あなたは宝です
本校の「建学の精神」である「成徳」は「徳を成す」と読み、社会人として自立した、あるべき人格の育成を目指しています。面倒見教育とは「手取り足取り」「転ばぬ先の杖」の教育ではありません。「宝研き」には、研かれる生徒と研く教職員の双方に「努力と忍耐と時間」が必要となります。本校では、成徳の理念のもと、生徒に努力する機会を与え、努力することを求め、努力を積極的に評価します。単に「幸せな子」ではなく「幸せになれる子」の育成を目指し、本気で生徒を研いてまいります。あなたも、本気を出して「宝のあなた」を研いてみませんか。
所在地 |
〒366-0810 埼玉県深谷市宿根559 |
---|---|
電話番号 | 048-571-1303 |
最寄り駅 | 深谷駅 |
アクセス | JR高崎線「深谷駅」より徒歩25分、スクールバス7分。秩父鉄道「行田駅」、JR八高線・東武東上線・秩父鉄道「寄居駅」、東武東上線「森林公園駅」よりスクールバスの運行有り。 |
通学圏 | 深谷・熊谷・本庄をはじめとする埼玉県北部が中心だが、群馬県・埼玉県南部のJR高崎線沿線地域、及び東武東上線・秩父鉄道沿線地域から通学している。 |
長距離ハイキング(中・高) | 2023年05月26日 11:56 |
---|---|
新入生 (中1)オリエンテーション (Part 3) | 2023年05月09日 11:00 |
始業式・新任式 | 2023年04月21日 15:54 |
第61回入学式 | 2023年04月13日 10:26 |
桐の会入会式が行われました。 | 2023年03月28日 14:35 |
【高校】予餞会 | 2023年03月14日 11:43 |
スキー教室 1日目 (中学校・1J) | 2023年03月03日 14:39 |
令和4年度 第1回国体強化選手選考会 | 2023年02月17日 14:52 |
共通テスト自己採点 | 2023年01月30日 16:37 |
大掃除と納射を行いました | 2023年01月17日 11:53 |
建学の精神:「徳を成す人間の育成」
教 育 目 標 :(1)おおらかな徳操(2)高い知性(3)健全な身体(4)勤労の精神(5)実行の勇気
教 育 方 針 :国際社会の進展に貢献できる実践力に富んだ有徳有為な人物の資質の育成を期して教育します。
校 風:家庭的で生徒と先生の距離が近いです。また、卒業生も頻繁に学校を訪れます。
伝統校・新興校の魅力大紹介! | 2012年11月 掲載 |
---|---|
豊かな人間性を備えたグローバル人材の資質育成へ! | 2012年10月 掲載 |
ページ
TOP