本日は5月1日(火)に行われた
中学3年生の「春季校外課業(遠足)」の様子をご紹介いたします。

中学3年生は、埼玉県奥武蔵の日和田山をハイキングしてきました。
日和田山からの絶景や、五常の滝、巾着田の菜の花畑など、見所沢山だったようです。

不安定な天気の中、最後のゴール手前で大雨に降られましたが、
全員無事に歩ききることができました。

<2012年度 説明会日程>
■中学校説明会
第1回: 5月30日(水)10時00分~12時20分
第2回: 6月30日(土)10時00分~12時20分
※ 予約不要。第1回、第2回とも、同内容の説明会です。

第3回: 9月26日(水)10時00分~12時20分
第4回:10月13日(土)10時00分~12時20分
第5回:10月31日(水)10時00分~12時20分
第6回:11月17日(土)10時00分~12時20分
第7回:11月28日(水)10時00分~12時20分
※ 予約不要。第3回から第8回まで、すべて同内容の説明会です。

第8回: 1月 6日(日)10時00分~11時30分
※ 要電話予約。授業参観、校舎・施設見学は行いません。

■高等学校説明会
第1回:10月27日(土)10時00分~12時20分
第2回:12月 1日(土)10時00分~12時20分
※ 予約不要。第1回、第2回とも、同内容の説明会です。

皆様のご来校をお待ちしております。


<参考>
成城中学校・高等学校ホームページ

本日は5月1日(火)に行われた
中学2年生の「春季校外課業(遠足)」の様子をご紹介いたします。

中2はバス移動で神奈川県伊勢原市の大山を登山する予定でしたが、
現地は雨が予想されたため、旅程を変更し、
「八景島シーパラダイス見学」になりました。

生徒たちは、水族館見学や触れ合い体験を楽しんでいたようです。

<2012年度 説明会日程>
■中学校説明会
第1回: 5月30日(水)10時00分~12時20分
第2回: 6月30日(土)10時00分~12時20分
※ 予約不要。第1回、第2回とも、同内容の説明会です。

第3回: 9月26日(水)10時00分~12時20分
第4回:10月13日(土)10時00分~12時20分
第5回:10月31日(水)10時00分~12時20分
第6回:11月17日(土)10時00分~12時20分
第7回:11月28日(水)10時00分~12時20分
※ 予約不要。第3回から第8回まで、すべて同内容の説明会です。

第8回: 1月 6日(日)10時00分~11時30分
※ 要電話予約。授業参観、校舎・施設見学は行いません。

■高等学校説明会
第1回:10月27日(土)10時00分~12時20分
第2回:12月 1日(土)10時00分~12時20分
※ 予約不要。第1回、第2回とも、同内容の説明会です。

皆様のご来校をお待ちしております。


<参考>
成城中学校・高等学校ホームページ

本日は中学1年C組の数学3の授業を紹介いたします。

本校の数学3の授業は「計算問題演習」の授業です。
中学1年生でのみ行う授業で、
ゆとり教育実施によって小学校で不足した計算練習を補完する授業です。

3人の数学科教員が1クラスを同時に担当し、
1人の教員は生徒の間を巡回して、問題の解き方を教え、
2人の教員は採点と解説をします。

プリントの問題を解いて合格点に達すると次のレベルの問題がもらえ、
惜しくも合格点に達しないと、同じレベルの別の問題に再挑戦することができます
。 それぞれの今の実力に合わせたプリントを解き、計算力を養う授業です。

この日の授業も生徒たちは一生懸命テストを解いていました。
中学1年生は今日から初めての定期試験。
努力せずに高成績を得る者はいませんので、
日々の学習習慣を大切にして、試験に挑んでください。

<2012年度 説明会日程>
■中学校説明会
第1回: 5月30日(水)10時00分~12時20分
第2回: 6月30日(土)10時00分~12時20分
※ 予約不要。第1回、第2回とも、同内容の説明会です。

第3回: 9月26日(水)10時00分~12時20分
第4回:10月13日(土)10時00分~12時20分
第5回:10月31日(水)10時00分~12時20分
第6回:11月17日(土)10時00分~12時20分
第7回:11月28日(水)10時00分~12時20分
※ 予約不要。第3回から第8回まで、すべて同内容の説明会です。

第8回: 1月 6日(日)10時00分~11時30分
※ 要電話予約。授業参観、校舎・施設見学は行いません。

■高等学校説明会
第1回:10月27日(土)10時00分~12時20分
第2回:12月 1日(土)10時00分~12時20分
※ 予約不要。第1回、第2回とも、同内容の説明会です。

皆様のご来校をお待ちしております。


<参考>
成城中学校・高等学校ホームページ

5月16日(水)の4時限目の授業終了間際より全校避難訓練が行われました。

今回の避難訓練は、強い地震の後に、火災が発生したことを想定して行いました。
生徒たちは、やや緊張した面持ちで避難していました。

昨年よりも早い避難ができ、消防の方の反省によると、
避難経路のアナウンスも的確であったとのこと。
訓練を通して、避難方法・経路、連絡系統を確認した後、
職員会議にて、より安全な災害対策の議論がなされました。

災害対策には、これで十分というものはありませんが、
出来うる限りの対策を今後も本校は行っていきたいと思っております。

<2012年度 説明会日程>
■中学校説明会
第1回: 5月30日(水)10時00分~12時20分
第2回: 6月30日(土)10時00分~12時20分
※ 予約不要。第1回、第2回とも、同内容の説明会です。

第3回: 9月26日(水)10時00分~12時20分
第4回:10月13日(土)10時00分~12時20分
第5回:10月31日(水)10時00分~12時20分
第6回:11月17日(土)10時00分~12時20分
第7回:11月28日(水)10時00分~12時20分
※ 予約不要。第3回から第8回まで、すべて同内容の説明会です。

第8回: 1月 6日(日)10時00分~11時30分
※ 要電話予約。授業参観、校舎・施設見学は行いません。

■高等学校説明会
第1回:10月27日(土)10時00分~12時20分
第2回:12月 1日(土)10時00分~12時20分
※ 予約不要。第1回、第2回とも、同内容の説明会です。

皆様のご来校をお待ちしております。


<参考>
成城中学校・高等学校ホームページ

今朝、東京では173年ぶりの金環日食が観察されました。

成城では希望者に屋上を開放し、観察会が行われました。
屋上だけでなく、ベランダでも多くの生徒が観察していました。

金環日食のピーク時には、集まった生徒たちから歓声が。
「雲がある方が綺麗」という声も聞こえました。
世紀の天体ショーを皆、楽しんでいたようです。

<2012年度 説明会日程>
■中学校説明会
第1回: 5月30日(水)10時00分~12時20分
第2回: 6月30日(土)10時00分~12時20分
※ 予約不要。第1回、第2回とも、同内容の説明会です。

第3回: 9月26日(水)10時00分~12時20分
第4回:10月13日(土)10時00分~12時20分
第5回:10月31日(水)10時00分~12時20分
第6回:11月17日(土)10時00分~12時20分
第7回:11月28日(水)10時00分~12時20分
※ 予約不要。第3回から第8回まで、すべて同内容の説明会です。

第8回: 1月 6日(日)10時00分~11時30分
※ 要電話予約。授業参観、校舎・施設見学は行いません。

■高等学校説明会
第1回:10月27日(土)10時00分~12時20分
第2回:12月 1日(土)10時00分~12時20分
※ 予約不要。第1回、第2回とも、同内容の説明会です。

皆様のご来校をお待ちしております。


<参考>
成城中学校・高等学校ホームページ

4月28日(土)~29日(日)の間、
科学部の無線班はALL-JAコンテストに参加してきました。
この様子は本校ホームページの科学部の活動紹介ページにも写真が掲載されております。

アマチュア無線におけるコンテストは、
規定の時間内により多くの局と交信することで得点を競い合う競技です。
今コンテストは、夜の9時から翌日の9時まで行われますので、
この日に限り特別に無線班の部員達は、学校に宿泊して活動を行っています。
非常にくたびれたようですが、思い出深いコンテストになったとのこと。

科学部のページには過去の活動の様子も掲載されております。
是非ご覧ください。

<2012年度 説明会日程>
■中学校説明会
第1回: 5月30日(水)10時00分~12時20分
第2回: 6月30日(土)10時00分~12時20分
※ 予約不要。第1回、第2回とも、同内容の説明会です。

第3回: 9月26日(水)10時00分~12時20分
第4回:10月13日(土)10時00分~12時20分
第5回:10月31日(水)10時00分~12時20分
第6回:11月17日(土)10時00分~12時20分
第7回:11月28日(水)10時00分~12時20分
※ 予約不要。第3回から第8回まで、すべて同内容の説明会です。

第8回: 1月 6日(日)10時00分~11時30分
※ 要電話予約。授業参観、校舎・施設見学は行いません。

■高等学校説明会
第1回:10月27日(土)10時00分~12時20分
第2回:12月 1日(土)10時00分~12時20分
※ 予約不要。第1回、第2回とも、同内容の説明会です。

皆様のご来校をお待ちしております。


<参考>
成城中学校・高等学校ホームページ

5月13日(日)に横須賀市立海辺釣り公園にて行われた、
釣り同好会の第1回釣行の様子が、
本校ホームページの釣り同好会の活動紹介ページに掲載されております。

こちらのページには過去の釣行の様子も掲載されております。
是非ご覧ください。

<2012年度 説明会日程>
■中学校説明会
第1回: 5月30日(水)10時00分~12時20分
第2回: 6月30日(土)10時00分~12時20分
※ 予約不要。第1回、第2回とも、同内容の説明会です。

第3回: 9月26日(水)10時00分~12時20分
第4回:10月13日(土)10時00分~12時20分
第5回:10月31日(水)10時00分~12時20分
第6回:11月17日(土)10時00分~12時20分
第7回:11月28日(水)10時00分~12時20分
※ 予約不要。第3回から第8回まで、すべて同内容の説明会です。

第8回: 1月 6日(日)10時00分~11時30分
※ 要電話予約。授業参観、校舎・施設見学は行いません。

■高等学校説明会
第1回:10月27日(土)10時00分~12時20分
第2回:12月 1日(土)10時00分~12時20分
※ 予約不要。第1回、第2回とも、同内容の説明会です。

皆様のご来校をお待ちしております。


<参考>
成城中学校・高等学校ホームページ

4 中学1年生は5月1日から1泊2日の日程で、
春季校外課業(遠足)が行われました。
場所は山梨県河口湖周辺です。

残念ながら天気には恵まれませんでしたが、
中学入学以来初めての行事を無事に終了することができました。

ほうとうを食べたり、
青木ヶ原の樹海を探検したりと、
盛り沢山だった様子。

本校ホームページにて、詳しい内容を紹介しております。
是非、ご覧下さい。

<2012年度 説明会日程>
■中学校説明会
第1回: 5月30日(水)10時00分~12時20分
第2回: 6月30日(土)10時00分~12時20分
※ 予約不要。第1回、第2回とも、同内容の説明会です。

第3回: 9月26日(水)10時00分~12時20分
第4回:10月13日(土)10時00分~12時20分
第5回:10月31日(水)10時00分~12時20分
第6回:11月17日(土)10時00分~12時20分
第7回:11月28日(水)10時00分~12時20分
※ 予約不要。第3回から第8回まで、すべて同内容の説明会です。

第8回: 1月 6日(日)10時00分~11時30分
※ 要電話予約。授業参観、校舎・施設見学は行いません。

■高等学校説明会
第1回:10月27日(土)10時00分~12時20分
第2回:12月 1日(土)10時00分~12時20分
※ 予約不要。第1回、第2回とも、同内容の説明会です。

皆様のご来校をお待ちしております。


<参考>
成城中学校・高等学校ホームページ

4月29日(日)に写真部の部員たちは三浦海岸に撮影会に行ってきました。

春の海岸はとても趣があったようです。
本校ホームページにて、より大きな画像サイズで紹介しております。
是非、ご覧下さい。

<2012年度 説明会日程>
■中学校説明会
第1回: 5月30日(水)10時00分~12時20分
第2回: 6月30日(土)10時00分~12時20分
※ 予約不要。第1回、第2回とも、同内容の説明会です。

第3回: 9月26日(水)10時00分~12時20分
第4回:10月13日(土)10時00分~12時20分
第5回:10月31日(水)10時00分~12時20分
第6回:11月17日(土)10時00分~12時20分
第7回:11月28日(水)10時00分~12時20分
※ 予約不要。第3回から第8回まで、すべて同内容の説明会です。

第8回: 1月 6日(日)10時00分~11時30分
※ 要電話予約。授業参観、校舎・施設見学は行いません。

■高等学校説明会
第1回:10月27日(土)10時00分~12時20分
第2回:12月 1日(土)10時00分~12時20分
※ 予約不要。第1回、第2回とも、同内容の説明会です。

皆様のご来校をお待ちしております。


<参考>
成城中学校・高等学校ホームページ

4月28日(土)に岩手県八幡平市にて開催された、
「第17回ジュニア全日本選手権ロードレース大会」に
本校の伊藤佑一くん(高2)が出場してきました。

全国トップクラスの高校生が集まる中、
伊藤くんは124km(15.5km×8周)のコースを、
途中で切られることなく、ゴールラインを切った最終走者となりました。

大会規定(完走はトップとの時間差10分以内)により、
FAD(Finish After Deadline・制限時間切れ)扱いとなりましたが、
大健闘の結果でした。
出走128人中、完走できたのはわずか58人。
伊藤くんは82位という結果でした。

<2012年度 説明会日程>
■中学校説明会
第1回: 5月30日(水)10時00分~12時20分
第2回: 6月30日(土)10時00分~12時20分
※ 予約不要。第1回、第2回とも、同内容の説明会です。

第3回: 9月26日(水)10時00分~12時20分
第4回:10月13日(土)10時00分~12時20分
第5回:10月31日(水)10時00分~12時20分
第6回:11月17日(土)10時00分~12時20分
第7回:11月28日(水)10時00分~12時20分
※ 予約不要。第3回から第8回まで、すべて同内容の説明会です。

第8回: 1月 6日(日)10時00分~11時30分
※ 要電話予約。授業参観、校舎・施設見学は行いません。

■高等学校説明会
第1回:10月27日(土)10時00分~12時20分
第2回:12月 1日(土)10時00分~12時20分
※ 予約不要。第1回、第2回とも、同内容の説明会です。

皆様のご来校をお待ちしております。


<参考>
成城中学校・高等学校ホームページ

ページ
TOP