いよいよ、青稜祭が近づいてきました。
新年度説明会日程 お知らせ放課後の校内は「文化祭前」特有の活気にあふれています。あと4日の、最大限の準備をして、皆様をお迎えいたしますのでご来場予定の方は、ぜひ楽しみにお待ちください!
(青稜祭についての詳細はHPにも記載しておりますのでそちらもご確認ください)
さて、このたび「帰国生入試」をご検討中の方に向けて、入試の形式や出願の注意などの説明動画を配信予定です。ご希望の方は、HPよりお申し込みください。

文化祭に向けて短編アニメーション作品を制作中の「青稜アニメーション」(通称「稜アニ」)ですが、ようやく本編も完成(正確には「ほぼ」完成)し、本日はアフレコです。学校近くのスタジオをお借りして、登場人物に声を吹き込んでいきます。
絵を動かし、声を入れ、少しずつ作品が完成していく行程には並々ならぬ苦労もありますが、そのぶんキャラクターに「命」が吹き込まれる感動もひとしお。本番まであと少し、作品の完成までしばらくお待ちください!
20230913_183414

中学2年生の自然教室、本日無事に全行程を終えて帰ってきました。「自然教室」のプログラムでは、富士山の5合目から6合目をボランティアガイドさんのレクチャーを受けつつ、ハイキングしたり、リニア見学センターでは、次世代の輸送について体験しました。
20230907_154152

さて、本日の青稜アニメーション(「稜アニ」)は、作品の舞台となる大井町の町へ、ロケハンに出かけてきました。背景になる道や、公園のベンチなどで、実際の登場人物と同じ位置に座ったり立ったりしながら、構図を確認します。
20230721_234238
公園では、地域の小学生たちと交流する一幕も…作品の制作を通した、素敵な出会いでした。(完成した作品、ぜひ青稜祭に見に来てくださいね!)
なお、青稜アニメーションの概要は、クラウドファンディングのサイトもご覧ください!(随時更新していきます)

明日から夏休み、青稜アニメーションの活動もいよいよ本格的にスタートします。
脚本とコンテ、キャラクターデザインもできあがったので、いよいよ作画に入ります。ただし、約1500枚の絵を部員だけで作画するのはとても困難なので、今回は「助っ人」として、広く「アニメーター」を募集。美術部や漫画研究部などの人たちに手伝いに来てもらいました。
20230720_154014
アニメーションは「集団芸術」でもあります。みんなで力を合わせて、1つの作品の制作に取り組む「稜アニ」の夏のはじまりです。

「眉毛ホームルーム」は、中高生に“初めて眉毛を整えたときの成功体験”を通して自信を持つことで、自己表現を楽しんでほしいという、という思いで開催される眉毛の授業。2020年末に太眉をカットして話題にもなった井上咲楽さんも、今回、“眉毛の先輩”として、本校生徒に向けて話をしてくださいました。
動画はこちらから!
多様性の形を考え直すきっかけにもなる、貴重な授業でした。20230714_115830

ページ
TOP