ごきげんよう。今回は、中高一貫3年のMさんにインタビューしました。

Mさんは、中学3年ながら英検2級に合格するなど、普段から英語の勉強にしっかり取り組んでいる生徒です。とてもシャイで口数は多くない生徒ですが、このカナダ語学研修に参加して、英語を話す楽しさを実感したようです。

Q:カナダ語学研修に参加した理由を教えてください。

Mさん:中学生になってから英語が好きになって、また将来は英語を使う職業につきたいと考えているので、カナダに来たらもっと上達するのではないか、カナダで英語を勉強しようと思いました。特にスピーキングを強化したいと考えていて、英語でコミュニケーションが取れるようになりたいと思っていました。英語を話して通じると、コミュニケーションを取るのが楽しくなります。

Q:心配なことはありましたか?

Mさん:自分の英語の能力で相手に通じるかが心配でした。結構通じていましたが、通じなかったこともあります。相手が難しいことを早口でしゃべってくると、考えが止まってしまいました。しかし、今はずっと英語を聞いているので、耳が慣れてきて、聞く力が伸びたと思います。初日は大変で、泣いてしまいました。何言っているのかわからないし、どのように返事をしたら良いのかわからなかったです。でも、英語を話せるようになりたいという気持ちが強くて、伝わるように頑張ったら、1週間後くらいには慣れてきました。

あと食事も心配でした。私のホストファミリーはフィリピン系の方で、意外とシンプルで食べやすかったです。フライドポテトとかのアメリカンな食事が多かったです。

Q:楽しみにしていたことはありますか?

Mさん:外国の方とたくさんコミュニケーションをとれるのを楽しみにしていました。あと、「プーティーン」というカナダのフライドポテトが食べたかったです。行く前から美味しいと聞いていたので、楽しみにしていました。チーズが入っているし、グレービーソースは初めて食べたけど、美味しかったです。ポテトとソースの組み合わせが良かったです。

Q:語学学校はどうでしたか?

Mさん:一人で登校するのは怖かったです。外国だし、電車やバスを使うので。でも到着した日にホストマザーが語学学校まで実際に一緒に行ってくれて、行き方を教えてくれました。次の日に一人で登校した時は、怖かったけど、なんとか辿り着くことができました。今はもう慣れてどこにでも行けるようになりました。バスは、STOPしてもらいたい時に紐を引くのですが、日本になくて楽しいです。

先生はみんな明るくて優しく、コミュニケーションが取りやすいです。私は普段からあまり質問などをしないのですが、カナダに来たら積極的に質問ができるようになりました。簡単なワードで答えてくれるし、質問しやすい雰囲気でした。

クラスには、メキシコと韓国の人がいましたが、多くは日本人でした。一人のメキシコの女の子と仲良くなりました。2ヶ月くらいここで勉強しているそうです。年齢が近くて、またいつも笑っている明るい女の子です。最後は、もう一緒に授業を受けられなくなると思って寂しかったです。

文法の授業は難しかったです。「形容詞」などの文法用語も全て英語で、知っているのですが、すぐに思い出せなくて困ったことはありました。でも、1週間経つと慣れてきて、用語もわかるようになってきました。また、コミュニケーションの授業がとても好きでした。先生が賑やかで、ペアやグループで話すのが楽しかったです。

Q:おすすめの場所はありますか?

Mさん:Gas TownにあるThe Old Spaghetti Factoryというパスタ屋さんが好きです。パスタ自体が元々好きで、また量も多くて美味しかったです。お店のレトロな雰囲気も好きです。

あと、 Tim Hortonsというドーナツ屋さんも好きです。毎日通っていました。お手頃価格なのに美味しいし、ドーナツ以外に食事系もあります。おすすめはチキンペーコンラップとハニーディップです。チキンペーコンラップは、ソースが美味しいです。ハニーディップは、中がふわふわで、周りが甘くて美味しいです。

Q:最後に一言お願いします。

Mさん:リスニングの力も、コミュニケーションの力もつきます。とにかくコミュニケーションは積極的に取るようにしたほうがいいです。言葉に出したほうが、後から「こういえば良かった」と後悔することはありません。

また、新しい経験ができるのもいいです。外国に一人で電車に乗って登校したり、毎日英語を使って生活するのは新しい経験だと思います。

私は次も来たいと思っています。次来た時は、もっと自分から話しかけられるようになればいいなと思っています。

 

〜受験生へご案内〜

【学校見学会】対象:小学1年生〜中学3年生

○開催日時:5月13日(土)10:00〜15:30
○午前の部は、「文部科学大臣表彰」を受けた創造性教育の授業の様子を、午後はクラブ活動の様子をご見学いただけます。
※ 感染症対策をおこなったうえでの開催となります。また受付時の検温、手指の消毒等にご協力をお願い致します。
※ 内容は変更となる場合がございます。

詳細はこちらからお願いします。

ページ
TOP