ごきげんよう。中高一貫6年生と高校3年生が今日から5泊6日で奄美大島修学旅行に出かけています。本来なら、昨年度の10月後半にハワイ諸島修学旅行を実施する予定でしたが、新型コロナウイルスの影響で延期になっており、待ちに待ったこの日がとうとうやってきました。中高一貫生は2度目の奄美大島ですが、ほとんどの生徒は初めて訪れます。期待と不安でいっぱいだったと思いますが、そんな不安も忘れるくらい、充実した幕開けとなりました。

奄美大島空港に到着したとき、今回の修学旅行でお世話になる「アマニコ」の皆さんが私たちを暖かく迎えてくださいました。奄美大島に緊張してる様子の生徒たちも、あまみこの方々の笑顔にホッとしてた様子でした。初めて訪れる場所ですが、なんだか故郷にもどってきたような温かさでした。

私たちが宿泊する「ばしゃ山村」に到着し、すぐに開村式が行われました。アマニコの方が奄美大島の歌を歌ってくださったり、大きな花束をくださったりと、本当に島の皆さんが私たちを歓迎してくださるということが伝わり、ホッとする気持ちになりました。その中でも「海に入る時は感謝をして入りましょう」というお話がありました。当たり前ながらも忘れがちなこの気持ちは、私たちに大切なことを思い出させてくださっていると思います。出発前、校長先生から「私たち日本人は、何千、何万年も海と共に生きてきた海洋民族です。」というお話をいただきました。共に生きてきた海に感謝をする心を忘れてはいけないと改めて実感しました。

 

開村式中はずっと雨が降っていましたが、開村式後、突然雨が嘘のように止み、集合写真撮影に絶好な青空が広がってきました。クラスでお揃いのウインドブレーカーを着用し、プールサイドや海で撮影をしました。

撮影後は、それぞれが海で好きなことをして過ごしました。貝殻を拾ったり、ヤドカリを探したり、先生も一緒になり、ずぶ濡れになるのも構わず水を掛け合ったり、至る所で明るい笑い声が聞こえてきました。

明日からはそれぞれのグループに分かれ、泥染体験やSUP、シュノーケル、キャンドル作り、マングローブでのカヌーなどを体験していきます。今日は早く寝て、明日からのアクティビティーを十分に楽しむ準備をします!

 

〜受験生へご案内〜

学校説明会】対象:小学4〜6年生
○開催日時:6月11日(土)13:30〜15:30
○第7世代の教育ICTを体験いただける授業体験もご用意!ぜひご参加ください。
※ 感染症対策をおこなったうえでの開催となります。また受付時の検温、手指の消毒等にご協力をお願い致します。
※ 内容は変更となる場合がございます。

詳細はこちらからお願いします。

 

【体験入学】対象:小学3年生〜中学3年生

○開催日時:6月25日(土)9:00〜15:00
○「黒板の無い教室」でiPadを活用する瀧野川女子学園の授業や、学園直営カフェテリアのランチ、クラブ活動など、学校生活をイメージしやすい体験イベントを開催します!
※ 感染症対策をおこなったうえでの開催となります。また受付時の検温、手指の消毒等にご協力をお願い致します。
※ 内容は変更となる場合がございます。

詳細はこちらからお願いします。

ごきげんよう!

あっという間に最終日となってしまいました。お世話になった宿の方に感謝をお伝えし、内宮へ向かいます。外宮でもお世話になった案内人の方に、内宮を案内していただきながらたくさんのお宮をお参りしました。それぞれのお宮の意味や大切にされてきたこと、その理由などを伺いながらお参りをすることで、歴史や文化を肌で感じながら学ぶことができました。内宮の参拝では、一貫主任と委員長が特別参拝を行い、クラス全員で心を一つにお参りすることができました。

最後に生徒の感想をお届けします!

ごきげんよう。外宮・内宮では、ガイドさんからたくさんのことを教えていただきました。日本がどのような国なのかを自分の目で見て知ることができました。本当に貴重な体験ができてよかったです。

私たちはこの伊勢歴史旅行を通して、日本とは何かを深く考え、自分自身で感じることができました。今まで日本人が大切にしてきたものを私たちも受け継いで、日本をより良い国にしていきたいです。

内宮宇治橋で

神鶏
朝を告げる鳥として、天照大神のお使いとされているそうです
放し飼いされていたことに驚きました

風日祈宮

赤福本店で赤福をいただきました
おいしかった!

3日間お世話になったバスとお別れ

 

 

〜受験生へご案内〜

学校説明会】対象:小学4〜6年生
○開催日時:6月11日(土)13:30〜15:30
○第7世代の教育ICTを体験いただける授業体験もご用意!ぜひご参加ください。
※ 感染症対策をおこなったうえでの開催となります。また受付時の検温、手指の消毒等にご協力をお願い致します。
※ 内容は変更となる場合がございます。

詳細はこちらからお願いします。

 

【体験入学】対象:小学3年生〜中学3年生

○開催日時:6月25日(土)9:00〜15:00
○「黒板の無い教室」でiPadを活用する瀧野川女子学園の授業や、学園直営カフェテリアのランチ、クラブ活動など、学校生活をイメージしやすい体験イベントを開催します!
※ 感染症対策をおこなったうえでの開催となります。また受付時の検温、手指の消毒等にご協力をお願い致します。
※ 内容は変更となる場合がございます。

詳細はこちらからお願いします。

ごきげんよう!

伊勢歴史旅行2日目は、二見興玉神社への参拝から始まります。昔、お伊勢参りをするときには二見での海で禊をしてからお参りしたそうです。二見興玉神社では、そのお清めをお願いします。御祭神には猿田彦大神が祀られているそうで、そのお使いとされる二見蛙の置き物を境内でたくさん見ることができました。

外宮へ移動し、まずは「せんぐう館」で伊勢神宮が古来続けてきた日々の営みと式年遷宮について学びます。観光案内人の方のお話を聞きながら、「せんぐう館」、外宮とお参りをする中で、正しい作法やその意味、それぞれのお宮で大切にされていることを学びました。「伊勢神宮のお祭りのほぼ全てが食に関わっている」ということを知り、生徒たちはとても驚いたようでした。「神様が祀られているところも、弥生時代の米倉の形をしている」ということにも驚き、伊勢神宮とお米、そして私たちとの深い関わりを学ぶことができました。

2日目は、事前の予報でも曇りや雨でした。しかし、外を歩いているときは曇りか霧雨、私たちが食事や移動で屋根のあるところへ入ると雨が本降りになる、という幸運に恵まれました。雨が降ったことで緑が濃くなり、輝きをましたように感じられました。「緑の香りがする」という声も聞こえ、外宮の杜の豊かさも感じることができました。

明日は最終日。内宮へお参りします。最後までしっかりと学びましょう!

二見興玉神社
夫婦岩が大きくて驚きました

清め給え 祓い給え
と、心の中で唱えます

猿田彦大神のお使い二見蛙
無事に蛙

おみくじに挑戦

案内人の方と外宮をお参りします

正しい作法とその意味を教えていただきました

日々の恵みに感謝

この道を通って月読尊が豊受大神に会いに行くんだとか
ロマンチック!

神宮神田を車窓から眺めました
稲穂がすくすくと育ちますように

 

 

〜受験生へご案内〜

学校説明会】対象:小学4〜6年生
○開催日時:6月11日(土)13:30〜15:30
○第7世代の教育ICTを体験いただける授業体験もご用意!ぜひご参加ください。
※ 感染症対策をおこなったうえでの開催となります。また受付時の検温、手指の消毒等にご協力をお願い致します。
※ 内容は変更となる場合がございます。

詳細はこちらからお願いします。

 

【体験入学】対象:小学3年生〜中学3年生

○開催日時:6月25日(土)9:00〜15:00
○「黒板の無い教室」でiPadを活用する瀧野川女子学園の授業や、学園直営カフェテリアのランチ、クラブ活動など、学校生活をイメージしやすい体験イベントを開催します!
※ 感染症対策をおこなったうえでの開催となります。また受付時の検温、手指の消毒等にご協力をお願い致します。
※ 内容は変更となる場合がございます。

詳細はこちらからお願いします。

ごきげんよう!

中高一貫3年生が、伊勢歴史旅行に来ています。2泊3日の旅で、古来日本に住む人々がどのようなことを大切にしてきたのか、遥かな時を超えて受け継がれ、現代の私たちへと繋がる精神を感じ、学びます。

1日目の今日は伊勢まで移動し、神宮徴古館農業館へ行きました。神宮徴古館と農業館は、赤坂離宮を設計した片山東熊の設計で、国の登録有形文化財に指定されているそうです。現在の建物は、明治42年に竣工され、昭和28年に改修されたものです。ルネッサンス様式の素晴らしい建物に、生徒たちは声をあげて感動していました。神宮のお祭りや社殿建築、式年遷宮で撤下された御装束神宝を中心に、重要文化財等の貴重な資料が展示されています。どの展示も熱心に見学し、特に徳川家康直筆の書を見たときには、歴史が今に繋がっていることを感じたようでした。

明日もたくさんのことを学んでいきます!

保護者の方と教頭先生に見送られて
行ってきます!

徴古館
青い空に白い建物がよく映えてとても素敵でした

徴古館の展示をしっかりと見学中

倭姫宮をお参り

二見浦の散策
奄美の海とは異なる様子に興味津々

御塩殿神社


動画でもご紹介しています!

 

〜受験生へご案内〜

学校説明会】対象:小学4〜6年生
○開催日時:6月11日(土)13:30〜15:30
○第7世代の教育ICTを体験いただける授業体験もご用意!ぜひご参加ください。
※ 感染症対策をおこなったうえでの開催となります。また受付時の検温、手指の消毒等にご協力をお願い致します。
※ 内容は変更となる場合がございます。

詳細はこちらからお願いします。

 

【体験入学】対象:小学3年生〜中学3年生

○開催日時:6月25日(土)9:00〜15:00
○「黒板の無い教室」でiPadを活用する瀧野川女子学園の授業や、学園直営カフェテリアのランチ、クラブ活動など、学校生活をイメージしやすい体験イベントを開催します!
※ 感染症対策をおこなったうえでの開催となります。また受付時の検温、手指の消毒等にご協力をお願い致します。
※ 内容は変更となる場合がございます。

詳細はこちらからお願いします。

ごきげんよう。

いよいよ最終日です。天候にも恵まれ、爽やかな朝を迎えました。チェックアウトと朝食で慌ただしい朝を迎えましたが、時間を守って行動ができました。

宿泊していた部屋とは今日でお別れとなります。棟によって様々な様式の部屋があり、下の写真はBentleyの一室です。棟の名前は、17世紀を通じで英国の古典学を確立したベントレー教授に由来しており、建物はその時代のスチュワート様式となっています。また、部屋の鍵もオシャレで素敵なものとなっております。(鍵を紛失すると¥6600だそうです、、)

チェックアウト後は、最後のLessonに出かけました。昨日紹介できなかったCalligraphyの様子です。英国の伝統的な美しいアルファベットを書く技術を学びました。先の幅が広いペンを使って上手に書いていました。練習した後は、大切な人に向けて手紙を書いていました。

Lesson 後はClosing ceremony で、1人ひとり手渡しで終了証書をもらいました。これでBritish Hills語学研修の修了となります。


学年の集合写真は、Manor House の前で撮影することができました。ネイティブの教員も参加してくれました。


昼食後は、みんなバスに乗り込みBritish Hillsを出発しました。名残惜しいですが、充実した3日間を過ごすことができました。

 

〜中学受験生へご案内〜

学校説明会】対象:小学4〜6年生
○開催日時:6月11日(土)13:30〜15:30
○第7世代の教育ICTを体験いただける授業体験もご用意!ぜひご参加ください。
※ 感染症対策をおこなったうえでの開催となります。また受付時の検温、手指の消毒等にご協力をお願い致します。
※ 内容は変更となる場合がございます。

詳細はこちらからお願いします。

ごきげんよう。

British Hills 2日目は少し肌寒い気温でしたが、雨も降らず夕方には少しだけ日も出て過ごしやすい1日となりました。昨日とは違う雰囲気を味わいながら、様々な活動に挑戦しました。


本日は1日中Lessonを受けました。その中のいくつかを紹介します。

British Hills Experience では、海外で何か問題が起きた時に使える実用的な英語を学びました。難しい表現も多く、辞書で調べたり、ヒントとなるカードを探したりして、一生懸命取り組んでいました。このLessonで習った表現を使って、様々な困難に立ち向かえる力が身についたと思います。


Interview Orienteering は、山の中を歩きながら、チェックポイントを探しネイティブ教員に様々な質問をするとてもアクティブなLessonです。険しい山道でしたが、疲れを見せず積極的に英語で会話をしていました。また、途中にある展望台では壮大な景色を観ることもできました。

Load of the Manor では、モノポリーに似たBritish Hills オリジナルのゲームを体験しました。サイコロで出た目の数だけ駒を進め、止まったマスの土地を買い、資産を増やすゲームです。英語と頭脳を駆使しながら、より資産を増やせるように頑張っていました。

Lessonの中にはFree time が設けられていて、Ascotで英国式のお茶会を楽しんだり、Victorian Alleyでお土産を買ったり、写真を撮ったりするなど、自由で充実した時間を過ごしていました。


今日の夕食はfull corse dinner でした。初めて体験する人も多く、とても緊張している様子でしたが、直前に行われたGuide to dinning で一通りの所作を説明して頂いたので、食事マナーを守り、静かに食事することができました。


full corse dinner 後のフリータイムも、時間は限られていましたが多くの生徒が色々な場所で楽しんでいました。


明日は最終日です。楽しかった時間も残すところあと半日です。活発に活動していた反面、疲れもあると思いますので、怪我や事故のないように気をつけて、精一杯活動できればと思います。Good night!

〜中学受験生へご案内〜

学校説明会】対象:小学4〜6年生
○開催日時:6月11日(土)13:30〜15:30
○第7世代の教育ICTを体験いただける授業体験もご用意!ぜひご参加ください。
※ 感染症対策をおこなったうえでの開催となります。また受付時の検温、手指の消毒等にご協力をお願い致します。
※ 内容は変更となる場合がございます。

詳細はこちらからお願いします。

ごきげんよう。

高校1年生と中高一貫4年の生徒たちが今日からBritish Hillsに出かけています。日本にいながら英国の雰囲気を味わえる大変貴重な体験をしてきます。初日から内容の濃い1日を過ごしてきましたので、紹介します。

到着したらすぐに昼食の時間になりました。ビュッフェスタイルの形式で、生徒は各々好きな料理を自由に選び、美味しそうに食べていました。

昼食後は、各クラスがBritish Hillsへの入国審査とチェックインを受け、マナーハウスツアーに出かけました。
入国審査では”May I check in, please?”を皮切りに、自作したパスポートを使って実際の入国審査さながらの英会話を実施しました。最初は緊張した様子を見せていましたが、現地のネイティブ教員の方の温かなフォローもあり、徐々に笑顔を見せながら一生懸命英語でコミュニケーションを図っていました。

またマナーハウスツアーでは、各部屋の説明や実際にイギリスなどから輸入された家具など目にしながらイギリス文化に触れました。

その後は各グループに分かれてLesson1のSurvival Englishの授業を受けました。このLessonではBritish Hillsで役立つフレーズや英単語を学びました。特に生徒たちが白熱したゲームは、廊下にある英文を教室にいる生徒に伝えて紙に書くゲームです。早く正確の英文を伝えるのは難しかったそうですが、楽しそうに活動に参加する姿や、1位を取ったチームの生徒が嬉しそうにしていたのが印象的でした。最後は元気に自発的に英語で挨拶するなど、英語にのめり込む姿も見られました。


Lessonのあとは夕食とフリータイムの時間でした。マナーハウスツアーでは見られなかった様々な場所を自由に見学することができました。また、Pubでは生徒が先生たちと一緒にダーツやジェンガなどで遊び、とても楽しい時間を過ごしました。

今日は生憎の雨でしたが、本番イギリスのような霧を体験できました。明日は晴れたBritish Hillsで新しい体験ができるのを楽しみにしています。

 

〜中学受験生へご案内〜

学校説明会】対象:小学4〜6年生
○開催日時:6月11日(土)13:30〜15:30
○第7世代の教育ICTを体験いただける授業体験もご用意!ぜひご参加ください。
※ 感染症対策をおこなったうえでの開催となります。また受付時の検温、手指の消毒等にご協力をお願い致します。
※ 内容は変更となる場合がございます。

詳細はこちらからお願いします。

ごきげんよう。

14日(土)に、受験生向けの校内見学会を実施しました。

午前中は教員の案内で校内施設と授業の様子を、午後は生徒会を中心としたお手伝い生徒がクラブ活動や校内をご案内しました。

校内をご案内する中で、受験生や保護者の方からは積極的に質問をいただき、当校に非常に関心を持っていただけていると感じました。

生徒の書いた書を見て「とっても字が上手ですね!」と
お褒めの言葉をいただきました。
校内見学後は個別相談会を設け、受験生や保護者の方が疑問に思っていること、興味を持っていることを、直接教員にご質問いただける機会を設けました。

個別相談会にも多くの受験生に参加いただきました。
次回は6/11(土)に、中学受験生向けの学校説明会を開催予定です。
最先端のICT教育を体験できる授業体験もご用意してお待ちしております。
日頃の授業の様子を直に感じていただける回になりますので、ぜひご来校ください。

 

〜中学受験生へご案内〜

学校説明会】対象:小学4〜6年生
○開催日時:6月11日(土)13:30〜15:30
○第7世代の教育ICTを体験いただける授業体験もご用意!ぜひご参加ください。
※ 感染症対策をおこなったうえでの開催となります。また受付時の検温、手指の消毒等にご協力をお願い致します。
※ 内容は変更となる場合がございます。

詳細はこちらからお願いします。

ごきげんよう。

今年は2日間に渡って、スポーツフェスティバルを開催しました!学年の垣根を越え、黄色、青色、緑色のチームに分かれ、様々な競技で競います。

今回は2日目の様子についてご紹介します!

<中学集団演技>

「うまぴょい伝説」の軽快なリズムにのせたチャーミングな演技に、会場のみんな心をグッと鷲掴みにされました。後半は先生も加わり、先生と生徒で一体感のある演技になりました!

 

<高2・一貫5年集団演技>

「A Sky Full Of Stars」の曲に合わせ、2色の扇を使った集団演技を行いました。動きが揃っていて、躍動感のあるとても格好いい演技でした!

 

<高3・一貫6年集団演技>

「This Is Me」の曲に合わせ、体育館のフロア全体をフルに活用したダイナミックな集団演技でした。各クラスごとの演技パートはそれぞれの個性が出ていてとても素敵でした。

 

<大縄>

チームで息を合わせ、より多くの人が縄の中を通過できるよう競います。

大縄の競技は青チームが優勝しました!

 

<借り人競争>

スポフェ委員考案の新しい競技を実施!ルールは簡単。ハチマキを持ってスタートし、箱の中に入っているお題の書かれた紙を取ります。そのお題に合う人を探して、その人と一緒にハチマキを持ってゴールします。

紙には何て書かれているのでしょうか。
お題の内容を大きな声で呼びかけます。

黄色チームが優勝を飾り、生徒の借り人競争が終わった後にはサプライズで、先生たちによる借り人競争が行われました。女性の先生と男性の先生がそれぞれ6名指名され、スタートしました!

今年新しく入った先生から教頭先生まで、幅広く参加されました!
男性の先生の1位は他の先生を連れてゴール!
お題は「さいとう〇〇先生」
本校には「さいとう先生」が3人もいます。

ゴール後には演劇部によるインタビューがあり、お題の内容と連れてきた人の紹介がありました。先生の新たな一面を知れる話もあり、大いに盛り上がりました。

 

<学年対抗リレー>

スポフェ最後の競技は代表生徒による学年対抗リレーです。接戦を繰り返し、大きな声援が各チームから聞こえてきました。

最後には緑チームが1位でゴール!

 

<閉会式>

総合優勝は青チーム!競技ごとの優勝チームと、各チームの総合結果について、校長先生から表彰状が手渡されました。

また、校長先生からは、「新学年が始まって約1ヶ月。これからたくさんの行事が続きます。いろいろな制約がある中で、思い切りできないこともありますが、今できることをどうやったら最大限できるか、前向きな気持ちで一つひとつ取り組んでいってほしいと思います」「最後まで諦めずに取り組むことが、次へのステップになり、成長につながります。人に言われたからやるのではなく、自分から楽しんで取り組めることで、得られるものは全然違います。これからの成長に期待します」とお話がありました。

次は合唱コンクールがあります。クラスで団結し、練習を積み重ねていって欲しいと思います。6月に素晴らしい歌声を響かせてくれるのを楽しみにしています!

〜中学受験生へご案内〜

学校説明会対象:小学4〜6年生
○開催日時:6月11日(土)13:30〜15:30
○第7世代の教育ICTを体験いただける授業体験もご用意!ぜひご参加ください。
※ 感染症対策をおこなったうえでの開催となります。また受付時の検温、手指の消毒等にご協力をお願い致します。
※ 内容は変更となる場合がございます。

詳細はこちらからお願いします。

みなさん、ごきげんよう!バトン部です。

5月に入り、夏の陽気が近付いて来ました!
バトン部では新入生に向けた体験入部を4月に実施し、2名の生徒が入部してくれました!

新体制初めてのミーティングでは、自己紹介とクラブの方針についての話をしました。
これから始まる新体制でのバトン部の活動をぜひ、楽しみにしていてくださいね😊🌸

<新入生の教室フロア>

 

<新入部員自己紹介>

 

〜受験生向けイベント〜

【校内見学会】対象:小学1年生〜中学3年生

○開催日時:5月14日(土)

<午前の部>
教員が個別にご案内し、学校施設や本校生徒が授業を受けている様子をご見学いただけます。
①9:40〜、②10:40〜
※各時間帯、定員5組とさせていただきます。

<午後の部>
本校生徒が個別にご案内し、学校施設や本校生徒のクラブ活動での様子をご見学いただけます。
①13:30〜、②14:30〜
※各時間帯、定員5組とさせていただきます。

※ 感染症対策をおこなったうえでの開催となります。また受付時の検温、手指の消毒等にご協力をお願い致します。
※ 内容は変更となる場合がございます。

詳細はこちらからお願いします。

ページ
TOP