10月10日に運動会が行われました。

今年のテーマは「みんなの心を一つに~今はじまる負けられない戦い」

ということで2年生でも負けられない戦いが繰り広げられました。

 

まずは、徒競走

全員が1位を目指して頑張って走りました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

負けないぞ!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

やった~!1番!

 

一時休戦!みんなでいっぱい練習した、ダンス。

去年と違い「かわいい!」から「かっこいい!」ダンスに!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

精一杯踊ったよ!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

難しかった移動もきれいに決まりました!

 

 

今度はさとえリレー!クラスのみんなで勝利を目指しました!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

一生懸命走ります!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

負けないぞ~!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

みんなで心を一つにバトンをつなぎました。

 

最後は学年種目の棒引き

これは、まん中に置いてある8本の棒をみんなで協力して自分の陣地に多く持ってきたチームの勝ちという競技です。

各クラスで作戦を立て、いざ、勝負!

棒引き

必死に棒を取り合います。

棒引き2

棒引き3

各クラス作戦通りできたかな?

みんなの心を一つにしてがんばった運動会。

クラスの絆、学年の絆がより一層深まった運動会になりました。

2年生 副担任  黒須慎太郎

 

10月10日(月)は、1年生にとって初めての運動会でした!!

 

最初の種目は徒競走。

クラウチングスタートもばっちり決まっていました!

1

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

続いて、クラス対抗の玉入れ!

1年生はいつでも一生懸命です。

DSC_5263

DSC_5242

DSC_5236

 

午前中最後の種目は、クラス対抗のさとえリレー!

バトンパスはうまくいったかな?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

DSC_5373

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

応援席でも元気いっぱい!!

DSC03217

DSC03231

IMG_5329

IMG_5332

P1060670

P1060770

 

最後の出番は、たくさん練習したダンス!

テーマは、『かわいいオバケのパーティー』!!

DSC_5539

IMG_5418

DSC_5561

 

難しい隊形もばっちり決まって、楽しい思い出になりましたね!!

 

1学年 副担任 伊藤元気

10月10日、予定の一日遅れで運動会が行われました。
悪天候が続き、場所も時間も限られた練習期間でしたが、さすが5年生!
各クラス自分たちにとって必要な練習を、効率よく時間を使って精一杯行いました。

運動会当日、5年生の最初の出番は徒競走。

DSC_5152

DSC_5141

高学年らしい、力強い走りを見せてくれました!

 

次に、学年種目の【いしんぜんしん】。
クラスの男女ごとに一つのチームとなり、横

一列に並んだ足をバンドでつないで一斉に

前進します。みんなで心を一つにして、掛け声もそろえてがんばります!

DSCF0395 (2)

DSCF0397 (2)

DSCF0396
男子は午前に行い、どのクラスもほぼ互角の争い!

勝敗の行方は午後の女子に託されることに…

DSCF0444

DSCF0447 (2)

どのクラスも練習の成果を発揮し、

力を出し切りました!
そして学年種目で優勝したのは・・・2組!
優勝を逃し、悔し涙を流す子どももいました.

その悔しさは練習を一生懸命頑張った証です。

 

次に、運動会の花形競技ともいわれる、さとえリレー。
5年生にもなると、そのスピードやバトンパスなど、

大変見ごたえのあるレース展開になりました!

DSCF0428

DSCF0434 (2)

一生懸命、全力で走り抜けてバトンをつないでいく

子どもたちの真剣な表情には、やはり観客に感動を与える力がありますね。

DSCF0435 (2)

さとえリレーでは、1組が優勝をつかみ取りました!

 

そして最後に、6年生との合同で行った、女子の集団演技。
今年のテーマは、「オペラ座の怪人~七十七面相~」。

DSCF0401 (2)
仮面をかぶり、黒いマントに身を包んだ子どもたちが、

オペラ座の怪人の音楽とともに一斉に入場し、

観客を一気にその世界観に引き込みます。

中には特技を活かし、このようにアクロバティックな入場をする子どもも!

DSCF0403 (2)

DSCF0405

DSCF0407 (2)

演技は後半、それまでの雰囲気とはガラッと変わります。

DSCF0410

白い衣装で、綺麗なヴェールを風になびかせるその姿は、

まるで女神のようです!

DSCF0412 (2)

DSCF0416

さすが高学年、演技の息もぴったり合っていますね!

 

今年の運動会を終えて、

5年生に残されているさとえ小での運動会は、あと1回。

競技、演技、応援等々で、今年の6年生に負けないくらい

活躍してくれることを願っています。

 

第5学年 副担任 山口遥加

 

 

 

 

 

 

10月10日は待ちに待った運動会。

毎日みんなで練習した成果を発揮する日がやってきました!

まず、お披露目をしたのは組体操。

太鼓の合図によって入場です!

凛々しい顔をしていますね。とてもかっこいいです!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お家でも練習をした一人技のとんぼ、ブリッジ、背倒立。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

次に2人技のしゃちほこ、肩車、二人タワー。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

次に3人技の屏風。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

次に5人技の扇、山、5人屏風。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そして6人技のピラミッド。

太鼓のドンという音に合わせて次々に成功させる

ピラミッドはとても素敵でした!

 

最後に全員でウェーブを作ります。

とても綺麗にウェーブすることができました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

とても真剣な顔つきに成長を感じられます。

みんなと協力すること、あきらめずに粘り、耐えること。

色々なことを学んだ組体操となりました!

 

午後は「忍者サットリくん」を行いました。

「忍者サットリくん」とは、2人の忍者がみんなの背中を渡り、

先にゴールをしたほうが勝ちとなります。

 

どちらの組も作戦を練り、改善点を話し合いながら

練習を重ねてきました。

IMG_20161010_133659

どちらも互角の戦いでしたが、2組が勝利をしました!

一人ひとりの真剣に頑張る姿はとても立派でした。

来年は5年生として素敵な姿が見られることを楽しみにしています!

 

第4学年 副担任

長澤 望

10月10日

今日は待ちに待った運動会です。

子どもたちも朝から気合が入っています。

 

まずは徒競走。一人ひとりが全力で走ります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

続いて、さとえソーラン節。

毎年3年生がソーラン節を踊ります。

踊る前の 「かまえ」の姿勢から決まっています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「どっこいしょ」と網を引くようすを表現しています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

列ごとに振付が違う箇所もこの通り!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

元気いっぱいに踊ることができました。

 

続いて、クラス全員が参加するさとえリレーです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

クラス全員で力を合わせて、勝利を目指して頑張りました。

 

最後に、学年種目のジグザグ隊です。

一本の棒を4人で持ち、コーンを2つ回ります。

DSC_5584

DSC_5591

スタート地点へ戻ったら、待っている人の足元に棒を通します。

最後の人まで棒を通したら、今度は頭上に棒を通します。

DSC_5598

早く終わったクラスが勝ちとなります。

各クラスが作戦を練って勝負に臨んでいました。

 

授業や休み時間で練習した成果が表れた運動会となりました。

 

第3学年副担任  萱田 裕子

 

 

キッズファームには、

夏休み前にジャガイモを収穫した広い土地が、

新しい野菜が育つのを待っています。

そこで、2年生が冬野菜として大根を育てることになりました。

ただ大根の種をまくだけでは学習になりません。

大根の種たちのために、土を耕し、

過ごしやすいベッド(うね)をつくる活動を行いました。

IMG_7519

写真をよくみてください。

子どもたちの足元・・・「はだし」です。

IMG_7515

IMG_7516

ふかふかの土の上を、足の裏でその感触を感じながら、

「きもちいい〜」とさけびながら肥料をまぜる作業を行っていきます。

IMG_7528

IMG_7555

耕すための道具は使わず、使うものは自分の手です。

手を土まみれにしながら、友だちと協力しながら、

大根の種たちのためにやわらかいベッドをつくっていきます。

IMG_7560

みんな、いい笑顔です!!

これから種まき、雑草抜きなどのお世話、

そして収穫と学んでいきます。

2年生担任 山中 昭岳

最終日の朝です。
天候が心配された校外学習でしたが、
今日も良いお天気です♪

晴れ

今日は方広寺、三十三間堂、京都国立博物館の見学です。

鐘

方広寺の有名な鐘をパシャリ!

学校に帰って、詳しく調べてみたら

おもしろいことがわかりそうです。

どんな新聞が出来上がるのか楽しみです♪

 

昼食を食べ

昼ごはん

昼ごはん②

おなかもいっぱいになりました(^^)/

 

いよいよ新幹線へ!

1車両貸し切りのビップ待遇♪
元気いっぱいの2時間の旅!

 

あっという間に東京駅に到着しました。

最後の到着式まで

とても立派な態度で臨むことができました。

到着式

自分たちで考え、

行動する機会が増えた今回の校外学習。

一人ひとりがグループ活動や係の仕事に

責任を持って行動する姿に成長を感じました。

これからの学校生活での活躍が楽しみです!

養護 秋山 茉弓

 

おはようございます。
時刻は朝の5時50分!

ホテルを出発し、

勤行①

 

階段を登って・・・

階段

 

階段を登って・・・

勤行②

 

 

 

到着!!

 

 

勤行③

朝の勤行に参加しました。

なかなかできない貴重な体験♪

子どもたちはしみじみとした様子でした。

 

今日はそれぞれのコースに分かれ

地元のボランティアガイドさんと一緒に

様々な時代の京都について勉強します。

 

電車に乗ったり、バスに乗ったり

電車

公共交通機関を使います♪

 

コースは、古代・平安・鎌倉・安土桃山・江戸の5つ!

事前に学校で興味のある時代ごとにグループを作りました。

 

 

コース別

ガイドさんの話を聞きながら

 

コース別集合

コース別本能寺

いろいろな場所を巡りました(^^)/

 

散策

暑い中、みんな一生懸命歩きました!!

 

午後は太秦映画村で過ごします。
まずは扇子の絵付け体験!

せんす

どんな扇子ができあがるのかな?
出来上がりが楽しみです♪

 

その後、グループごとにアトラクションなどを楽しみ、

今日の活動は終了です!

映画村おばけ

映画村

 

 

就寝準備中のお部屋へお邪魔しました!

部屋②

部屋

荷物整理も終わり、帰る準備もバッチリです♪

 

 

最終日の夜。

おやすみ
たくさんお話をしたい気持ちもわかりますが・・・

明日に備えて早く寝ましょう!

おやすみなさ~い☆

 

養護 秋山 茉弓

9月9日(金)に系列校訪問会で埼玉栄に行ってきました。

まず目に入ったのは新校舎!

WIN_20160909_121401

9月1日から使い始めた新校舎なので、

どこもピカピカで圧倒されました。

WIN_20160909_125341

そして中学生と同じものを

給食試食会としていただきました。

WIN_20160909_122341

量も味も大満足の子どもたち、

先生方と保護者の方は好きなメニューをいただきました♪

WIN_20160909_125321

WIN_20160909_124434

鳥マヨ丼もボリューム満点でしたよ! by須田

WIN_20160909_123144

その後は佐藤校長先生をはじめとした先生方から

埼玉栄の魅力を聞きました。

「四兎を追う」を本当に実現できそうな、

エネルギーみなぎる雰囲気が伝わりました。

WIN_20160909_130835

最後は校内見学です。

授業見学では中学生の授業の様子を

見させていただき、小学校の卒業生のみんなも

真剣に(!?)楽しそうに授業を受けていました♪

WIN_20160909_141124

WIN_20160909_142003

部活動見学では

男子バレーボール部と体操部を見学しましたが、

やはりインターハイ出場やオリンピックメダリスト

を多く輩出する埼玉栄なので

その本物の迫力は十二分に伝わりました。

WIN_20160909_135231

WIN_20160909_140152

埼玉栄中学・高等学校は今月行事が盛りだくさんです。

ナイト説明会・体育祭(@さとえ学園小学校)

文化祭など詳しくは埼玉栄HPりご確認ください。

 

個人的には

陸上を頑張っている中1Y君、Aさん

英語を頑張っている中1Mさん

すごくシュっとした顔つきの中3K君、T君、F君

背が伸びたサッカー部の中3S君

友達と楽しそうに校内コンビニに向かう高2Sさん

アメフト部で立派な身体つきの高3Y君

など小学校卒の子がたくさんいる埼玉栄です。

今回会えなかったけれど、もっとたくさんの子と

ゆっくり話したいと感じました!

今度遊びに行ったときにまた会えることを

楽しみにしています♪

進路・入試センター    山口 雄哉

5学年の校外学習2日目。
まずは知恩院の三門を見学。
三門は「空門」「無相門」「無願門」
という3つの悟りに通じる意味を持っているそうです。
写真 2016-09-05 8 27 40 (1)
 特別に中を拝観。
急な階段を登らなければいけないため
大変でしたが、上からは京都の町並みを
一望することが出来、眺めは最高です。
写真 2016-09-05 8 37 04
次に青蓮院に向かいます。
こちらでは抹茶体験をします。
写真 2016-09-05 9 18 01
 子どもたちは、やや緊張気味?
作法に従い、抹茶とお茶菓子をいただきました。
写真 2016-09-05 9 31 32
 境内の庭園でピース!
写真 2016-09-05 9 43 18
次の見学地の清水寺までは徒歩で向かいます。
写真 2016-09-05 10 47 59
途中には記念碑やお土産屋さんがあり
京都らしさ満載の道のりでした。
清水寺に到着です。
まずはじめに「弁慶の杖と下駄」を持ち上げました。
写真 2016-09-05 12 12 49 (1)
杖の重さは約90kgだそうです。
みんなで協力すると少し持ち上がりました。
次に「清水の舞台」です。
写真 2016-09-05 12 16 22
かなり高いのに子どもたちはへっちゃらでした。
京都タワーもよく見え景色は最高です。
清水坂ではたくさんのお土産を買うことが出来、
子どもたちは大満足。
バスに乗り込み、向かった先は?
写真 2016-09-05 14 14 32
龍安寺。石庭が有名なお寺です。
静かに「わび」「さび」を味わいました。
その後、金閣寺と銀閣寺を訪れました。
金閣寺は金箔が貼られなかなか派手でした。
写真 2016-09-05 15 09 44
銀閣寺には枯山水の庭園があり、
落ち着いた雰囲気がありました。
写真 2016-09-05 16 21 10
夕食のあとは、
知恩院のお坊さんの法話です。
写真 2016-09-05 19 35 33
 「いただきます」は、「命を頂くこと」
命の大切さを改めて気づかされました。
最後は一緒に記念撮影
写真 2016-09-05 20 06 44
たくさんのことを学ぶことのできた1日でした。
明日は勤行のため5:30起床。
おやすみなさい。
5学年担任 橋本和幸

ページ
TOP