ごきげんよう。

今日は中高一貫コース1〜3年生の、総合的な学習発表が行われました。

瀧野川女子学園の総合的な学習では、弓馬術礼法小笠原流の先生による「礼法」、古流松藤会の副総司による「華道」、江戸千家の実力者による「茶道」の授業が行われています。

日頃の授業の成果を発表する機会で、授業参観として保護者の方に見ていただきました。

【礼法】

まずは姿勢やお辞儀、椅子の座り方、お茶のいただき方です。

IMG_1158s

先生のお手本を見ながらお茶の進め方を復習します。一つ一つの作法を丁寧におこないます。

IMG_1166s

最後はみんなの前で発表です。保護者の方の前で見せるのは初めてで、少し緊張した表情でしたが、間違えずにいただくことができました。

IMG_1176s

続いては、熨斗や水引の結び方についてです。

IMG_1179s

水引は特殊な結び方をしているので、順番を確認しながらしっかりと結んでいきます。熨斗袋など水引が結ばれた状態で買うことはできますが、自分で結べたら素敵ですね。

 

【華道】

華道では一人一つ作品を生けます。花材は、石化エニシダ、トルコキキョウ、かすみ草です。白と緑が主体の素敵な作品になりました。

IMG_1153s

華道に関しては本学園での授業だけで「古流松藤会」のお免状取得の条件を満たし、学割価格で取得することができます。大学入試の時に提出する調査書にも載せることができるので、人と差をつけることができます!詳しくお話を聞きたい受験生の方は、ぜひ学校説明会でご相談ください。

 

【茶道】

まずは道具の扱い方についてです。先生の見本を見ながら準備をします。グループに分かれ、片方のグループがおこなっている間、もう片方のグループはそれを見ながら気づいたことなどメモをとります。

IMG_1143s

道具の扱い方を復習した後は、実際にお茶を立てていただきます。

IMG_1169s

年に1回の総合的な学習の発表は、習ったことの復習の場であり、人に見られることでいつもより意識を高く持って取り組むことができます。

中高一貫コースでは、1年次に礼法、2年次に華道、3年次に茶道を習い、4年次から再度3年間学びます。1年間学んだことを忘れないように、日常の中に取り入れながら過ごせると良いですね。

 

〜イベント参加のお知らせ〜

華道部の生徒が、北区文化芸術祭華道展に参加しています。
花材の斬新さや花器の面白さなどを沢山の方に観ていただきたいです。ぜひ足をお運びください!

【北区文化芸術華道展】
日時::11月9日(土)・10日(日)  AM10:00〜PM5:00
場所::北とぴあ 地下展示ホール(JR王子駅北口)

華道

 

〜受験生向けイベントのお知らせ〜

<学内イベント>

【中高一貫】入試チャレンジ&解説会
日時:11月16日(土)13:30〜
小学6年生を対象に中高一貫コースの入試体験イベントを行います。
解説会で自分の苦手を発見し、入試本番に挑みましょう!

【高等学校】学校説明会
日時:11月16日(土)13:30〜
高校受験生を対象に学校説明会を行います。
授業体験や制服試着、個別相談会も行いますので、ぜひご参加ください。

第四回デッサン教室
日時:11月16日(土)14:00〜17:00
小学4〜6年生・中学1〜3年生を対象に、静物の鉛筆デッサンを行います。

ページ
TOP