この夏、中学3年18名がオーストラリア・シドニーで約2週間のホームステイをしました。14日(土)午後、小チャペルにおいて報告会が行われました。生徒たちは日常生活の習慣や学校生活の違いに驚いたようです。また、ホストファミリーと共に過ごした時間や、色々な所へ連れていってもらったことも良い思い出となりました。そして生徒自身の発見や気づきがあり、それぞれ課題を見つけたからでしょうか、報告会のまとめでの引率教師の「いろいろな体験を通して生徒たちは優しくなりました」という言葉が印象的でした。今年参加の保護者だけではなく、来年のホームステイ参加希望生徒と保護者も来てくださいました。ありがとうございました。

今月末28日(土)に行われるオール横須賀学院の行事「楠木祭」(文化祭)では、中学棟でシドニーホームステイに関する展示を行う予定です。

20190914012019091402

2019091403

---------------------------------------

水曜ミニ説明会 9/18(水) ,10/9(水),23(水) 10:00~11:30  予約はこちらから

楠木祭(文化祭) 9/28(土) 9:00~15:00 予約不要 入試相談できます

おもしろ科学体験塾 in 横須賀学 10/5(土)13:00~16:00  予約はこちらから

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト https://www.yokosukagakuin.ac.jp
---------------------------------------

今年度誕生した高校・チアダンス愛好会の活動風景です。チアダンス・スクールの先生の本格的なレッスンを定期的に受け、各種イベントでのパフォーマンスなどを目標に練習しています。メンバーは34名(女子)、全員1年生です。

今までに高校野球の応援や全私学展でのステージ発表に参加しました。最初の二枚は昨日の練習風景です。2枚目の写真は、数グループに分かれ、グループごとにダンスを披露しているところです。この後、より良いものを作ろうと観ていたグループのメンバーが意見を出し合っていました。

次のステージは楠木祭(文化祭)です。部長が「観る人に楽しんでもらえるよう常に笑顔で振りを大きく見せたり、細かいダンスを大切にしたい」と言っていました。

2019091203c 2019091204

20190912006 20190912005a

---------------------------------------

水曜ミニ説明会 9/18(水) ,10/9(水),23(水) 10:00~11:30  予約はこちらから

楠木祭(文化祭) 9/28(土) 9:00~15:00 予約不要 入試相談できます

おもしろ科学体験塾 in 横須賀学 10/5(土)13:00~16:00  予約はこちらから

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト https://www.yokosukagakuin.ac.jp
---------------------------------------

高校硬式野球部の練習風景です。部員41名(選手:36名[高1・23名、高2・13名]、マネージャー5名)で取り組んでいます。今、秋季県大会を勝ち進んでいます。次は3回戦で今週土曜日(14日)午前10時より俣野公園横浜薬大スタジアム(横浜市戸塚区)で横浜商業高校と対戦します。日ごろの練習の成果を最大限発揮してください。応援しています。

2019091101 2019091102
---------------------------------------

水曜ミニ説明会 9/18(水) ,10/9(水),23(水) 10:00~11:30  予約はこちらから

楠木祭(文化祭) 9/28(土) 9:00~15:00 予約不要 入試相談できます

おもしろ科学体験塾 in 横須賀学 10/5(土)13:00~16:00  予約はこちらから

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト https://www.yokosukagakuin.ac.jp
---------------------------------------

先週土曜日(7日)の午後、「おもしろ科学体験塾」が行われました。今回のテーマは「音を作ろう~指ピアノ~」でした。ストロー、シール材、竹ひごで「ストロー・トロンボーン」と、木の板、ピアノ線、ネジなどからなる「指ピアノ」を作り、最後には合奏しました。

「自分で作ったものを持ち帰れてうれしい。みんなの前で一人で演奏するのははずかしかったけど、やってみたら楽しかった」と参加者(小6)が言っていました。

次回の「おもしろ科学体験塾」は10月5日(土)13:00-16:00です。詳細、お申し込みは以下をご覧ください。

https://www.yokosukagakuin.ac.jp/13junior-hs/topics/2019/19-10-5.html

プロムナードからの眺めは今日の写真です。今朝は良い天気となりました。

2019090701 2019090702

2019090703 2019091001

---------------------------------------

水曜ミニ説明会 9/11(水) ,18(水) 10:00~11:30  予約はこちらから

楠木祭(文化祭) 9/28(土) 9:00~15:00 予約不要 入試相談できます

おもしろ科学体験塾 in 横須賀学 10/5(土)13:00~16:00  予約はこちらから

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト https://www.yokosukagakuin.ac.jp
---------------------------------------

本日,今年度第2回目の学校説明会を開催いたしました。多くの受験生・保護者の皆さまにご来校くださいました。ありがとうございました。

今回は,本校のグローバル教育についてご紹介をするプログラムを中心に,ご説明いたしました。中学校1年生の「サマー・イングリッシュ・デイズ」から始まり,高校2年生の海外体験学習まで,全員参加の行事の他,希望者を募集して開催する「シドニー・ホームステイ」,「ニュージーランド・ターム留学」,「セブ島・インテンシブ・イングリッシュ・キャンプ」,「ハワイ語学研修」…と多様な学びのチャンスをご紹介いたしました。

それらの中から特別に,この夏休みの「シドニー・ホームステイ」に参加した中学3年生2名と,「バングラデシュ・スタディツアー」に参加した高校2年生1名が,プレゼンテーションをいたしました。ホームステイを通じて得た経験や,家族への思い,また開発途上国への教育支援プログラムの一端を学んだ経験など,飾らない言葉で誠実に話す姿に感銘を受けました。

さまざまな機会を通じて世界に羽ばたく横須賀学院生をこれからも育てていきたいと思っています。

Img_4862_01 Img_4864_01

Img_4865_01 Img_4868_01

Img_4871_01 Img_4869_01

---------------------------------------

水曜ミニ説明会 9/11(水) ,18(水) 10:00~11:30  予約はこちらから

楠木祭(文化祭) 9/28(土) 9:00~15:00 予約不要 入試相談できます

おもしろ科学体験塾 in 横須賀学 10/5(土)13:00~16:00  予約はこちらから

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト https://www.yokosukagakuin.ac.jp
---------------------------------------

昨日午後、中学2,3年では食育の特別授業が行われました。写真は中学3年の様子です。ふだん食卓に当たり前のようにならぶものをいただくとはどのようなことか、ビデオを観て考えました。中学では3年間で計9回の食について考える食育の時間を設けています。

キャンパスのムクゲがきれいに咲いています。

20190904013a 2019090402

---------------------------------------
第2回学校説明会 9/7(土) 10:00〜11:30   予約受付中  予約はこちらから

おもしろ科学体験塾 in 横須賀学院 9/7(土)13:00~16:00  予約はこちらから

水曜ミニ説明会 9/11(水) ,18(水) 10:00~11:30  予約はこちらから

楠木祭(文化祭) 9/28(土) 9:00~15:00 予約不要 入試相談できます

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト https://www.yokosukagakuin.ac.jp
---------------------------------------

この夏休み中に,高等学校の全教室のICT化工事を実施いたしました。

普通教室はすべて黒板をインタラクティブ・ホワイトボードに変更し,電子黒板プロジェクタを配備いたしました。また,ほぼ全館でのWi-Fi化も整備いたしましたので,先行して2017年度にICT化を実現していた中学校校舎(3号館)と併せて,中高の教育環境の整備が進みました。

早速,この環境を生かして授業が進められています。今後は生徒用端末の整備も進めつつ,よりインタラクティブな学習活動を展開してまいります。

2019090402itcb 2019090405itcb
---------------------------------------
第2回学校説明会 9/7(土) 10:00〜11:30   予約受付中  予約はこちらから

おもしろ科学体験塾 in 横須賀学院 9/7(土)13:00~16:00  予約はこちらから

水曜ミニ説明会 9/11(水) ,18(水) 10:00~11:30  予約はこちらから

楠木祭(文化祭) 9/28(土) 9:00~15:00 予約不要 入試相談できます

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト https://www.yokosukagakuin.ac.jp
---------------------------------------

季節の変わり目頃に紹介している「世の光プロジェクト」です。

昨年(2018年)3月に卒業した高校65期生、中学66期生の卒業記念品として学校に寄贈、設置された「LEDゴボプロジェクター」が夕暮れ後の正門付近に二つ映し出しています。一つは高校のスクールモットー「Talent&Mission」(~賜物を活かし、使命を担う~)です。この言葉は聖書の言葉に由来し、こちらは季節にかかわりなく映し出されています。もう一つは、今月28日(土)に行われる文化祭の「楠木祭」という文字が映し出されています。こちらは季節ごとに変わり、少し前までは夏の「ひまわり」の写真が映し出されていました。

◆今週土曜日(7日)13:00~16:00に「おもしろ科学体験塾 in 横須賀学院」が行われます。詳細、お申込みは以下をご覧ください。

https://www.yokosukagakuin.ac.jp/13junior-hs/topics/2019/19-8-1.html

2019083001 2019083002

2019083003 2019083004

---------------------------------------
第2回学校説明会 9/7(土) 10:00〜11:30   予約受付中  予約はこちらから

おもしろ科学体験塾 in 横須賀学院 9/7(土)13:00~16:00  予約はこちらから

水曜ミニ説明会 9/11(水) ,18(水) 10:00~11:30  予約はこちらから

楠木祭(文化祭) 9/28(土) 9:00~15:00 予約不要 入試相談できます

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト https://www.yokosukagakuin.ac.jp
---------------------------------------

夏休みが終わり、校舎内外に児童、生徒たちの声が戻ってきました。

今日は中学、高校共に2学期の始業式でした。式後に、中学では陸上部、エアーライフル射撃競技の、高校では男子バスケットボール部、硬式テニス部、セーリング競技の表彰がありました。夏休み中に各種大会で活躍した生徒たちをみんなでたたえました。

その後、9月1日「防災の日」を覚えて横須賀学院小・中・高校の全児童生徒が参加して避難訓練が行われました。訓練の最初には「防災講話」が本校教員よりありました。前回4月の避難訓練は地震と火災の想定で実施されました。今回は地震と大津波の想定での実施です。津波の危険がある際には、小学校は原則としてチャペル棟3階に、中学校と高校は各棟上層階(3階以上)へ避難します。災害はいつ発生するかわかりません。横須賀学院は海に近いのですが、万が一の時に,落ち着いて行動できるよう、基本動作を確認しながら定期的に避難訓練を実施しています。今回は、全児童・生徒、教職員約2000名が約8分で避難を完了しました。写真は、避難訓練中に机の下に入っているところと、上の階へ向かって移動しているところです。

2019090201 2019090202 2019090203
---------------------------------------
第2回学校説明会 9/7(土) 10:00〜11:30   予約受付中  予約はこちらから

おもしろ科学体験塾 in 横須賀学院 9/7(土)13:00~16:00  予約はこちらから

水曜ミニ説明会 9/11(水) ,18(水) 10:00~11:30  予約はこちらから

楠木祭(文化祭) 9/28(土) 9:00~15:00 予約不要 入試相談できます

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト https://www.yokosukagakuin.ac.jp
---------------------------------------

9月28日(土)にオール横須賀学院の行事「楠木祭」(くすのきさい、文化祭)が行われます。

図書委員会は楠木祭にあわせて、生徒や教員の文章が掲載されている「鵠」(くぐい)というオリジナル冊子を発行しています。今日、図書館では図書委員会がその製本作業をしていました。

また、先週24日(土)には、他の私立学校の図書委員と交流する“図書委員交流イベント”が関東学院六浦中学校・高等学校で行われました。そこに本校の中学生1名、高校生2名の図書委員計3名が参加し、影絵を作りました。「他校の作品が上手で驚いた」「影絵でしか伝えられないことがあると知った」と参加者が言っていました。

2019082801 2019082802

2019082803 2019082804

---------------------------------------
第2回学校説明会 9/7(土) 10:00〜11:30   予約受付中  予約はこちらから

おもしろ科学体験塾 in 横須賀学院 9/7(土)13:00~16:00  予約はこちらから

水曜ミニ説明会 9/11(水) ,18(水) 10:00~11:30  予約はこちらから

楠木祭(文化祭) 9/28(土) 9:00~15:00 予約不要 入試相談できます

公式Facebookページ https://www.facebook.com/yokosukagakuin

公式ウェブサイト https://www.yokosukagakuin.ac.jp
---------------------------------------

ページ
TOP