ごきげんよう。

本日の先生インタビューは、久保先生です。さっそくお話を伺ってみましょう!

小IMG_3659
久保先生(音楽)

 

 

教育実習がきっかけで教師の道を目指しはじめた

広報:久保先生、よろしくお願いいたします。

久保先生:よろしくお願いします。

広報:ではまず、自己紹介をお願いいたします。

久保先生:担当教科は音楽で、高校1年進学コースの担任をしております。部活は華道部の顧問をしています。部活では部員と一緒に、コーチの先生の手ほどきを受けながらお花を生けています。

広報:一緒にやられてるんですね。

久保先生:そうなんです。その時間だけはお花とじっくりと向き合って、集中する時間にしています。癒しの時間でもありますし、とても楽しみな時間ですね。華道部の活動は週に3日あるんですけど、1日はコーチの手ほどきを受けて、1日は校内に飾るお花を花瓶に生けて、もう1日はお花のお手入れをする時間にしています。

広報:ロビーや受付にもお花を持ってきてくれて、とても癒されています。先生は中学、高校の頃、どんなことに興味があったんでしょうか?

久保先生:やっぱり小さいときから音楽が好きで、ピアノは6歳の頃から習ったりしていました。最初は、叔母がピアノの先生をしていたので、そこでレッスンを受けていましたね。それで、高校からは音楽高校に進みました。なので、中学、高校時代は歌のレッスンやピアノのレッスンに向けて一生懸命練習をしていましたね。特に高校時代は、部活もしないで、練習をしていましたね。でも授業のなかで“合唱”を選択して、夏休みに合宿に行ったりしていましたね。

広報:音楽の先生になろうと思ったきっかけは何だったんでしょうか?

久保先生:「音楽はずっとやりたい」と思っていて、大学は音大の声楽科に行きました。ソプラノでしたね。先生になろうと思ったきっかけは、教育実習ですね。最初は、せっかく音大に行ったから教員免許を取ってみようくらいの気持ちで、それまでは全然、実際に先生になるなんて考えたこともなかったんですけど、教育実習に行ったら生徒たちがパッとこちらを見て、一生懸命がんばってくれる。それで「あ、先生もいいな」「やってみたいな」と思ったんです。

 

 

授業のスタートは、ノリノリの曲に合わせてダンス!

広報:瀧野川の生徒の印象はどうですか?

久保先生:やさしくて、素直な生徒が多いですね。みんな、教師の言葉にまっすぐ応えようとしてくれます。授業もどの学年、どのコースの生徒もまじめで意欲的に取り組んでくれるので、すごくやりがいがあります。……って、べた褒めかな?(笑)

広報:いえいえ、“素直”というワードは他の先生もおっしゃっていました。本当にそうなんですね。

久保先生:本当に、そうなんです。歌が好きな子は歌のときにパッと輝いたりだとか、ギターなんかしたらギターが得意な子がいたりしてその時に輝く子がいたりして。それから鑑賞が好きっていう子もいたりします。毎授業、5分間くらいなんですけど、いろいろなジャンルの音楽を聴くような時間を取るようにしているんですね。クラシックからミュージカル、ポップスなんかまで、オールジャンルで。そうすると、その時間が楽しみ! っていう子がいたりして。あとは、何といっても合唱コンクール! あれはみんな燃えますね。私自身も楽しみです。そんな風に、みんなそれぞれに「好き」だったり「得意」なものがあったりしますね。

広報:授業のなかで何か「好き」になれるポイントがあるのは、すごくうれしいです。

久保先生:そうなんです。まずは生徒たちに、「音楽を学ぶことの楽しさ」を実感してほしい、と思っています。なので、授業のスタートは音楽に合わせて“体ほぐしのダンス”をしています。

広報:“ダンス”ですか!?

久保先生:ふふふ、意外でしょ?(笑)そうなんです。心と体をほぐすんです。それで自然に“音楽の授業モード”になれるようにするんです。もうノリノリの音楽、例えば『U.S.A』とか『みんながみんな英雄』とか、そんな曲に合わせてね。

広報:面白い!

久保先生:授業も「歌唱」「器楽」「鑑賞」と、いろいろな活動を盛り込んで、組み立てるようにしていますね。「器楽」っていうのは、リコーダーだったり、楽器を弾くことですね。そうやっていろいろな活動を盛り込むと、「器楽は苦手……」って思っている生徒も「歌は好き!」とか「鑑賞は好き!」とか、自分の得意な分野とか活躍できる分野があるので、そこを楽しみにがんばっていますね。

広報:何か一つでも、がんばれるポイントが1時間の授業のなかにあるのはいいですね!

 

 

さまざまなプログラムで、みなさんの「学び」「成長」をサポート

広報:では最後に、受験生にメッセージをお願いします。

久保先生:はい。受験生のみなさん、ごきげんよう。瀧野川女子学園では、創造性教育礼法・茶道・華道ICT教育など、さまざまな教育プログラムでみなさんの「学び」「成長」をサポートしていきます。入学されたら、きっと充実した毎日が過ごせると思います。音楽の授業も楽しみにしていてください! ぜひ、お待ちしています。

広報:久保先生、ありがとうございました!

 

クラシックが好きだという久保先生。なので流行りの曲はちょっと疎いんだとか。生徒に聞いたりして、アンテナを張るようにしているそうです。

次回はどんな先生が登場するでしょうか? お楽しみに!
これまでの先生インタビューもぜひご覧ください。

 

 

 

〜受験生へご案内〜

【中高一貫コース入試チャレンジ解説会】対象:小学6年生
○開催日時:11月14日(土)13:30〜
○内容:11/7(土)開催入試チャレンジ(2科もしくは4科)の解説、個別相談会
○感染症対策のため、人数制限を行なっております。要予約となります。

詳しくはこちらのページをご確認ください。

【中高一貫コース学校説明会】対象:小学4〜6年生
○開催日時:11月28日(土)10:00〜
○内容:全体説明会、授業体験、個別相談会
○感染症対策のため、人数制限を行なっております。要予約となります。

詳しくはこちらのページをご確認ください。

【高等学校説明会&個別相談会】対象:中学1〜3年生
○開催日時:11月14日(土)13:30〜
○内容:全体説明会、授業体験、個別相談会
○感染症対策のため、人数制限を行なっております。要予約となります。

詳しくはこちらのページをご確認ください。

ページ
TOP