先日にもお伝えした、プロジェクター型電子黒板を設置した高校1年生の授業の様子です。生徒は予めクラウド上にデータで提出してあった宿題を、電子黒板に表示することでみんなで間違いを確認してみたり、英語のスピーチの手助けになるようにイメージを投影しながら自分の発表を行ったり…それぞれの教科において多彩な使い方を研究しております。

 

DSC_0522

20170523_111857121

本日5/20(土)、14時より、第1回中学オープンキャンパスが開催されました。

14時からは体験授業。国語・算数・理科・社会・英語・技術・体育などに分かれました。また説明会も同時並行で行われました。

IMG_4481 IMG_4418 IMG_4420 IMG_4426 IMG_4430 IMG_4439 IMG_4475

15時からはクラブ体験。バスケットボールや卓球、テニス、サッカー、空手道、吹奏楽、将棋、鉄道研究、クイズ研究など、多岐にわたりました。

IMG_4535 IMG_4519 IMG_4545 IMG_4510 IMG_4458 IMG_4496

また生徒による校内見学や、展示コーナーなどが設けられました。

次回の中学入試イベントは、6/24(土)授業見学会+食堂体験+説明会+体験会となっています。予約制となっております。準備ができ次第、予約開始となりますので、今しばらくお待ちください。

最後になりましたが、お暑い中ご来場いただきました皆様に、深く御礼申し上げます。ありがとうございました。

 

ゴールデンウィークの大会報告です。
4月29日に行われた足立区ジュニアスポーツ大会では舩山丈二君(中3B)が優勝、原田征輝君(中2C)が準優勝を果たしました。

5月5日日行われた足立区春季大会では、団体は残念ながら準優勝。決勝では秋季大会と同じカードの第14中との対戦でした。前回のリベンジをと一致団結して臨みましたが、残念ながら2-3で敗れ、準優勝に終わりました。同日に開催された個人戦のダブルスでは、舩山・原田ペアと北卓澄(中3A)・神谷友統(中2B)の決勝戦となりました。舩山・原田ペアが優勝、北・神谷ペアが準優勝という結果でした。

6月4日、10日の都大会で、団体、ダブルス共に全力を出しきります。

支えて頂いた皆さんに感謝して、さらに精進して頑張ります!

 

5月13日(土)午後、4つの会場に分かれ、

高校3年対象OB懇談会が行われました。

この懇談会は、今年3月までに大学入試を突破し、

合格をつかんだ先輩たちの生の声を聴ける、またとないチャンスです。

国立文系・国立理系・私立文系・私立理系に分かれ、

OBの皆様は、受験体験談を具体的に話してくれました。

勉強法はもちろん、モチベーションの保ち方や部活動との両立など、

話題は多岐にわたりました。

 

足立学園 OB懇談会

 

この記事の続きはこちらへ→

5月1日から2日にかけて、高校1年生【中入生】は農泊体験をしました。4人から7人の班に分かれて、それぞれの農家さんのお家で農作業の体験をします。農作業は種まきや雑草取りなど、これからの時期に始まる農作業の〝準備″の段階の作業が多かったようです。

14943220047441494321988650

農家の方からは、男の子で力があって手際も良いし助かったよと、お褒めの言葉をいただきました。1日目の夕食や2日目の昼食は各農家さんが喜多方ラーメンなどをふるまってくれて、大満足の様子でした。
普段の生活では体験できないこと、聞けない話がたくさんあったことと思います。生徒たちにとっては貴重な2日間になりました。

1494322009004

ゴールデン・ウィークも終わり本格的な五月晴れの続く気候になりました。今回は中学強歩大会と高校1年校外授業についてお知らせしようと思い、発信が遅れてしまいました。

4月30日には中学全体で恒例の強歩大会で、葛西臨海公園まで往復の30㎞を歩きました。今回で強歩大会は25年目を迎えましたが、生徒実行委員長のあいさつの中にあった「みんな3時半にかえって来よう」という檄に後押しされたのか、最終の生徒でも予定より1時間早く到着しました。生徒たちに声をかけてみると、とても元気でさわやかな笑顔が返ってきました。先生方もとってもすがすがしい笑顔をしてました。そのさわやかな笑顔こそが「今年の強歩大会は例年以上に大成功」ということを物語っているだろうと思います。

5月1・2日は高校1年の校外授業で、福島県に行ってきました。中入生は喜多方市でグリーンツーリズムの協力を得て農作業・農泊体験、高入生は休暇村裏磐梯に宿泊し、震災講話と飯盒炊爨、五色沼のトレッキングを実施しました。中入生が開村式を行う押切川体育館では福島民友新聞社の取材を受けました。

一方裏磐梯はまだまだ道路の脇に雪が残り、例年より寒くて飯盒炊爨に取り組む水はさぞや冷たかったろうと思われます。生徒たちはそれぞれの班に分かれて飯盒炊爨に取り組んでいましたが、全ての炊事場を見学したところで私は喜多方市に戻りました。その後の飯盒炊爨の取り組みは大変時間がかかってしまったようで、来年度に向けては改善すべきところがあったようです。翌日は好天に恵まれ、ガイドさんの説明もあって五色沼の美しさが眩しいくらいの景色だったと聞いています。

喜多方は少々涼しい風に吹かれ、遠くに雪を被った山々を眺めながら、朝から農家を回り、生徒たちの農作業の様子を見るとともに各農家に挨拶をして歩きました。生徒の反応はどうであったか心配でしたが、だいぶ大事に扱っていただいたようで、うれしそうな顔が目立ちました。「てきぱきとやってくれるので本当に助かりました」という声をあちこちからいただきました。私は、日本の農業が抱えている課題もしっかり話して欲しかったんですけど…、と農家の方に声かけてみたら、「俺は元農業高校の校長だったんだよ。そんな話はしっかりしてあるから大丈夫」と言われ、安心しました。

生徒達からどんな作文が出てくるのか楽しみです。

29高1校外授業②

5月3日(土)、足立区の春季野球大会準決勝・決勝が行われました。

本校は準決勝に足立四中と対戦しました。2回に打線がつながり、先取点を取ることができ、その後はバッテリー中心に相手打線を抑え、勝利を収めることができました。

その後、決勝戦で足立十一中と対戦しました。二試合目ということで、疲労のたまっている中、選手たちはよく頑張りました。2回の表に先取点を取られた直後、裏の攻撃で打線がつながり、逆転すると、その後は十一中の猛攻に耐え、何とか一点差で勝利を収めることができました。

本校としては3年ぶり2回目の足立区での優勝です。今後、5月14日(日)から都大会が始まります。

日頃応援して頂き、お世話になっている方々への感謝の気持ちを決して忘れずに、都大会も頑張っていきたいと思います。

中学野球部足立区春季野球大会 優勝

5/4(木祝)、東京体育館で行われた第66回東京都高等学校選手権大会 兼 第66回関東高等学校柔道大会東京都予選会において、団体2位に入賞し、18年連続34回目の関東大会出場を決めました。

IMG_8708 IMG_8706 IMG_8707

決勝は、日本体育大学荏原高等学校との対戦でした。

なお、6/2(金)~4(日)に栃木県にて関東大会が行われる予定です。皆様の応援をよろしくお願いします。

IMG_8709

4月30日に中学アメフト部は春のトーナメント初戦に挑みました。対戦相手はクラブチームの川崎オレンジです。前半に2本のタッチダウンを決め15対0で後半へ。チャンスはあったもののものにできず、得点はそのままで試合終了です。初戦を勝利で飾り2回戦に駒を進められました。次は5月21日です。

1493592337694   1493592334001

4月27日(金)、朝から強歩大会が行われました。今年度は葛西臨海公園まで歩いてきました。

とても天気が良く、むしろ暑いくらいでしたが、日に焼けながら生徒たちは頑張って歩きました。

アップIMG_4907 アップIMG_4910

https://www.facebook.com/adachigakuen.jh/videos/1136472173165272/

2017kyoho03 2017kyoho02  2017kyoho04

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生徒たちの頑張った様子をすべて、保護者の皆様にお見せすることはできませんが、今回の強歩大会を経て、きっと辛くても頑張ろうとする心が今まで以上に育ったのではないかと思います。ぜひ頑張って歩いてきた子供たちを褒めてあげてください。

生徒の皆さん、本当にお疲れ様でした。

ページ
TOP