平成29年4月6日(木)から

墨田区本所警察署内で行われている「春の交通安全運動」のポスターを、

本校の書道部が制作しました。

生徒の作品が、みなさんの交通安全意識を高める一助となれましたら幸いです。

生徒にとっても「誰かのために作品を書く」という経験は、

とても勉強になったと思います。

 

安田学園中学校・高等学校

 

この記事の続きはこちらへ→

平成29年度の入学式が行われました。

午前中は高等学校286名、午後は中学校159名が入学いたしました。

少々、緊張した面持ちで、入学式に参列していました。

3年間もしくは6年間充実した学校生活を送ってください。

中学校では、入学式に引き続き、生徒会主催による入学式第二部が行われました。

 

安田学園入学式

 

その他の新着情報はコチラ→

特進コース

留学先:ニュージーランド

 

3/3(金)はsports dayでした。

それぞれhouse colorの服を着たり、脚や腕や顔にペイントしている人がいました。

重い鉄球を投げるなど、日本でやったことのない種目がありました。

60m走で1位か2位になった人はリレーに出るというシステムで、

私の友達が2人出ていました。

 

3/4(土)はCornwall park という公園で

international cultures dayというものがありました。

いろんな国の食べ物が屋台になって出ていました。

 

3/5(日)はホストシスターたちとShine Fallsをみにいきました。

金曜日の筋肉痛が残っていて山を登るのがとても大変でした。

登っている間は日が照っていてとても暑かったですが、

滝に着くと水がとても冷たく寒かったです。

 

こっちに来て、日本ではなかなかできない貴重な経験をたくさんさせてもらっています。

 

高校1年生短期留学レポート【ニュージーランド編】(3)

 

ほかの生徒のレポートはコチラ→

特進コース

留学先:オーストラリア

 

放課後

学校が終わると毎日sunshine plazaというショッピングセンターで

インターナショナルの人と現地の人とハンバーガーや寿司を食べて

今日の出来事や週末なにをしたかなど話します。

そしてひと段落ついたらビーチか川で皆で遊びます。

日本では経験できなことを日々経験できてとても楽しい放課後を過ごしています。

 

びっくりしたのは寿司がとても人気で

インターナショナルの友達はいつも寿司を食べています。

 

高校1年生短期留学レポート

 

進学コースの様子はコチラ→

平成29年2月18日(土)の4時間目、中学3年生を対象に

「ひかげ洞カウンセリング」の柴田久美子先生にご講演いただきました。

講演の前半は、「臨床心理士」と「話を聞いてくれる友人・知人」との比較を通して、

臨床心理士という職業をわかりやすくお話くださいました。

仕事道具は「カウンセリングする部屋と自分の心」だそうで、

常にご自身のコンディションも整えていらっしゃるというお話から、

プロ意識の高さを学びました。

後半は、柴田先生ご自身のキャリア形成をテーマにした内容で、

先生が臨床心理士を目指すきっかけとなった小学校時代のご経験や、

大学時代に出会った研究テーマ、そして現在のお仕事のやりがいや意義について、

丁寧にお話をしてくださいました。

ご講演の最後には「解らないことを解るようにする努力の積み重ねが、

将来の自分自身を形成する」

という熱いメッセージを生徒に投げかけていただきました。

柴田久美子先生、ありがとうございました。

 

中学3年生キャリア教育

 

その他の新着情報はコチラ→

オーストラリアに来てから約2週間が経ちました。

最初は聞き取りずらかった英語も今は少し会話ができるようになったと思います。

こっちの学校はとても早く学校が終わるのでビーチなどに行ったりしています。

先週はFraser islandというところに行きました。

オーストラリアの自然に触れられてよかったと思います。

 

高校1年生短期留学レポート

 

もう一人の生徒のレポートはこちら⇒

平成29年1月21日(土)の4時間目、

中学3年生を対象に

山口大学大学院の

新沼浩太郎先生にご講演いただきました。

講演の前半は、

ご専門の宇宙物理学と電波天文学についての内容で、

生徒にとっては

日常には見ることのできない学問分野に

目を向けるきっかけをいただきました。

人間を真に理解するには、

宇宙物理学が鍵を握るというお話に、

驚きと共に

学問の奥深さを感じることができた瞬間でした。

 

【一貫キャリア教育】山口大学大学院の新沼浩太郎先生講演会

 

続きを読む→

ページ
TOP