春、新年度を迎えました。新5、6年生となられた皆さん、いよいよ進むべき中学校を決めていく年になりましたね。これからたくさんの学校を訪問して、自分に合う学校を探していかれることと思います。大妻多摩にも、もしまだ来たことがなければ、ぜひおいで下さい。新年度ということで、今回はまず、簡単に本校のことをご紹介させていただきます。

大妻多摩中学校は、小田急多摩線、唐木田駅から徒歩7分の緑豊かで広大なキャンパスの中にあります。同敷地には系列の大妻女子大学もあるので、大学の施設も利用でき、すばらしい施設と美しい自然環境が何と行っても第1のセールスポイント、魅力です。100年以上続く女子教育の伝統校としての顔に加え、1学年4クラスという家庭的なムードと、在校生のほとんどが難関大学を受験する大学附属型進学校としての顔が本校の特色となっています。進学校ですが、6年間をこの美しく広いキャンパスの中、女子だけで過ごしているためか、在校生は素朴で明るい性格の生徒が多く、伸び伸びと6年間を過ごしています。

今年春の卒業生158(昨年度166)の詳しい大学合格実績は、ホームページですでにご報告しておりますし、現在作成中の学校案内パンフや進路チラシ等でもお知らせしますが、3月31日時点で東京大学1名、一橋大学2名他、国公立大学20名(昨年度も23名)。早慶上智大学に54名(昨年度57名)GMARCH理科大学に192名(昨年度188名)が合格しています。また、医学部にも3名が合格しました。ここ数年の傾向として、理系、特に薬学系や看護学系に進む生徒が増えていますが、今年も大勢が合格しております。

ところで、2月の入試終了後からお知らせしておりますが、来年の2013年入試から、大妻多摩も2月1日に午後入試を実施いたします。科目は国語(50100点満点)と算数 (50100点満点)の2教科です。開始は午後3:30からで、5:25終了です。当日夜10:00頃~ホームページで発表します。今まで以上に受験がしやすくなりますし、これに合わせて、これまで以上に進路指導の強化、国際教育の充実、教育内容の質向上など大妻多摩のさらなる進化に向け、本校は動き出します。いよいよこれから受験を迎える4、5年生の皆さんは、今年5月から始まる入試相談会、説明会、イベント、公開行事に参加していただき、本校を直にご覧になってください。新年度第1学期に本校で実施する説明会・行事・イベントの日程は、以下の通りです。詳しいことは、本校のホームページ、トップ画面上「受験生の方へ  入試説明会」をご覧ください。

大妻多摩中学校ホームページ:http://www.otsuma-tama.ed.jp

 

入試相談会 5月9日()10:3012:30頃予定

・新緑がまぶしい オープンスクール 6月9日()10:0013:00頃予定

   ※説明会も同時に行います。

体 育 祭 6月2日():30~16:00頃予定

  ※入試相談ブース設置、個別相談できます。

しばらく時間が経ってしまいましたが、去る3月17日は卒業式でした。卒業学年とは、中1の時に学年に入っていたので、やはり卒業式の時には特別な思いがありました。長い人生の中で見る6年は、それほどの時間に思われないかもしれませんが、青春時代を駆け抜ける「変化の時期」であることを考えると、どの卒業生の顔も、6年前とは比べものにならないくらい逞しく輝いて見えます。今日でお別れと思うと、いろいろなことが思い出されるとともに、「もっと何かをしてあげられたのではないか」と、自分の努力不足を感じてしまうこともあります。中1夏休みの林間学校で、ハイキングの途中気分が悪くなり、バスまで連れ添って戻ったA子さんが、式の前にわざわざ挨拶に来てくれました。医学部に合格した彼女の笑顔を見ていると、あの夏の日が遠い昔のことに思われました。時は止まりません。間もなく新入生が入ってきます。別れの寂しさとともに、新しい生徒との出会い、新しい思い出に期待がふくらむこの時期です。

本年度の高校3年生は158(昨年度166)で、詳しい大学合格実績は、ホームページや進路チラシ等でお知らせしますが、26日時点で東京大学1名、一橋大学2名他、国公立大学23名(昨年も23名)。早慶上智大学に54名(昨年度57名)GMARCH理科大学に192名(昨年度188名)が合格しています。また、医学部にも3名が合格しました。ここ数年の傾向として、理系、特に薬学系や看護学系に進む生徒が増えていますが、今年も大勢が合格しております。まだ最終的な数ではありませんが、随時ホームページで合格実績情報を更新しておりますので、ご覧ください。

どの合格にも、その裏側には私たちしか知らない生徒の物語があります。学校にとっては、大学名ではなく全ての合格1つひとつが同じくらいに輝いているのです。いつかどこかの機会に、その物語をお伝えしたいと思います。

ところで、2月の入試終了後からお知らせしておりますが、来年の2013年入試から、大妻多摩も2月1日に午後入試を実施いたします。科目は国語(50100点満点)と算数 (50100点満点)の2教科です。開始は午後3:30からで、5:25終了です。当日夜10:00頃~ホームページで発表します。今まで以上に受験がしやすくなりますし、これに合わせて、これまで以上に進路指導の強化、国際教育の充実、教育内容の質向上など大妻多摩のさらなる進化に向け、本校は動き出します。いよいよこれから受験を迎える4、5年生の皆さんは、今年5月から始まる入試相談会、説明会、イベント、公開行事に参加していただき、本校を直にご覧になってください。新年度第1学期に本校で実施する説明会・行事・イベントの日程は、以下の通りです。詳しいことは、本校のホームページ、トップ画面上「受験生の方へ  入試説明会」をご覧ください。

大妻多摩中学校ホームページ:http://www.otsuma-tama.ed.jp

 

入試相談会 5月9日()10:3012:30頃予定

・新緑がまぶしい オープンスクール 6月9日()10:0013:00頃予定

   ※説明会も同時に行います。

体 育 祭 6月2日():30~16:00頃予定

  ※入試相談ブース設置、個別相談できます。

 

明日3月17日は、いよいよ卒業式です。今日久しぶりに高校3年生が集まり、修了式を行いました。もっと早くに卒業式を行う私学も多いようですが、大妻では伝統的に3月中旬過ぎです。国公立大学前期の結果が出終わる頃まで学校はあります。久しぶりに登校した高校3年生たちの顔は、大学受験という大きな波を自分の力で乗り越え、なんだか少しだけ大人っぽくなったように見えました。そんな顔の卒業生を見送ることができるので、この時期になったのかもしれません。

本年度の高校3年生は158名で、詳しい大学合格実績は、ホームページや進路チラシ等でお知らせしますが、16日時点で東京大学1名、一橋大学2名他、国公立大学15名。早慶上智大学に54名、GMARCH理科大学に172名が合格しています。また、医学部にも4名が合格しました。ここ数年の傾向として、理系、特に薬学系や看護学系に進む生徒が増えていますが、今年も大勢が合格しております。最終的な数ではありませんが、随時ホームページで合格実績情報を更新しておりますので、ご覧ください。

どの合格にも、その裏側には私たちしか知らない生徒の物語があります。学校にとっては、大学名ではなく全ての合格1つひとつが同じくらいに輝いているのです。いつかどこかの機会に、その物語をお伝えしたいと思います。

ところで、2月の入試終了後からお知らせしておりますが、来年の2013年入試から、大妻多摩も2月1日に午後入試を実施いたします。科目は国語(50100点満点)と算数 (50100点満点)の2教科です。開始は午後3:30からで、5:25終了です。当日夜10:00頃~ホームページで発表します。今まで以上に受験がしやすくなりますし、これに合わせて、これまで以上に進路指導の強化、国際教育の充実、教育内容の質向上など大妻多摩のさらなる進化に向け、本校は動き出します。いよいよこれから受験を迎える4、5年生の皆さんは、今年5月から始まる入試相談会、説明会、イベント、公開行事に参加していただき、本校を直にご覧になってください。新年度第1学期に本校で実施する説明会・行事・イベントの日程は、以下の通りです。詳しいことは、本校のホームページ、トップ画面上「受験生の方へ  入試説明会」をご覧ください。

大妻多摩中学校ホームページ:http://www.otsuma-tama.ed.jp

 

入試相談会 5月9日()10:3012:30頃予定

・新緑がまぶしい オープンスクール 6月9日()10:0013:00頃予定

   ※説明会も同時に行います。

体 育 祭 6月2日():30~16:00頃予定

  ※入試相談ブース設置、個別相談できます。

3月になりましたが、今年はなかなか春らしいポカポカした天気にはなりません。梅も桜も例年よりかなり開花が遅れています。冷たく澄んだ空気に身の引き締まる冬もいいですが、そろそろ甘い臭いの漂うのどかな春の日が恋しく思われます。

大妻多摩では、先週の金曜日から学年末考査が始まり、来週が保護者会そして修了式と卒業式と続きます。もっと早くに卒業式を行う私学も多いようですが、大妻では伝統的に3月中旬過ぎです。国公立大学前期の結果が出終わる頃まで学校はあります。昨日久しぶりに登校した高校3年生たちの顔は、大学受験という大きな波を自分の力で乗り越え、なんだか少しだけ大人っぽくなったように見えました。そんな顔の卒業生を見送ることができるので、この時期になったのかもしれません。写真は昨年の高校卒業式と春のキャンパス風景です。

ところで、2月の入試終了後からお知らせしておりますが、来年の2013年入試から、大妻多摩も2月1日に午後入試を実施いたします。科目は算数(50100点満点)と国語(50100点満点)の2教科です。開始は午後3:30からで、5:25終了です。当日夜10:00頃~ホームページで発表します。今まで以上に受験がしやすくなりますし、これに合わせて、これまで以上に進路指導の強化、国際教育の充実、教育内容の質向上など大妻多摩のさらなる進化に向け、本校は動き出します。いよいよこれから受験を迎える4、5年生の皆さんは、今年5月から始まる入試相談会、説明会、イベント、公開行事に参加していただき、本校を直にご覧になってください。新年度第1学期に本校で実施する説明会・行事・イベントの日程は、以下の通りです。詳しいことは、本校のホームページ、トップ画面上「受験生の方へ  入試説明会」をご覧ください。

大妻多摩中学校ホームページ:http://www.otsuma-tama.ed.jp

 

入試相談会 5月9日()10:3012:30頃予定

・新緑がまぶしい オープンスクール 6月9日()10:0013:00頃予定

   ※説明会も同時に行います。

体 育 祭 6月2日():30~16:00頃予定

  ※入試相談ブース設置、個別相談できます。

今年は本当に雪がよく降りますね。もう今年はないだろうとの予測に反して、今週も大妻多摩は美しい銀世界へと変わりました。でも、元気な生徒たちは朝に、昼休みに放課後にと、広いグラウンドで雪だるまや「かまくら」を作ったり、雪合戦をして大はしゃぎでした。そういわれてみれば、自分も中学生の頃はそうでした。夜雪が降り出すと、何度も窓の外を見に行き、翌朝雪がたくさん積っていることを祈りながら温かい布団の中にもぐり込んだものでした。雪で友達と何をして遊ぼうかと頭の中でいろいろと考え興奮したものでした。生徒のリンゴのような赤い頬を見ていると、そんな遠い昔がよみがえってきました。この雪合戦などの様子は、本校のホームページでご覧下さい。みんな広い白銀の世界で楽しんでいます。これもまた、都心の学校ではなかなか味わうことのできない、自然豊かな大妻多摩中学の魅力の一つです。

ところで、2月の入試終了後からお知らせしておりますが、来年の2013年入試から、大妻多摩も2月1日に午後入試を実施いたします。科目は算数(50100点満点)と国語(50100点満点)の2教科です。開始は午後3:30からで、5:25終了です。当日夜10:00頃~ホームページで発表します。今まで以上に受験がしやすくなりますし、これに合わせて、これまで以上に進路指導の強化、国際教育の充実、教育内容の質向上など大妻多摩のさらなる進化に向け、本校は動き出します。いよいよこれから受験を迎える4、5年生の皆さんは、今年5月から始まる入試相談会、説明会、イベント、公開行事に参加していただき、本校を直にご覧になってください。新年度第1学期に本校で実施する説明会・行事・イベントの日程は、以下の通りです。詳しいことは、本校のホームページをご覧ください。

大妻多摩中学校ホームページ:http://www.otsuma-tama.ed.jp

 

入試相談会 5月9日()10:3012:30頃予定

・新緑がまぶしい オープンスクール 6月9日()10:0013:00頃予定

   ※説明会も同時に行います。

体 育 祭 6月2日():30~16:00頃予定

  ※入試相談ブース設置、個別相談できます。

中学入試も終わり、6年生の皆さんは今どのような生活をしているのでしょうか。6年間という長い時間を過ごした小学校ももうすぐ卒業、そしていよいよ中学入学と大きな変化をこれから迎えますね。期待半分、不安半分というところでしょうか。でも、大妻多摩は大丈夫です。最初は確かに女の子だけの景色に戸惑いもあるかもしれませんが、みんな同じ受験を通ってきた仲間です。受験の辛さや大変さも理解できる仲間です。同じ山を乗り越えてきた者どうしだからこそ、きっとお互いを思いやることができるのでしょうね。それに女の子どうし、男子がいたら話せないことも話せます。女の子だからこその話題で盛り上がることが、これからはどんどんできます。どうぞ4月からの本校での中学校生活を楽しみにして準備をしてください。何よりも、今は6年を過ごした学校や友人との別れを大切にしてください。思い出に残る卒業式が迎えられることを祈っています。

いよいよこれから受験を迎える4、5年生の皆さんは、今後開かれる説明会にぜひともおいでください。そして本校にも足を運んでいただき、実際に学校や先輩や先生たちを見てください。詳しい説明会の日程もほぼ決まりましたので、次回からこのページでご紹介します。待ちきれない方は、本校のホームページをご覧ください。来年度から2月1日に算数と国語の2科で午後入試も始まり、さらに受験がしやすくなります。

ところで、今年の冬は何度か雪が降りましたが、今回は本校の美しい雪景色をご紹介します。生徒たちは広いグラウンドで雪合戦や雪だるまを作って大はしゃぎでした。こんな美しい景色が四季折々に楽しめるのも大妻多摩の魅力、楽しみの一つなのです。

大妻多摩中学校ホームページ:http://www.otsuma-tama.ed.jp

平成24年度中学入試は、2月1日、2日、4日の3回を無事に終了することができました。冬らしい寒い3日間でしたが、心配されていた雪も降らず交通機関の遅れもなく、予定通り入試を実施できたことに感謝です。3回の入試概況は以下の通りでした。

・1日第1回では、定員50名に対して150名の出願、141名が受験し68が合格

・2日第2回では、定員50名に対して310名の出願、198名が受験し113名の合格

・4日第3回では、定員40名に対して281名の出願、136名が受験し68名の合格

昨年に比べ出願数が大幅に減少した学校もある中、大妻多摩にはほぼ昨年並みの出願があったことは嬉しい限りです。本当にありがとうございました。残念ながら、受験していただいたのにご縁のなかった受験生の皆さんには、他校での中学生活が素晴らしいものになりますよう祈念いたしております。試験の平均点、最高点、最低点等の詳細につきましては、ホームページをご覧下さい。

尚、来年2013年の入試より、2月1日の午後に算数と国語の2教科で午後入試を実施します。これまで以上に多くの受験生の方に受験していただけます。これに合わせて、これまで以上に進路指導の強化、国際教育の充実、教育内容の質向上など大妻多摩のさらなる進化に向け、本校は動き出します。来年度学校案内パンフやチラシ、ホームページなどを通してどんどん発信してまいりますので、どうぞご期待ください。また、今年5月から始まる入試相談会、説明会、イベント、公開行事に参加していただき、本校を直にご覧になってください。今後も、いろいろなことが決まり次第、このブログにUPしていきます。よろしくお願いいたします。

大妻多摩中学校ホームページ:http://www.otsuma-tama.ed.jp

1月21日(土)、中学1年百人一首大会が行われました。

静寂の中で上の句がよまれ始めてからは、お手つきをしてしまって悲鳴を上げたり、
お気に入りの一首をすぐに取って歓声を上げたり。楽しみながらも真剣に取り組んでいる様子でした。
中1では2学期後半から国語で古典の学習も始まっています。
日本語の響きやイメージの世界を、和歌を通して印象に残し、興味を持って学習をしていってほしいと思います。

平成24年度中学入試は、2月1日、2日、4日の3回を無事に終了することができました。冬らしい寒い3日間でしたが、心配されていた雪も降らず交通機関の遅れもなく、予定通り入試を実施できたことに感謝です。3回の入試概況は以下の通りでした。

・1日第1回では、定員50名に対して150名の出願、141名が受験し68が合格

・2日第2回では、定員50名に対して310名の出願、198名が受験し113名の合格

・4日第3回では、定員40名に対して281名の出願、136名が受験し68名の合格

昨年に比べ出願数が大幅に減少した学校もある中、大妻多摩にはほぼ昨年並みの出願があったことは嬉しい限りです。本当にありがとうございました。残念ながら、受験していただいたのにご縁のなかった受験生の皆さんには、他校での中学生活が素晴らしいものになりますよう祈念いたしております。試験の平均点、最高点、最低点等の詳細につきましては、ホームページをご覧下さい。

尚、来年2013年の入試より、2月1日の午後に算数と国語の2教科で午後入試を始めることと決定いたしました。これまで以上に多くの受験生の方に受験していただけます。これに合わせて、これまで以上に進路指導の強化、国際教育の充実、教育内容の質向上など大妻多摩のさらなる進化に向け、本校は動き出します。来年度学校案内パンフやチラシ、ホームページなどを通してどんどん発信してまいりますので、どうぞご期待ください。また、今年5月から始まる入試相談会、説明会、イベント、公開行事に参加していただき、本校を直にご覧になってください。今後も、いろいろなことが決まり次第、このブログにUPしていきます。よろしくお願いいたします。

大妻多摩中学校ホームページ:http://www.otsuma-tama.ed.jp

ページ
TOP