2月8日、生徒会選挙が行われました。

この選挙で高等部生徒会長1名、高等部副生徒会長2名、小・中学部副生徒会長2名が選出されました。

高等部生徒会長には2人の生徒が立候補し、昨年とは一味違った、激しい熱戦が繰り広げられました。

 

立会演説会では、立候補の生徒1人1人に応援演説者が2人ずついて、なぜその立候補者を推薦するのか、寸劇を交えておもしろおかしく話しながらも、真剣に伝えていました。

立候補者に期待する熱い思いが伝わってきました。

各立候補者の演説は真剣そのもの。

ただ抱負を語るだけではなく、なぜそうしたいのかをきちんと深く考えた、気持ちのこもった言葉に、鳥肌が立つくらいの衝撃を受けました。

 

これから新しい生徒会が学校を引っ張っていくわけですが、この立会演説会を見ると、来年度も頼もしい彼らに期待できそうです。

ページ
TOP