ごきげんよう!

修学旅行は3日目を迎えました。ここまで強い雨に、なかなかビーチへ出ることができていませんでしたが、ついにビーチへ出ることができました。朝食前や自由時間など、貝殻を拾ったり、互いに水をかけあったり、魚やカニを探したりと、大満足の浜遊びをすることができました。前日は雨のために海水が濁っていたので、「こんなに綺麗な色だと思っていなかった!」と感動していました。夜には満点の星空を見ることもでき、自然の素晴らしさを実感できています。

本日の活動は、キャンドル・フォトフレーム作りと泥染め体験。キャンドル作りでは、ビーチの砂や貝殻を配置して、オリジナルのキャンドルを作成しました。それぞれこだわりのポイントがある、とても可愛らしいキャンドルになりました。泥染め体験では、真っ白なTシャツを絞り染めしました。出来上がりを想像しながら絞るのがとても難しく、職人さんにアドバイスをいただきながら準備をしました。泥の中は、いざ入ってしまえばとても気持ちがいいのですが、入るまではおっかなびっくり。少しにぎやかでしたが、存分に楽しめたようです。

明日はマングローブカヌーにチャレンジします。どのような奄美大島の顔を見ることができるのか、今から楽しみです!


浜に出て貝殻拾い
完全体を探すのは結構大変です


貝殻をビンにつめます


可愛らしいキャンドルになりました


泥染め体験
Tシャツを絞ります


石灰水と車輪梅で染めます


車輪梅で染めたTシャツを泥に入れて泥染の完成です


染める前


染めた後


自由時間の浜遊び


小さなカニを発見しました!


水かけ合戦!


しっかり楽しみました♪


作ったキャンドルとフォトフレームをビーチに並べて記念写真


星に願いを☆
明日も晴れますように

ごきげんよう。今年は4月4日が「イースター」でした。イースターは、「復活祭」とも言われていて、キリスト教徒にとって、クリスマスやハロウィンに並ぶ大切な行事です。アメリカに留学しているKさんから、イースターの様子をレポートしてもらいました。

ごきげんよう。この前の日曜日はイースターでした。毎週日曜日は教会に行っているのですが、イースターの日は、教会で特別なお祝いをしました。イースターという行事については知っていたのですが、何をしたり、何のためにあるのかは知らなかったのですが、キリスト教の大切な日だということを詳しく教えてもらいました。

教会から帰ってきた後、家でご飯を食べたり、卵に色を塗ったりしました。イースターの重要なアイテムは「卵」です。私は、卵に自分の愛犬の絵と、チアダンスに入っているので、チアのポンポンの絵、そしてお花の絵を描きました。小さな子どものいるお家では、卵型のカプセルにおもちゃやお菓子を入れて庭に隠し、それを子供達が探すそうです。私の家には小さい子がいないので、朝起きたら暖炉の前にイースターのプレゼントが置いてありました。私のプレゼントには、化粧品などが入っていました!

 

私の家では、このような大きいイベントの日には、お昼と夕ご飯を一緒に食べるので、お昼すぎにディナーを食べました。ハムとパンと、サラダ、じゃがいも料理が出ました。とてもおししかったです。デザートには、外側がライム味で、中がとても甘いケーキを食べました。

 

本場でイースターが体験でき、本当に良かったです!

ごきげんよう!

あいにくの雨で始まった修学旅行2日目。
しかし島の方々の強力なサポートのおかげで、雨でも楽しい1日となりました。

午前中は、体育館をお借りして「ケンムンカップスポーツ大会」を実施しました。
創造性教育事業化実習の会社ごとに、綱引きとドッジボールに挑戦しました。
どの会社も真剣な表情で取り組み、インストラクターの方や先生も交えて大盛り上がりで楽しみました。
午後は「奄美パーク」へ。
この施設では、奄美の伝統や自然、文化、歴史などを楽しくわかりやすく学ぶことができます。
また、特別に島唄のステージも披露していただきました。大島紬に身を包み、三線をひきながら歌ってくださる姿に、生徒たちはとても感動していました。最後には一緒に八月踊りを楽しみ、とても良い思い出になりました。
1日目、2日目と雨の奄美大島でしたが、これも自然の醍醐味。
人間は自然に生かされている、ということを強く感じることができました。
明日は浜辺で遊ぶことができますように!


雨のため、ビーチには出られません


ケンムンカップスポーツ大会
選手宣誓!


綱引き
先生も一緒に頑張りました!


生徒優勝チーム VS 先生チーム
もちろん生徒チームが優勝しました!


白熱のドッジボール


奄美パークでの島唄


ステージで太鼓を叩いて一緒に演奏させていただきました


楽しくゲームで奄美の踊りにチャレンジ!


様々な展示で、歴史、文化、食を伝えます

ごきげんよう。

昨年10月から延期になっていて、待ちに待った修学旅行がついに始まりました!

「うがみんしょらん」といって、島の方々に歓迎していただきました。
「うがみんしょらん」とは、奄美の方言で「こんにちは」という意味です。
このような中ですが、暖かいおもてなしをしていただき、生徒たちもとても喜んでいました。

奄美大島では自然に神様が宿ると考えられているそうで、奄美大島の自然を五感で感じて楽しんでください、とお話をいただきました。

実は羽田を飛び立つ前に、奄美大島上空に積乱雲があって飛行機が着陸できないかもしれない、というアナウンスがありました。
しかし、楽しみにしていた気持ちが神様に伝わったのか、どうにか奄美大島空港へ着陸することができました。
あいにくの雨ですが、この雨も自然の恵です。
奄美大島では、太陽も風も雨も、自然を感じ、受け入れることで、その恵みを受けています。
私たちも、自然と奄美大島を五感で感じながら、6日間楽しんでいきましょう!

 

ごきげんよう。

今日から6日間、高校2年生は奄美大島へ修学旅行に出かけています。


出発の様子

奄美大島は中学2年生の校外学習先として毎年出かけていますが、豊かな自然と、その自然と共に生きる人々との交流の中、都会では体験することのできない冒険がたくさん待っています。参加した生徒は思いっきり楽しむ中で、豊かな心を育み、大きく成長して帰ってきます。

今回、カヌーやSUP、シュノーケリング、キャンドル&フォトフレーム作成などの体験の他、シーカヤックリレーやスポーツ大会も行います。

明日からの様々な体験の様子は、ブログでご紹介していきますので、ぜひご期待ください!

皆さんごきげんよう!瀧野川女子学園生徒会です。

私達、生徒会役員は生徒会バッチを着用しています。今年度からリニューアルしようと考えて昨年の10月から動き始めていました。
新生徒会バッチが届いたのでご紹介します!

制服に合わせ、色は青色にし「生徒会」の文字を読みやすいようにデザインしました。

今後も生徒会はみんなの意見を取り入れ活動していきます。

生徒会公式ブログはこちら

ごきげんよう、瀧野川女子学園 美術部です。

私たちはクラブプレゼンテーションに向けて企画をさらに盛り上げるため、1号館の階段ギャラリーに「第65回全日本学生美術展」に出品した作品の展示を開始しました!
今回は、展示準備風景と共に初公開となる入選作品をご紹介します。

 

壁にかけるための金具を作品の裏に取り付けたり、タイトルや作品コメントが書かれた札を作ったりと、部員で作業を分担しながら展示準備を行いました。
作品を壁にかけていく作業では、絵を見るときに丁度良い高さにすることを心掛けました。

 

 

入選

「殻の中」F40号 油彩
ある時、ぼぅっと何かを思い出して、その出来事ばかりに気を取られたり、逃げるように眠ることがある。
そうなると私は途端に無防備になっていて、私と私以外を妄想している。
それもまた癖になってるの。

「Ego」 F20号 油彩
この歳になって自分の中身を深く考えるようになりました。
そんな私が絵の具やペンで計画性を持たずに自由に表現をしたいと思い、その時の気分で描き進めた作品です。
密度に意識を置いていたので良い制作ができたのではないかと思います。

「おひるね」F30号 油彩
昔はよくふかふかな毛布でお昼寝をした。
私が1人で寝ていると、大好きなこいつがよってきて一緒に寝てくれた。
近くにいるだけで温かくて寂しさなんか忘れられたよ。

「憂鬱な小屋の中」F25号 油彩
いつもはおやつをあげれば尻尾を振って喜ぶのに、今日はとても不機嫌。
悪さをしたから罰として閉じ込めた。
ふてくされたような顔が珍しくて、可愛かった。

「雷門まえ」F30号 アクリル
外出している人がとても少ない。
いつも人で賑わってる雷門まえは恐ろしいほど静かだ。
けれど親子の姿はいつもと同じで明るいな。
おみくじも大吉。今日もいい日。

「思ひ出パレヱド」 F30号 油彩
これは、わたしの考えた物語のとある少年のお話。
少年は、自分の部屋で、小さなパレヱドをするのが好きだった。
おもちゃの街並み、大きな耳に長いしっぽの演者。
そして決まってこう言っていた。
「さぁ、パレヱドを始めよう!」

「バター味噌らあめん」P30号 油彩
はじめて食べたバター味噌らあめん。
具沢山でアツアツのスープ。
あの感動するほど美味しかった味は一生忘れられないであろう…。

 

今回の記事から4月に行われるクラブプレゼンテーションまでの期間、美術部員から新入生へ向けてメッセージをお届けします!

 

新入生のみなさんへ✨

美術部は作品に対して自由に表現をすることが出来るので、のびのび制作することができてとても楽しいです😊
自分は絵が上手く描けないと思っていても大丈夫です!最初はみんなそんなもんです(笑)何かを作ることが好きな人、活動に興味がある人はぜひ来てください!一緒に活動できることを楽しみにしています😄1年生 K.M

美術部は、とにかく絵を描く、何かを作る事が好きな人が集まっています。
普通に絵を描くだけではない無限大の表現ができ、個人での制作でも、仲間との制作でも日々協力し合いながら楽しく活動しています。美術が好きだったり、活動に興味がある人はぜひ見に来てください! 1年生 A.H

仲間と協力してひとつのものを創り上げていくことがとても楽しいです。
美術部は美術が好きな人を応援してくれる部活です。
美術に少しでも興味がある方はぜひ!1年生 N.H

 

次の記事でもクラブプレゼンテーションについての情報を発信していきます!

お楽しみに〜🌸

 

美術部公式ブログはこちら

ごきげんよう。

例年よりも暖かい陽気の中、校内では葉桜を見ることができます。穏やかな風に乗って花びらが降る様子は、今の時期ならではで、とても綺麗です🌸

来週は入学式と始業式があり、新たな学年が始まります。

各クラブでは新入生勧誘のため、クラブプレゼンテーションに向けて準備を進めているようです。クラブブログでは春休みの活動の様子などもお伝えしています。ぜひご覧ください!

ごきげんよう、剣道部です。

先日より学校での練習を再開することができています。

12月末の試合後からは、ずっとオンラインで素振りを行っていたため、部員それぞれが「やっと対人での練習ができる!」という喜びが大きかったように思います。

素振りを重ねてきたことにより、ほとんど落ちていない部員もいれば、いままでよりも振りが鋭くなってきた部員もいました。

ただやはり実戦感覚は失っているので、練習を重ねて取り戻していければと思います。

緊急事態宣言は明けましたが、当然感染対策は怠らずに活動していきます。

剣道は発声を行う競技の特性上、感染対策が非常に重要であり、全日本剣道連盟からの通達に従いマスクとマウスシールドをつけての練習となります。試合の規則を一部変更していることも含めて、他の競技よりもかなり気をつけて対策を徹底しているのではないかと思われます。

さて、練習再開後のある日の練習メニューをご紹介したいと思います。

・準備運動

・バランスボードによる体幹トレーニング(写真の器具でジャンプします!)

・素振り

・基本打ち込み稽古(ここからは面をつけての練習です)

大きく面を打つ切り返し、竹刀で受ける切り返し、

大きな面3種類3本ずつ、大きな小手面3種類3本ずつ

上段からの諸手面3本、裏からの面3本

実戦の面3種類3本ずつ、小手3種類3本ずつ、

実戦の小手面打ち3種類3本ずつ、

胴打ち2種類、逆胴2種類、突き2種類、突き面2種類、

面打ち体当たりからの引き技3種類、小手面体当たりからの引き技3種類

8種の技(小手、面、小手面、突き、出ばな面、出ばな小手、面返し胴、小手に対する技)

〜休憩〜

・技練(技の練習)

出ばな面、出ばな小手、返し胴、小手に対する技

・技の研究

〜休憩〜

・地稽古

基本打ち込み稽古の「3種類」は”すり足で”、”踏み込み足で元立ちの直前で止まる”、”打ち抜ける”をそれぞれ行います。

打ち方(身体の使い方、竹刀の使い方、足の使い方)、勢いなどを意識しながら打突をします。

技の研究は、個々で申し合わせで技を練習し、お互いにアドバイスや相談し技を磨きます。

得意なことがそれぞれで違いますので協力かつ切磋琢磨することができます。

今回のメニューを含め、他校の練習メニューをさまざまに参考にさせてもらいながら取り組んでいます。

次回は別のパターンの練習メニューをご紹介したいと思います。

剣道部公式ブログはこちら

ごきげんよう。アメリカの学校は、春休みが1週間程度と短いのですが、現在留学をしているKさんは、ホストマザーと一緒に海へ旅行へ出かけたそうです。

ごきげんよう。今週から1週間春休みで、私とホストマザーは、ポートランドから車で約2時間の所にあるSeasideというビーチに行ってきました。オレゴン州は、山も海も川もある自然豊かな街です。

1日目は、街中を歩いて、オレゴンの中でも有名なキャンディーショップへ行きました。ここでは、170種類ものキャンディーが売っています。ホストマザーは、いろいろな種類のキャンデーを買ってくれました!

2日目・3日目は、ビーチ沿いをゆっくり散歩したりしました。ビーチに行き、貝殻を探したり、足だけ海に入ってみたりしました。海の水は少し冷たかったのですが、泳いだりサーフィンをしたりしている人もいました!

私が泊まったホテルは、目の前が海で、朝も夜もとても眺めがいいです。夕食にはSeafood Clam Chowderやブルーベリーケーキを食べました。ブルーベリーケーキは甘くて美味しかったです。

春の海は雨が降りやすいと聞いていたのですが、私たちがここで過ごした4日間は快晴で、寒くもなかったのでとても快適でした。とても充実した春休みになりました!

ページ
TOP