1年生はオリエンテーション期間も終わり、授業がスタートしました。

緊張した様子で授業を受けていましたが、

集会の話を意識し、姿勢よく授業を受けていました。

IBについてのガイダンスを受けたクラスもあり、

活発にグループ活動を行っていました。

また、放課後は協力して掃除をしていました。

 

1年生、授業がスタートしました

 

授業の様子はこちら→

3月24日(木)午後1時から第4回卒業証書授与式が行われ、

4期生59名一人ひとりに校長先生から直接卒業証書が手渡されました。

式は、卒業生、保護者の方々、教職員、在校生が一体となり、

厳粛かつ盛大に執り行われました。

式後にはそれぞれのクラスで、映像などを見ながら3年間を振り返って、

笑いあり涙ありの感動的なLHRが行われました。

6年一貫の中では折り返し点に過ぎませんが、

中学卒業はやはり一つのエポックで、心に刻まれるものになったようです。

 

第4回 卒業証書授与式

 
卒業証書授与式の様子こちら⇒

3/19(土)に、

「南側用水路清流プロジェクト」のボランティアに本校生徒が参加しました。

今回は、水路となる場所に沿ってヒガンバナの球根500個を植える作業でした。

中学生も高校生と一緒に、楽しみながら行っていたように見えました。

冬眠から覚めたカエルなどの動物もたびたび見られ、また、一緒に参加した本校以外の

ボランティアの方とも話しながら作業でき、多くの発見があったように思います。

花をつけるようになるのはまだ先ですが、今から楽しみですね。

 

南側用水路清流プロジェクト

 

「南側用水路清流プロジェクト」の様子はこちら⇒

3月3日、「昌平高等学校 第35回卒業証書授与式」が行われ、

昌平中の一期生が高校卒業の時を迎えました。

 

卒業生答辞では6年間の思い出、家族や友人、先生方への感謝を堂々と語り、

昌平で過ごしたかけがえのない日々を振り返りました。

 

卒業式後のホームルームには、高橋副校長や本間教頭をはじめ、

中学時代にお世話になった先生方も教室に駆けつけ、

卒業生が将来の夢や家族への感謝の言葉を述べるなど、

笑いあり涙ありの楽しい時間を過ごしました。

 

昌平中学の歴史を自らの手で築いてきた1期生の門出をお祝いすると共に、

今後の活躍を心よりお祈りいたします。

卒業、おめでとう!

 

昌平高等学校 第35回卒業証書授与式

 
卒業式の様子はコチラ→

国宝「稲荷山鉄剣」復元プロジェクトのその後です。

今日はきれいに磨くところまで進めました。

その輝きに生徒たちは魅せられていました。

この後は金色の文字を刻み、握る部分の木材を加工する予定です。

 

国宝「稲荷山鉄剣」復元プロジェクト

 

プロジェクトの様子はコチラ⇒

生物・化学部の活動として、マイワシを使った解剖実験を行いました。

脊髄や消化管、えらや眼球などをどれだけ丁寧に取り出せるか、

試行錯誤しながら解剖しています。

解剖しながら内部の構造や、器官の形などを見ることができ、

感動していました。

 

この後は、ウーパールーパーの繁殖に挑戦です。

 

マイワシの解剖実験

 

解剖実験の様子はこちらをご覧ください⇒

翌日から始まる高校入試のため、1月21日の3~4時限目に大掃除が行われました。

なかなか取れない床の汚れや、細かいところの汚れを念入りに掃除していました。

普段掃除できない場所も掃除され、とても綺麗になって生徒たちも満足げでした。

 

大掃除

 

大掃除の様子を見る→

3学期がはじまり、1月7日から生徒も元気に登校してきました。

始業式の校長式辞では、受験を控えた高校3年生への激励があり、

また、中学生・高校1、2年生に向けて何事にも一生懸命取り組み、

飛躍できる一年にしてほしいというお話しがありました。

 

早速翌日からは課題考査がはじまりました。

気持ちも新たに、様々なことに積極的にチャレンジしていってほしいと思います。

 

第3学期 始業式

 
始業式の様子はコチラ⇒

ページ
TOP