ごきげんよう。

8月8日(土)に開催する体験入学–夏祭り–は、初の試みとなるオンラインでの体験になります。

オンラインでの花火イベントも行う予定で、各講座とともに準備を進めています。

今回ご紹介するのは、「夏★ダンス2020」です。

ダンス部顧問の田中先生指導のもと、ダンス部の生徒と一緒に踊ってみましょう!

曲はWhiteberryの「夏祭り」です。振り付けを覚えたら、ゆっくりのテンポから、原曲のテンポに上げていきます。

初心者の方でも挑戦しやすいパートから、ダンス経験者向けのパートもあります。全てのパートをマスターしたら、ぜひ最後の通しのダンスにも挑戦してみてください!

当日の公開をお楽しみに♪

他の講座についても、順次ご紹介していきます。

【日時】8月8日(土)15:00〜18:00
【対象】小学3年生〜中学3年生

【オンライン講座体験】15:00〜17:00
・Let’s Cheer Dance!
・夏★ダンス2020
・Let’sくるくるバトン!
・サイエンスラボ
・カラフルな一文字書きうちわを作ろう
・美術部体験
・華道体験
・茶道体験
・礼法小笠原流 結ぶ
・Let’s Play English Game!
・たきtubeと遊ぼう!

【オンライン花火】17:00〜18:00(ライブ配信予定)

完全予約制となっていますので、参加をご希望の方は下記バナーよりご予約ください。
みなさまのご参加お待ちしています!

オンライン体験入学特設ページはこちら 

 

〜受験生へご案内〜

【夏期講習】対象:中学3年生
○開催日時:8月1日(土)〜3日(月)8:30〜
○内容:英語、数学、国語
○オンラインでの開催のため、要予約となります。

詳しくはこちらのページをご確認ください。

夏期講習

ごきげんよう。

8月8日(土)に開催する体験入学–夏祭り–は、初の試みとなるオンラインでの体験になります。
オンラインでの花火イベントも行う予定で、各講座とともに準備を進めています。

今回ご紹介するのは、「カラフルな一文字書きうちわを作ろう」です。
準備編2では、実際に書道部の生徒が制作している様子をご紹介します。


書道部顧問の井上先生が作り方を説明します。


絵の具をブラシにつけて網じゃくしにこすり、うちわに色をつけていきます。


色つけが終わったうちわに文字を入れます。


「夏」や「祭り」から連想する、いろんな文字が並びました!

お家にあるもので作ることができるので、ぜひオンライン体験入学に参加いただき、オリジナルのうちわを作ってみませんか?当日の公開をぜひ楽しみにしていてください♪
他の講座についても、順次ご紹介していきます。

【日時】8月8日(土)15:00〜18:00
【対象】小学3年生〜中学3年生

【オンライン講座体験】15:00〜17:00
・Let’s Cheer Dance!
・夏★ダンス2020
・Let’sくるくるバトン!
・サイエンスラボ
・カラフルな一文字書きうちわを作ろう
・美術部体験
・華道体験
・茶道体験
・礼法小笠原流 結ぶ
・Let’s Play English Game!
・たきtubeと遊ぼう!

【オンライン花火】17:00〜18:00(ライブ配信予定)

完全予約制となっていますので、参加をご希望の方は下記バナーよりご予約ください。
みなさまのご参加お待ちしています!

オンライン体験入学特設ページはこちら

 

〜受験生へご案内〜

【夏期講習】対象:中学3年生
○開催日時:8月1日(土)〜3日(月)8:30〜
○内容:英語、数学、国語
○オンラインでの開催のため、要予約となります。

詳しくはこちらのページをご確認ください。

夏期講習

ごきげんよう。

8月8日(土)に開催する体験入学–夏祭り–は、初の試みとなるオンラインでの体験になります。

オンラインでの花火イベントも行う予定で、各講座とともに準備を進めています。

今回ご紹介するのは、「カラフルな一文字書きうちわを作ろう」です。

準備編1では、準備するものや書道部顧問の井上先生が試作したものをご紹介します!

まずは準備物の紹介です。

家にあるうちわの骨を再利用します。
一文字書きを書くための半紙も用意して、うちわの枠の大きさに線を引きます。

筆や絵の具を用意します。
網じゃくしに絵の具をつけたブラシをこすると、スプレーのように色をつけることができます。
ブラシは歯ブラシでも大丈夫です!

これはiPadにApple pencilを使って、手書きでデザインを描いたものです。

デザインをもとに実際にうちわに描くとこのような感じに仕上がります!

準備編2では、実際に書道部の生徒が制作している様子をご紹介します。

生徒たちは「夏」や「祭り」からどんな文字を連想し、作品にするのでしょうか。お楽しみに!

【日時】8月8日(土)15:00〜18:00
【対象】小学3年生〜中学3年生

【オンライン講座体験】15:00〜17:00
・Let’s Cheer Dance!
・夏★ダンス2020
・Let’sくるくるバトン!
・サイエンスラボ
・カラフルな一文字書きうちわを作ろう
・美術部体験
・華道体験
・茶道体験
・礼法小笠原流 結ぶ
・Let’s Play English Game!
・たきtubeと遊ぼう!

【オンライン花火】17:00〜18:00(ライブ配信予定)

完全予約制となっていますので、参加をご希望の方は下記バナーよりご予約ください。
みなさまのご参加お待ちしています!

オンライン体験入学特設ページはこちら 

 

〜受験生へご案内〜

【夏期講習】対象:中学3年生
○開催日時:8月1日(土)〜3日(月)8:30〜
○内容:英語、数学、国語
○オンラインでの開催のため、要予約となります。

詳しくはこちらのページをご確認ください。

夏期講習

ごきげんよう。

8月8日(土)に開催する体験入学–夏祭り–は、初の試みとなるオンラインでの体験になります。
オンラインでの花火イベントも行う予定で、各講座とともに準備を進めています。

今回ご紹介するのは、チアダンス部・ダンス部・バトン部合同パフォーマンスの練習の様子です。

Whiteberryの「夏祭り」の曲に合わせて、3つのクラブ合同でパフォーマンスを行います。
ダンス部→バトン部→チアダンス部と入れ替わり、それぞれのパートの後に3つ全てのクラブが混ざってパフォーマンスします。アップテンポの曲とキレのあるダンスで、夏祭りの楽しい雰囲気が伝わってくるようです。

当日の公開をぜひ楽しみにしていてください♪
他の講座についても、順次ご紹介していきます。

【日時】8月8日(土)15:00〜18:00
【対象】小学3年生〜中学3年生

【オンライン講座体験】15:00〜17:00
・Let’s Cheer Dance!
・夏★ダンス2020
・Let’sくるくるバトン!
・サイエンスラボ
・カラフルな一文字書きうちわを作ろう
・美術部体験
・華道体験
・茶道体験
・礼法小笠原流 結ぶ
・Let’s Play English Game!
・たきtubeと遊ぼう!

【オンライン花火】17:00〜18:00(ライブ配信予定)

完全予約制となっていますので、参加をご希望の方は下記バナーよりご予約ください。
みなさまのご参加お待ちしています!

オンライン体験入学特設ページはこちら

 

〜受験生へご案内〜

【夏期講習】対象:中学3年生
○開催日時:8月1日(土)〜3日(月)8:30〜
○内容:英語、数学、国語
○オンラインでの開催のため、要予約となります。

詳しくはこちらのページをご確認ください。

夏期講習

ごきげんよう。

8月8日(土)に開催する体験入学–夏祭り–は、初の試みとなるオンラインでの体験になります。
オンラインでの花火イベントも行う予定で、各講座とともに準備を進めています。

今回ご紹介するのは、「Let’sくるくるバトン!」です。
前回は今回の撮影に向けての準備の様子を紹介させていただきました。

お家でも一緒にできるよう、バトンの代替品の紹介や長さの説明から始まります。
そしてバトン部の部員と一緒にストレッチや基礎練習に取り組んでいただけるような、初心者にも参加しやすい内容になっています。
音楽に合わせて楽しく体を動かしてみませんか?

当日の公開をぜひ楽しみにしていてください♪
他の講座についても、順次ご紹介していきます。

【日時】8月8日(土)15:00〜18:00
【対象】小学3年生〜中学3年生

【オンライン講座体験】15:00〜17:00
・Let’s Cheer Dance!
・夏★ダンス2020
・Let’sくるくるバトン!
・サイエンスラボ
・カラフルな一文字書きうちわを作ろう
・美術部体験
・華道体験
・茶道体験
・礼法小笠原流 結ぶ
・Let’s Play English Game!
・たきtubeと遊ぼう!

【オンライン花火】17:00〜18:00(ライブ配信予定)

完全予約制となっていますので、参加をご希望の方は下記バナーよりご予約ください。
みなさまのご参加お待ちしています!

オンライン体験入学特設ページはこちら

 

〜受験生へご案内〜

【夏期講習】対象:中学3年生
○開催日時:8月1日(土)〜3日(月)8:30〜
○内容:英語、数学、国語
○オンラインでの開催のため、要予約となります。

詳しくはこちらのページをご確認ください。

夏期講習

ごきげんよう。

8月8日(土)に開催する体験入学–夏祭り–は、初の試みとなるオンラインでの体験になります。
オンラインでの花火イベントも行う予定で、各講座とともに準備を進めています。

今回ご紹介するのは、「華道体験」です。

華道部顧問の岡崎先生指導のもと、華道部の生徒が花を生ける様子をご覧いただきます。
間近で生ける様子を見ることができ、個性的な花器にどう花材を生けるのか分かりやすい内容になっています。

本校の授業では礼法・茶道・華道は必修授業で行われます。華道は1年間の必修授業を終えると、古流松藤会の初伝のお免状取得の要件を満たすことができます。また、華道部で3年間活動すると、初伝よりさらに上のお免状取得を目指すことができます。

当日の公開をぜひ楽しみにしていてください♪
他の講座についても、順次ご紹介していきます。

【日時】8月8日(土)15:00〜18:00
【対象】小学3年生〜中学3年生

【オンライン講座体験】15:00〜17:00
・Let’s Cheer Dance!
・夏★ダンス2020
・Let’sくるくるバトン!
・サイエンスラボ
・カラフルな一文字書きうちわを作ろう
・美術部体験
・華道体験
・茶道体験
・礼法小笠原流 結ぶ
・Let’s Play English Game!
・たきtubeと遊ぼう!

【オンライン花火】17:00〜18:00(ライブ配信予定)

完全予約制となっていますので、参加をご希望の方は下記バナーよりご予約ください。
みなさまのご参加お待ちしています!

オンライン体験入学特設ページはこちら 

 

〜受験生へご案内〜

【夏期講習】対象:中学3年生
○開催日時:8月1日(土)〜3日(月)8:30〜
○内容:英語、数学、国語
○オンラインでの開催のため、要予約となります。

詳しくはこちらのページをご確認ください。

夏期講習

ごきげんよう。

8月8日(土)に開催する体験入学–夏祭り–は、初の試みとなるオンラインでの体験になります。
オンラインでの花火イベントも行う予定で、各講座とともに準備を進めています。

今回ご紹介するのは、「茶道体験」です。

お点前やお茶のいただき方など、江戸千家の作法の一連の流れを知ることができます。
体験では、茶道部の生徒が実践している様子をご覧いただく予定です。実際にその場で体験しているような内容になっています。当日の公開をぜひ楽しみにしていてください♪

他の講座についても、順次ご紹介していきます。

 

【日時】8月8日(土)15:00〜18:00
【対象】小学3年生〜中学3年生

【オンライン講座体験】15:00〜17:00
・Let’s Cheer Dance!
・夏★ダンス2020
・Let’sくるくるバトン!
・サイエンスラボ
・カラフルな一文字書きうちわを作ろう
・美術部体験
・華道体験
・茶道体験
・礼法小笠原流 結ぶ
・Let’s Play English Game!
・たきtubeと遊ぼう!

【オンライン花火】17:00〜18:00(ライブ配信予定)

完全予約制となっていますので、参加をご希望の方は下記バナーよりご予約ください。
みなさまのご参加お待ちしています!

オンライン体験入学特設ページはこちら 

 

〜受験生へご案内〜

【夏期講習】対象:中学3年生
○開催日時:8月1日(土)〜3日(月)8:30〜
○内容:英語、数学、国語
○オンラインでの開催のため、要予約となります。

詳しくはこちらのページをご確認ください。

夏期講習

ごきげんよう。

8月8日(土)に開催する体験入学–夏祭り–は、初の試みとなるオンラインでの体験になります。
オンラインでの花火イベントも行う予定で、各講座とともに準備を進めています。

今回ご紹介するのは、「Let’sくるくるバトン!」です。

1名以外みんな新入部員です!基礎練習を上級生に教わりながら練習をしています。体験ではその練習の中に混ざって参加しているような内容で、ご紹介する予定です。
また後日、撮影の様子も紹介したいと思います。お楽しみに!

他の講座についても、順次ご紹介していきます。

 

【日時】8月8日(土)15:00〜18:00
【対象】小学3年生〜中学3年生

【オンライン講座体験】15:00〜17:00
・Let’s Cheer Dance!
・夏★ダンス2020
・Let’sくるくるバトン!
・サイエンスラボ
・カラフルな一文字書きうちわを作ろう
・美術部体験
・華道体験
・茶道体験
・礼法小笠原流 結ぶ
・Let’s Play English Game!
・たきtubeと遊ぼう!

【オンライン花火】17:00〜18:00(ライブ配信予定)

完全予約制となっていますので、参加をご希望の方は下記バナーよりご予約ください。
みなさまのご参加お待ちしています!

オンライン体験入学特設ページはこちら 

 

〜受験生へご案内〜

【夏期講習】対象:中学3年生
○開催日時:8月1日(土)〜3日(月)8:30〜
○内容:英語、数学、国語
○オンラインでの開催のため、要予約となります。

詳しくはこちらのページをご確認ください。

夏期講習

ごきげんよう。

毎年、受験生向けのイベントに参加いただいた方にはノベルティを差し上げています。
今年はトートバッグ、クリアファイル、マスキングテープ、消しゴムの全4種類のノベルティをプレゼント!

ノベルティはイベントに参加するだけでもらえるもの、個別相談でもらえるものなどあります。ぜひいろんなイベントに参加して、全種類コンプリートしてください。
(マスキングテープは3種類のうち1つプレゼントしています。)

また、ノベルティはすべて、本校美術部の生徒がデザインしたものになります。
生徒の作品を手にとってぜひご覧ください。

次の受験生向けイベントは、8月1日(土)〜3日(月)の中学3年生を対象とした夏期講習、そして、8月8日(土)には小学3〜中学3年生を対象とした体験入学を開催いたします。いずれも感染症対策のため、完全予約制のオンラインでの実施となります。みなさまのご参加お待ちしております!

<詳しくはこちら>
8月1日(土)〜3日(月) 夏期講習
8月8日(土) 体験入学〜夏祭り〜

ごきげんよう。
バレーボール部です。

体験入部が終わり、バレーボール部は高校生4名、中学生2名が入部してくれました。
初めて取り組むトレーニングも多いため、最初は戸惑いを見せていた新入部員もいましたが、上級生が率先して声かけをしていた事で、徐々に部活にも慣れ、笑顔が増えてきたように思えます。
今後は新チームとして8月末の試合に向け、実践的な練習に取り組んでいきたいと思います。

引き続きバレーボール部への応援よろしくお願い致します。

バレーボール部公式ブログ

 

〜受験生へご案内〜

【夏期講習】対象:中学3年生
○開催日時:8月1日(土)〜3日(月)8:30〜
○内容:英語、数学、国語
○オンラインでの開催のため、要予約となります。

詳しくはこちらのページをご確認ください。

夏期講習

 

【体験入学〜夏祭り〜】対象:小学3〜中学3年生
○開催日時:8月8日(土)15:00〜18:00
○オンライン開催のため、要予約となります。

オンライン体験入学特設ページはこちら

オンライン体験入学

ページ
TOP