東京都高等学校体育連盟主催のバレーボール春季大会・予選第52組で第2位の成績をおさめたバレー部の表彰が行われました🏐
運動部の大会シーズンが始まり、これから様々なクラブの活躍が期待されます。応援のほど、よろしくお願いいたします!

P1390509 - コピー

高校の全校生徒が集まる講堂朝礼で、生徒会の執行生徒たちがスローガン発表を行いました。
今年度の高校生徒会のスローガンは、「Break Through」!
生徒会の活動がうまくいくかどうかは、執行生徒の頑張りだけではなく、多くの生徒の協力を得られるかどうかにかかっています。今回のスローガン発表に際しても、全校の生徒に関心を持ってもらえるように、寸劇あり、動画ありと、ユニークな工夫を凝らした演出が見られました。
生徒会の皆さんが、1年間さまざまな困難を打ち破って活躍してくれることを期待しています !

 

P1390485 - コピー P1390490 - コピー P1390495 - コピー P1390504 - コピー

5/8(水)10:00より申込開始、HPから予約ができます。
イベント申し込みはこちら

オープンスクールは毎年すぐに予約が埋まってしまう人気のイベントですが、5/15(水)実施の第1回学校説明会でも
授業見学ができますので、ご都合のよろしい方においでください。

なお、7/20(土)に第2回学校説明会を実施いたしますが、こちらでは生徒のプレゼンテーションを予定しています。
ぜひご期待ください!

子供の成長応援サイト「ぽてん」に、東京女学館中学校・高等学校が紹介されました。

本校の詳細な教育内容について、学校長のインタビューを中心にご紹介いただいていますので、ぜひご覧ください。

記事はこちら

 

CQDHwYDD

日時:5/15(水)10:30~12:30

 

今回のテーマは「女学館生の進路と新中学1年生の様子」です。

進路指導部長より、きめ細かさに定評のある本校の学習進路指導、キャリア教育の具体的な中身について、また最新の大学進学状況についてもご説明いたします。

また、入学から1か月経った中学1年生の最近の様子を、学年主任よりお伝えいたします。
授業見学は、中学1年生を中心に、国際学級の授業もご覧いただけます。

皆様のご来校をお待ちしております!

お申込はこちらから

学校説明会の様子

 

講堂全体会の様子(2023年度)

東京女学館には30のクラブと4つの同好会があり、任意参加の中3以上もほとんどの生徒が所属しています。
学年を超えて好きなことが同じ仲間と出会う場として、生徒達はとてもいきいきと頑張っています。
今後も様々なクラブをご紹介していく予定ですので、どうぞお楽しみに!

【華道部顧問より】
いけばな草月流では一年間いけられた花への感謝を表し、献花を行う【花に感謝の日】を例年3月末に開催しています。
今年は3月29日に世界中から草月流を学ぶ人たちが集まり、家元による献花式や年間の各賞授賞式が草月ホールで行われました。
式典終了後、壇上にて家元との記念写真撮影があり、華道部の生徒が長年華道部をご指導くださったコーチとともに参加しました。

【華道部高3生徒より】
3月29日、いけばな草月流【花に感謝の日】の式典に参加させていただきました。全国から草月流を学ぶ皆さまが集い、一年間いけられるために使用した植物への感謝を表し、来場者一人ひとりが心を込めて献花を行いました。理事・顧問昇格式・年間の各賞受賞式も行われ、式典後には勅使河原茜家元と記念写真を撮らせていただきました。これからも草月流の伝統を受け継ぎ、植物の魅力を表現していきたいと思います。

記念祭では生徒の作品展示があります。毎年個性的な作品が並びますので、ぜひお越しください!

インスタ

4月29日(月・祝)、今年で第22回を迎えた伝統女子校9校による合同説明会「女子校アンサンブル」(於 学習院女子大学)に参加してきました!

今年は午前の部で各校の校長による学校紹介を行い、午後の部で生徒による発表を行いました。本校の生徒発表は、高校一年生の6人が英語のスキットで学校生活を紹介し、ユーモアあふれる内容で会場はたいへん盛り上がりました!
学校別の相談会場にもたくさんの受験生と保護者の方々にご来場いただき、生徒や教員に対してたくさんの質問や相談をお寄せいただきました。本校の会場には、中学1年生が書いた学校紹介の模造紙や、生徒が授業・クラブで制作した絵画作品、探究のプレゼン資料、高校2年生の京都・奈良修学旅行のしおりなどを展示し、来場者の皆さんは興味深そうに見入っていました。なかでも、高校1年生が家庭科で作った保育玩具は子どもたちに大人気で、夢中になって遊んでいる姿がたくさん見られました!

連休中にもかかわらず会場に足を運んでくださった皆様、本当にありがとうございました。
次はぜひ本校でお目にかかれることを楽しみにしております!

DSCF2015のコピー

午前中は9校の校長によるプレゼンテーションを実施

 

DSCF2087のコピー DSCF2097のコピー2

午後は9校の生徒による発表

 

 

DSCF2020のコピー    DSCF2076のコピー2

DSCF2036のコピー DSCF2032のコピー

個別相談も大盛況でした。特に生徒による相談ブースが人気でした!

 

DSCF2072のコピー DSCF2071のコピー

展示コーナー:高2が修学旅行後に制作した自作のしおり/

高1家庭科(保育)「こどものおもちゃ」・美術油絵、中3美術「扇子」

この度、東京女学館中学校・高等学校は2026年度より国際学級を1クラスから2クラスに拡充することを決定いたしましたので、お知らせいたします。

本校は創立時より、国際社会で対等に交際できる女性の育成を掲げてまいりました。その建学の精神を受け継ぎ、21世紀のグローバル社会を見据えて2004年に発足したのが国際学級です。国際学級のパイオニアとして開設から20周年を迎え、国際社会で活躍する数多くの人材を輩出してまいりました。その蓄積と実績を踏まえて、これまで各学年1クラスとしてきた国際学級を、2026年度の中学1年より2クラスへと拡充し、年次進行で全学年を国際学級2クラスの体制へと移行いたします。また、それに合わせて教育内容も刷新し、海外大学への進学の道を拡げる改革を進めてまいります。

国際学級を1クラスから2クラスに拡充するのにともない、2026年度の中学校入試にも変更が生じます。国際学級のこれからの教育内容とともに、入試制度の変更点につきましても、詳細が決まり次第、順次発表してまいります。

これからも本校は教育目標「高い品性を備え、人と社会に貢献する女性の育成」を目指して邁進してまいりますので、皆様にもお力添えいただけましたら幸いです。何卒よろしくお願いいたします。

詳細はこちら(東京女学館HP 新着情報)

 

06020199

【高二】校内模擬国連の様子

 

国際2学級化③

【高二】化学実験の様子。2024年度から国際理系コースを新設。

 

国際2学級化①

【全学年】Language Artsの授業風景。実践的な英語力はもちろん、論理的思考や多角的な物事の捉え方が身に付いています。

 

国際2学級化④

【全学年】伝統校の強みを活かし、日本文化を深く理解した真の国際人を育成。

 

 

地震を想定した退避訓練の実施を受け、中1はLHRの時間に第1体育館で登下校経路確認をしました。
同じ路線を利用しているメンバーとクラスを越えて顔見知りになり、生徒達は安心した様子でした。
いざという時、心強いですね!

IMG_1464 IMG_1463  IMG_1465 IMG_1466 IMG_1459 IMG_1460 IMG_1461

授業中に地震が発生したことを想定し、特別教室で授業中のクラスは授業担当者の引率でHRに移動、点呼を行いました。

ここ最近日本中で地震が多くて心配ですが、もしもの時、体が覚えていれば咄嗟の行動がとれます。今日はどの学年もとても真剣に参加し、迅速な点呼に結びついていました。

中学1年生は初めての訓練で緊張した様子でしたが、先生方のサポートを受けながら上手に点呼をとっていました。

P1390538P1390573 P1390549 P1390551 IMG_1747P1390567 IMG_1750P1390596  IMG_1748

2 / 41234

ページ
TOP