ごきげんよう。

3/11(土)に生徒による学校説明会を行いました。

いつもは先生が中心となって実施している学校説明会ですが、今回は「創造性教育」の魅力を、生徒たちの表情や生の声を通して受験生の皆様にお伝えする機会にしました。

◆学校説明会◆

瀧野川女子学園の学校説明会では、最先端の教育を支える創立の理念建学の精神といった学園の根本にある思いや、キャリア教育優良学校として文部科学大臣から表彰を受けた独自の必修授業である創造性教育、「毎日留学」で本当に話せる英語を身につける英語教育、多感な時期にみんなと全身で学ぶ校外学習など、学園の教育の特色について説明しています。

3年前に始まった大学入試改革の概要についてもお話ししています。詳細についてはぜひ、説明会にご参加ください。

〜生徒による発表(中高一貫3年中学課程修了研究「正しいとは」)〜

中高一貫3年生の生徒に中学課程の創造性教育の活動内容と、活動を通して得られたことについて紹介がありました。

1年生の「理想の街を創ろう」、2年生の「大道芸ロボットを創ろう」、3年生の「中学課程修了研究」。毎年異なるテーマに果敢に挑戦し、成長を遂げていく生徒の様子がよくわかります。

 

3年生「中学課程修了研究」は、Sさんのテーマ「正しいとは」を受験生の皆様に発表しました。Sさんが今回の研究を通して、相手と調和しながら生きていくことは難しく考えがちですが、無理矢理調和せず、自分の考える正しさをしっかりと相手に伝え認め合うことが大切だということを学んだことがよく分かりました。

Sさんの発表は、学校の公式YouTubeでも公開していますので、ご覧ください。

 

〜ポスターセッション(中高一貫1〜2年生)〜

1年生の「理想の街を創ろう」、2年生の「大道芸ロボットを創ろう」、については会場後方に作品を展示し、ポスターセッションを行いました。受験生の皆様には実際に作品を見たり、触れてもらいました。

それぞれのブースには作成した生徒たちがスタンバイします。

どんな風に作ったのか、苦労したのはどんな点か、作っていて楽しかったのはどんな時か。受験生の方々からくる質問に、一生懸命答えている生徒たちの姿が印象的でした。

Deam Planet Cityに興味を持ってくれた受験生が
近くまで見に来てくれました
ライキー・ライマーを受験生に実際に操作してもらいました

〜生徒による発表(中高一貫5年生「和びりてぃ」)〜

中高一貫5年生(高校2学年)の生徒から、創造性教育の活動内容と、活動を通して得られたことについて紹介がありました。

「商品企画コンペティション」と「事業化実習」、難しくもみんなで協力しながら挑戦した企画にとてもやりがいを感じたことがとてもよく伝わりました。

中高一貫5年生(高校2学年)のHさんには、事業化実習で立ち上げた会社「和びりてぃ」の活動を紹介しました。Hさんは創造性教育のプログラムを通して、社会人になる前に貴重な経験ができたことに喜びを感じ、将来は人を幸せにできる職につきたいと考えるようになったと話してくれました。

「和びりてぃ」の発表は、学校の公式YouTubeでも公開していますので、ご覧ください。

◆カフェテリアでのランチ体験◆

学校説明会後は、カフェテリアでランチ体験をしてもらいました。

普段生徒たちがどんな場所で、どんなランチを食べているのか、受験生の皆様に実際に体験していただきました。

 

生徒たちは緊張しながらも、受験生とのやりとりに笑顔を見せている姿が印象的でした。

生徒たちが懸命に挑戦し、楽しんで学んでいる「創造性教育」は4/15(土)の校内イベントでもご覧いただけますので、ご興味のある受験生はぜひご来校ください。

〜受験生へご案内〜

【創造性教育発表会】対象:小学1年生〜中学3年生

○開催日時:4月15日(土)9:30〜12:00
○文科大臣表彰を受賞した「創造性教育」の取り組みについて、学年を代表する生徒たちの発表を行いますので、その成長とオリジナリティをぜひご覧ください。
※ 感染症対策をおこなったうえでの開催となります。また受付時の検温、手指の消毒等にご協力をお願い致します。
※ 内容は変更となる場合がございます。

詳細はこちらからお願いします。

ページ
TOP