ごきげんよう。
11/11(土)に秋のオープンスクールを開催しました。
学校説明会、授業体験、体験講座を実施し、普段の学校生活をイメージしていただけました。
当日はたくさんの在校生がサポートし、楽しい1日となりました。

 

◆学校説明会◆
瀧野川女子学園の学校説明会では、最先端の教育を支える創立の理念建学の精神といった学園の根本にある思いや、「キャリア教育優良学校」として文部科学大臣表彰を受賞した独自の必修授業である創造性教育、「毎日留学」で本当に話せる英語を身につける英語教育、多感な時期にみんなと全身で学ぶ校外学習など、学園の教育の特色について説明しています。
2年前に始まった大学入試改革の概要についてもお話ししていますので、是非一度説明会にご参加ください。

 
◆授業体験◆

【中学受験生】
国語
『「くわしく」と「まとめて」』をテーマに授業を行いました。
教室に黒板はなく、ICTを駆使して、3台のモニターで授業を行うのが本校の特徴です。今回の体験でも、2台のモニターを黒板代わりにスライドを展開させ、1台のモニターに受験生の手元で使用しているiPadと同じノートの画面が反映されています。
Applepencilで書き込む動作も、紙のノートにペンで書き込むのと変わりなく、受験生もすぐに使い慣れた様子で、iPadに書き込んでいました。

 

算数
概算に関する問題を、先生の解説を聞いてから取り組む、という流れを繰り返しながら、授業は進んでいきます。
最終問題として、「日本全国で1年間に大体何冊ノートが売れるか?」に挑んでいただく際、仕事をしている人の消費量を年間1冊として計算していただきましたが、本校の場合はiPadがあるので、ノートは使わなくなったといった小噺もあり、楽しい雰囲気で授業を体験いただきました。
クラウドを経由して、リアルタイムに先生の手元のiPadから受験生一人ひとりの手元のiPadの画面が確認でき、さらに書き込むこともできるので、その場で添削することができます。一人ひとりの状況を把握しながら進む授業を体験いただきました。

 

【高校受験生】
英語
英語の体験授業では「分詞ってなに?」をテーマに授業を行いました。
本日は通常の体験授業より少し長めで詳しい40分の授業を行いました。
体験授業では在校生が日頃使っている教室で、在校生と同じタイプのiPadを使って授業を体験していただきます。瀧野川女子学園の“黒板の無い教室”では、教室前方にある大型モニターに、次々と板書代わりとなるスライドが映し出されます。手元のiPadには板書の内容と授業のプリントが配布されているため、本当に必要で大事なところだけをiPadに映し出されたプリントにメモすることに集中できます。中学で習う名詞、形容詞について簡単におさらいをしてから、分詞の種類、用法のポイントについて様々な事例を用いながら学びました。
最後は、絵に描かれている人物や動物の行動を、分詞を使って表現する問題に挑戦してもらいました。

 

各生徒がiPad上で問題を解いている様子は、先生のiPad上に共有されています。合っていれば丸がつき、悩んでいる場合は先生がすぐにコメントやヒントを書いてくれます。先生だけでなく、同級生のノートも見ることができるので、他の生徒がどんな回答をしているのか参考にすることができます。
先生1名に対し複数の生徒が授業を受けているにも関わらず、1対1の個別指導を受けているような感覚や、先生からすぐに反応が返ってくるライブ感のある授業は、ここでしか味わえません。

 
社会
今回は「自由民権運動」について体験授業を行いました。もちろん、こちらも“黒板の無い教室”です。大型モニターとiPadを利用した授業になります。
本日は通常の体験授業より少し長めで詳しい40分の体験授業を行いました。
一般に暗記科目と思われがちな社会の授業ですが、本校の社会の授業は「自分で考えることに挑戦し、自分なりの答えを導き出す授業」です。今回の授業では、ポイントとなるいくつかの歴史上の出来事を説明した上で、自分なりに考える「自由民権運動とは何か?」の回答を各自、考え出してもらいました。

瀧野川女子学園の『自分で考え、自分の意見を言える』歴史の授業、是非体験してみてください。

 

◆校内見学会◆
体験授業の後は、在校生の案内で校内を見学していただきます。
体育館、調理室、被服室、Macルーム、和室、華道室、美術室、カフェテリアなどの施設を周りながら、生徒たちが丁寧に説明します。
気になることがありましたら、何でもお尋ねください。

 

◆ランチ体験◆
受験生の皆様に、ランチ体験をしていただきました。
フレンチ出身のシェフが作るカフェテリアでは、生徒達の心身の健康を考え、一つ一つ手作りの食事を提供しています。
説明会開催時にもご利用いただけますので、ぜひご利用ください。

ハンバーグトマトソースチェダーチーズのせ

チキンカレー

 

◆体験講座◆
美術部 〜Original Tシャツづくり〜
丸、三角、四角や曲線、直線のステンシルシートと、白、赤、青、黄の4色のアクリル絵の具を用いて、オリジナルTシャツ作りを体験いただきました。
絵の具の調合で好きな色を作り、シートの上からポンポンとインクをスタンプしていくことで、その力加減で、濃くなったり淡くなったり、色の調整をしながらデザインしていきます。
 
サイエンス・ラボ 〜秋の実験教室〜
中学受験生向けの理科実験は、「繰り返し使えるカイロ」、「スーパーボールを作ろう」、「6色のジュースを作ろう」、「バブロケットで遊ぼう」の4種類です。
化学反応を楽しみながら、身近にある科学への理解を深めていきます。実験で作ったカイロやスーパーボールはお持ち帰りいただけます。
 
映像制作 〜メッセージを映像で伝えよう!〜

事前にみなさんが持参したお気に入りのぬいぐるみやキーホルダーを、iPadを使って写真や動画を撮り、その素材を使ってFinal Cut Proで編集し、みんなでオリジナル動画を作る体験をしました。体験では、プロ向けのクリエーションツールが入った最新iMacが並ぶMacルームで、一から制作していきます。映像にテキストを加えたり、音楽を合わせるなど、実際にやりながら学んでいきます。動画を書き出すまでの一連の作業を体験いただき、オリジナルの動画を完成させることができました。本校では、クラブ活動やあかつき祭で企画団体ごとにCMを制作するなど、生徒が自らオリジナル動画を作ることを日常的に行っています。動画制作に必要なツールも充実した環境で取り組むことができます。【生徒制作のあかつき祭CMはこちら

 

特別調理実習 〜Autumn Cooking Studio〜
イギリス出身の英語の先生と一緒に、デコレーションカップケーキ作りに挑戦しました!
最初に英語で作り方を説明したら、実際に作ってみます。各テーブルには在校生のサポートが入り、一緒に調理を楽しみました。思い思いにデコレーションをして、美味しく食べました。
2022年の夏にリニューアルされた調理室では、プロ仕様の調理器で本格的なお料理が作れます。 

 

華道部・茶道部 〜いけばな・茶道体験〜
華道体験からスタートです。
今日の花材はドラセナ、スプレーマム、オンシジウムです。
授業を担当するのは、古流松藤会副総司上席の岡崎先生です。

ネイティブの先生も一緒に体験しました
本校では中学2年次と高校3年次に1年間全員必修の授業で行っています。1年間の授業を終えると初伝のお免状を取得することができます。さらに華道部に所属していた先輩の中には皆伝まで取得し、雅号をもらって卒業した生徒もいます。学校生活の活動を通して資格を得られるチャンスがあります!
 
続いて茶道体験です。
本日のお菓子は薯蕷(じょうよ)饅頭で、栗の印が押されています。饅頭の皮には山芋が練ってあります。授業を担当するのは、江戸千家真台子の本間先生です。最初に道具の紹介をした後に、生徒がお茶を点て、受験生に召し上がっていただきました。
続いて受験生がお茶を点て、保護者の方に召し上がっていただきました。
体験の中では本間先生より、所作の意味、例えば、袱紗(ふくさ)で棗(なつめ)を拭くのは清める意味や心を落ち着かせる意味があるということなど、茶道に関するお話もありました。また、茶道には「禅」の考えが組み込まれているので、今、目の前にあることに集中する、という意味もあり、お菓子もお茶が出る前に食べきる、というお話もありました。

 

テニス部 〜テニスをみんなで楽しもう!〜
校庭で受験生の皆様と一緒に思い切りテニスを楽しみました。
ボールやラケット操作の練習メニューを行った後、最後は在校生と受験生でチームに分かれ、ミニゲームを行いました。
本校のテニス部は、テニススクールの現役コーチによる本格的な指導を受けることができます。また、校庭はウレタン仕様のテニスコート3面がとれ、ナイター照明も完備しています。

 

ダンス部 〜Lokin’ Dance Festival〜
あかつき祭で披露した曲に合わせて振り付けを覚えました。
練習はいくつかのチームに分かれ、在校生が受験生の方に丁寧に振り付けを教えます。本校のダンス室は大きな鏡が完備され、環境が整っています。
最後に在校生とみなさんで一緒に通しでダンスを踊り、保護者の皆様に披露しました。

 

チアダンス部 〜Let’s enjoy チアダンス!〜
曲の一節に合わせて振り付けを覚え、在校生と受験生で一緒に通しでダンスを踊り、保護者の皆様に披露しました。
本校のチアダンス部は、世界チャンピオンに輝いたことのあるコーチが指導し、様々な大会に挑戦して受賞歴もあります。

 

瀧野川女子学園では、学校説明会と相談会を用意しています。
ぜひご予約の上、ご来校ください。
 
〜受験生向けイベントのご案内〜
 
【中学受験生向け】

・11/25(土) 学校説明会&相談会(対象:小学4年生〜6年生)

・12/16(土)学校説明会&相談会(対象:小学4年生〜6年生)

・放課後校内見学会(対象:小学3年生〜6年生):11/20(月)、21(火)、24(木)

【高校受験生向け】

・11/18(土)学校説明会&相談会(対象:中学1年生〜3年生)

・11/18(土)個別相談会(対象:中学1年生〜3年生)

・11/25(土)学校説明会&相談会(対象:中学1年生〜3年生)

・11/25(土)個別相談会(対象:中学1年生〜3年生)

・12/9(土)学校説明会&相談会(対象:中学1年生〜3年生)

・12/9(土)個別相談会(対象:中学1年生〜3年生)

・放課後校内見学会(対象:中学1年生〜3年生):11/20(月)、21(火)、24(木)

ページ
TOP