
 2月20日(水)、中学2年では5限のロングホームルームの時間を利用し、
 都内の博物館を見学する、「博物館めぐり」を企画しました。
 都内の博物館や美術館をめぐる企画です。
 中2の生徒たちは、昨年は印刷博物館やサッカーミュージアムなどを訪れました。
 今回は、目黒寄生虫館や国立科学博物館、
 東京国立博物館、国立西洋博物館の4つの博物館を訪れました。
 本日は目黒寄生虫館を訪れた生徒たちの様子をご紹介いたします。
 目黒寄生虫館は入館無料の寄生虫の展示をしている博物館です。
 生徒たちはサナダムシと同じ長さの紐を体験したり、
 人の寄生虫の標本を観察したり、様々な寄生虫の感染経路を学んだりしていました。
 「気持ち悪い!」と言いながらも、生徒たちは楽しく学んでいたようです。  
<参考>
 ・成城中学校・高等学校ホームページ 
 <学校見学>
 成城中学校・高等学校の本校主催説明会は、全て終了しました。
 今後、お子様と本校を見学されたい場合は、
 あらかじめ電話でご予約下されば、当日に係の者がご案内いたします。
 詳しくは本校ホームページ をご覧下さい。


