ごきげんよう。

8月8日(土)に開催する体験入学–夏祭り–は、初の試みとなるオンラインでの体験になります。

オンラインでの花火イベントも行う予定で、各講座とともに準備を進めています。

今回ご紹介するのは、「カラフルな一文字書きうちわを作ろう」です。

準備編1では、準備するものや書道部顧問の井上先生が試作したものをご紹介します!

まずは準備物の紹介です。

家にあるうちわの骨を再利用します。
一文字書きを書くための半紙も用意して、うちわの枠の大きさに線を引きます。

筆や絵の具を用意します。
網じゃくしに絵の具をつけたブラシをこすると、スプレーのように色をつけることができます。
ブラシは歯ブラシでも大丈夫です!

これはiPadにApple pencilを使って、手書きでデザインを描いたものです。

デザインをもとに実際にうちわに描くとこのような感じに仕上がります!

準備編2では、実際に書道部の生徒が制作している様子をご紹介します。

生徒たちは「夏」や「祭り」からどんな文字を連想し、作品にするのでしょうか。お楽しみに!

【日時】8月8日(土)15:00〜18:00
【対象】小学3年生〜中学3年生

【オンライン講座体験】15:00〜17:00
・Let’s Cheer Dance!
・夏★ダンス2020
・Let’sくるくるバトン!
・サイエンスラボ
・カラフルな一文字書きうちわを作ろう
・美術部体験
・華道体験
・茶道体験
・礼法小笠原流 結ぶ
・Let’s Play English Game!
・たきtubeと遊ぼう!

【オンライン花火】17:00〜18:00(ライブ配信予定)

完全予約制となっていますので、参加をご希望の方は下記バナーよりご予約ください。
みなさまのご参加お待ちしています!

オンライン体験入学特設ページはこちら 

 

〜受験生へご案内〜

【夏期講習】対象:中学3年生
○開催日時:8月1日(土)〜3日(月)8:30〜
○内容:英語、数学、国語
○オンラインでの開催のため、要予約となります。

詳しくはこちらのページをご確認ください。

夏期講習

ページ
TOP