平成24年度ミニ説明会のお知らせ(※5年生以下対象)

・24年度入試結果
・24年度生徒募集行事日程
・本校の教育内容
【ミニ説明会の内容(約60分)】
・学校案内DVDの上映
・教育方針、入学試験の説明
・校内見学ツアー
入試直後、最新の情報をご提供いたします。ぜひ、ご参加ください。

◆こちらは電話での予約が必要です。
予約受付時間 平日:9時~16時、土曜:9時~13時。(日・祝はお休み)
足立学園中学校・高等学校 電話番号:03-3888-5331



足立学園では、東日本大震災の教訓から必要な防災備品を揃えました。
防災備品には、保存水や非常食、太陽光発電ランタン、ダイナモ発電ラジオ付きLEDライト、毛布など全校生徒に行きわたる分があります。
写真は、防災備品の一部です。

続 英検2級合格!
中学3年生の4名が第3回 実用英語技能検定(英検)で2級(高校卒業レベル)一次試験に合格しました。二次試験に向けて面接の練習に励んでいます。
教科担当の先生は、「各々、自分の力を出せれば合格できる」と言っていました。生徒たちは、「第2回で合格した仲間に続き、二次試験を全員で合格をしたい」と意気込んでいました。

■平成24年度 中学入試

中学校入試1日目

いよいよ中学校入学試験初日を迎えました。
塾の先生方の応援に後押しされ、緊張した面持ちで受験会場へ向かい、
受験会場では教職員の指示にしたがって頑張って受けていました。

保護者控室では、試験問題を掲示すると保護者の方が熱心に見ていました。

◆一般入試、特別奨学入試の願書を受け付けております。
・一般入試は、前日19時まで
・特別奨学入試は、当日11時まで

足立学園中学校では、第20代生徒会執行部選挙立会演説会が行われました。

今年は、14名もの生徒が生徒会執行部に立候補し、各々の視点からどのようにして学校をよりよいものにしていくのかを演説しました。14名の立候補者は、近年になく多く、足立学園中学校の生徒会行事を今まで以上に活発にしてくれることでしょう。
定員は8名のため、落選してしまう生徒も出てしまいますが結果にかかわらず、これからの足立学園中学校を盛り上げる原動力となってほしいものです。



 

中学入試始まりました!願書もまだまだ受け付け中です!

今年は一般入試は前日、特別奨学生入試は当日まで受付しております!

◆一般入試

第一回
第2回
第3回
募集人数
80名
15名
10名
入試日
2月1日(水)
8時50分試験開始
2月2日(木)
8時50分試験開始
2月3日(金)
8時50分試験開始
出願期間
1月20日(金)
~1月31日(火)12時
1月20日(金)
~2月1日(水)19時
1月20日(金)
~2月2日(木)19時
平日は9時~15時、土曜日午後・日曜日を除きます
出願書類
入学願書、願書副票・受験票、自己申告書(本校所定用紙)
学科科目
国語・算数は各50分・各100点、社会・理科は各30分・各50点 2科または4科を選択
合格発表
試験当日は17時00分 ホームページのみ発表
翌日9時より校内掲示、合格書類配布

◆特別奨学生入試

第一回
第2回
第3回
募集人数
20名
10名
5名
入試日
2月1日(水)
15時 試験開始
2月2日(木)
15時 試験開始
2月3日(金)
15時 試験開始
出願期間
1月20日(金)
~2月1日(水)11時
1月20日(金)
~2月2日(木)11時
1月20日(金)
~2月3日(金)11時
平日は9時~15時、土曜日午後・日曜日を除きます
出願書類
入学願書、願書副票・受験票、自己申告書(本校所定用紙)
学科科目
国語・算数は各50分・各100点、社会・理科は各30分・各50点 4科のみ
合格発表
試験当日は22時00分 ホームページのみ発表
翌日9時より校内掲示、合格書類配布



中学一年生は、特別活動の時間に本学園の松藤理事長の話を聞きました。
初代理事長 堀内亮一先生の話からはじまり、初代校長先生は、現職の大審院長(現在の最高裁判所長官)であった牧野菊之助先生が就任されていたこと、当時の授業についてなどを「成せばなる」「プライドを持とう」「今は恵まれている時代」と3つのメッセージにまとめ、生徒たちに分かりやすく話をしていただきました。松藤理事長が本学園の卒業生ということもあり、大先輩の話を生徒たちは真剣な面持ちでメモを取りながら聞いていました。

生徒からの質問では、「理事長先生とは、どんな仕事ですか?」や「どうして理事長先生になられたのですか?」など中学一年生らしい質問が出ていました。
その後、中学一年生は松藤理事長先生に手紙を書きました。近日中にこの手紙をクラス代表者が松藤理事長に持っていく予定です。

中学入試願書受け付け開始しました!

◆一般入試

第一回
第2回
第3回
募集人数
80名
15名
10名
入試日
2月1日(水)
8時50分試験開始
2月2日(木)
8時50分試験開始
2月3日(金)
8時50分試験開始
出願期間
1月20日(金)
~1月31日(火)12時
1月20日(金)
~2月1日(水)19時
1月20日(金)
~2月2日(木)19時
平日は9時~15時、土曜日午後・日曜日を除きます
出願書類
入学願書、願書副票・受験票、自己申告書(本校所定用紙)
学科科目
国語・算数は各50分・各100点、社会・理科は各30分・各50点 2科または4科を選択
合格発表
試験当日は17時00分 ホームページのみ発表
翌日9時より校内掲示、合格書類配布

◆特別奨学生入試

第一回
第2回
第3回
募集人数
20名
10名
5名
入試日
2月1日(水)
15時 試験開始
2月2日(木)
15時 試験開始
2月3日(金)
15時 試験開始
出願期間
1月20日(金)
~2月1日(水)11時
1月20日(金)
~2月2日(木)11時
1月20日(金)
~2月3日(金)11時
平日は9時~15時、土曜日午後・日曜日を除きます
出願書類
入学願書、願書副票・受験票、自己申告書(本校所定用紙)
学科科目
国語・算数は各50分・各100点、社会・理科は各30分・各50点 4科のみ
合格発表
試験当日は22時00分 ホームページのみ発表
翌日9時より校内掲示、合格書類配布

今朝も小雪が舞っている中の登校となりました。来週の天気予報でも気温がぐっと下がるようなので、受験生の皆さま、体調管理をしっかり行いましょう!

足立学園の受験では、体調が悪い場合にも別室対応にて受験できるようになっております。

今年より、願書受け付けは一般入試が前日まで、午後の特奨入試は当日の11時迄となっております。是非ご活用ください!


足立学園では、朝8時15分からホームル-ムが始まるまで朝読書を行います。読書は、感性や考える力を育て、読んだ本についての知識や集中力を身につけることのできる、とても教育的な効果の高いものです。ある国語の先生は、「読書は楽しみながら頭を鍛えられる最高の勉強方法だ。」と言っています。


足立学園では、朝読書に加えて、教職員が推薦する図書をまとめたブックリスト「葦」を利用し、生徒が読んだ本について、記録やそのときに感じたことを文書に残せるようにしています。
朝のはじまりを読書で始めることが頭の準備運動になってほしいと思います。

 

■第6回中学説明会
1/14に開催する説明会では、23年度一般入試(理科)の解説も行います。
1/14(土)に行われる第6回説明会では、説明会と並行して、23年度一般入試(理科)の解説を行います。
第4回説明会では算数の解説を行いましたが、80名近くの参加者でした。
第6回は理科の解説です。本日(11/15)より申し込みを受け付けます。
申し込みはFAXまたはメールでお願いします。FAXの場合は下のリンクにある申込用紙をダウンロードしてお申し込みください。
メールの場合は表題に「理科解説参加申込」と入れていただき、児童氏名(ふりがな)・参加者氏名・電話番号を記入してお送りください。
説明会のみの参加は申し込み不要です。この解説には保護者の方のみの参加も受け付けます。
FAXでもメールでも、受け付けた場合は必ず返信します。返信が3日以上ない場合はお問い合わせください。

申込みはこちら

※参加申し込みは上のリンクをクリックしてダウンロードしてください。
※メールにて申し込まれる方は以下の内容を必ず入力して下さい。
1.氏名
2.ふりがな
3.参加者(児童または保護者、児童・保護者)
4.電話番号
5.メールアドレス
申し込み後、確認のメールを返信いたします。返信ない場合にはお問い合わせください。
■各説明会で過去問を販売
各説明会では声の教育社が販売する問題集を1000円で販売します。ご希望の方は説明会終了後にお買い求めください。

この学校の公式ホームページへ

■平成23年度 成人を祝う会
■足立学園 「成人を祝う会2012」
冬晴れに恵まれた1月8日(日)、「成人を祝う会」が行われました。新成人を迎えた卒業生の75%を超える約250名の参加がありました。
旧友たちとの久しぶりの再会、先生方との懐かしい語らいと会場には笑顔があふれていました。立派に成人した彼らが、それぞれの道でさらに大きくなってくれることを教職員一同、願っております。

■第6回中学説明会
1/14に開催する説明会では、23年度一般入試(理科)の解説も行います。
1/14(土)に行われる第6回説明会では、説明会と並行して、23年度一般入試(理科)の解説を行います。
第4回説明会では算数の解説を行いましたが、80名近くの参加者でした。
第6回は理科の解説です。本日(11/15)より申し込みを受け付けます。
申し込みはFAXまたはメールでお願いします。FAXの場合は下の申込用紙をダウンロードしてお申し込みください。
メールの場合は表題に「理科解説参加申込」と入れていただき、児童氏名(ふりがな)・参加者氏名・電話番号を記入してお送りください。
説明会のみの参加は申し込み不要です。この解説には保護者の方のみの参加も受け付けます。
FAXでもメールでも、受け付けた場合は必ず返信します。返信が3日以上ない場合はお問い合わせください。

申込みはこちら

※参加申し込みは上のリンクをクリックしてダウンロードしてください。
※メールにて申し込まれる方は以下の内容を必ず入力して下さい。
1.氏名
2.ふりがな
3.参加者(児童または保護者、児童・保護者)
4.電話番号
5.メールアドレス
申し込み後、確認のメールを返信いたします。返信ない場合にはお問い合わせください。
■各説明会で過去問を販売
各説明会では声の教育社が販売する問題集を1000円で販売します。ご希望の方は説明会終了後にお買い求めください。


今回は、足立学園中学校英語科の取り組みを紹介したいと思います。
英語科では、「多読多聴」、「スペリング検定」、「週1回の単語テスト」に力を入れております。
「多読多聴」は、文字通り英語を「たくさん読んで、たくさん聴く」ことです。インプットの量を増やそうという学習法です。生徒たちは、自分のレベルに合わせた本を探し学んでいきます。

「スペリング検定」は、年に6回から8回行われ、英単語の習熟をはかるものです。また、今までの学習範囲の中から“自分の実力に合わせて”試験を行います。さらに年5回、最終確認テストとして“大スペ検”があります。

「週1回の単語テスト」は、先生が発音したものを書く問題と、日本語の意味を書く問題が出題されます。この「週1回の単語テスト」を単発で終わらせないために、先ほど紹介した「スペリング検定」が行われます。

この結果、中学校3年生で英検2級に合格する生徒が2名出ました。少しずつではありますが力が付いてきたと実感する生徒が増えているようです。

 

足立学園では、中学生が受験を控えた高校三年生に激励メッセージを渡すという伝統があります。
中学生は各クラスで様々な工夫をして、一人一人が先輩に対して激励メッセージを書きます。
高校三年生の各クラスでは、中学生の代表の生徒から激励メッセージを渡され、照れくさそうに喜んでいました。
あるクラスでは、「全員で合格するぞ~!」の掛け声に「お~!」と全員が声を出し、気合を入れていました。中学生は、その様子を教室に戻りクラスに報告しました。
多くの大学で各種推薦試験が始まりました。一般試験の方でも1ヵ月前に防衛大学校の一次試験があり、1ヵ月後にはセンター試験を控えています。
後輩からの激励メッセージを胸に自分の進路に向かって入試に挑んでもらいたいと思います。



全国納税貯蓄組合連合会並びに国税庁が主催する「中学生の税についての作文」にて本校の生徒が入賞しました。日頃から税について考えていること、疑問に思っていることなどを書いてくれました。今後も税についての知識を深め、社会への関心を高めてもらいたいと思います。

優秀賞  宮﨑 将希くん(3年)
優良賞  國兼 惇平くん(3年)

 

そろそろ朝晩の冷え込みもきつくなってまいりましたが、体調はいかがでしょうか?
中学説明会ものこり1月14日の1回となりました。
日程が合わず、まだ説明を受けられていない!そんな保護者、児童の方々はぜひ、ミニ説明会をご利用ください!
ミニ説明会は12/17(土)、1/11(水)に開催予定です。
また、個別の学校見学や先生からの説明などもお受けしておりますので、お気軽にご連絡ください。
詳しくは学校HPをご覧ください!

ページ
TOP