写真はドラフト会議後、球団挨拶時のもの(転載を固く禁じます)

本校、三年の吉本祥二くんが12月10(土)福岡ソフトバンクホークス2012年度の新入団選手発表に参加しました。背番号33のホークスのユニホームに袖を通し、緊張感と喜びが入り混じった初々しい表情を浮かべていました。
今後の活躍を期待したいと思います。

尚、入団発表の様子は福岡ソフトバンクホークスのオフィシャルサイトからご覧になれます。
http://www.softbankhawks.co.jp/news/detail/8171.html


本校、中学3年生の2名が第2回 実用英語技能検定(英検)で2級(高校卒業レベル)に合格しました。
残念ながら不合格だった生徒も「中学生のうちに2級を合格したい」と言っていました。また、教科担当の先生も「次に行われる英検で5名の生徒を2級に合格させたい」と意気込んでいました。

生徒は英検だけでなく漢検や数検にも前向きに取り組んでいます。

■第5回中学説明会
12/13(火)に行われる第5回中学説明会では、23年度入試第2回(一般&特奨)と第3回(特奨のみ)の問題と配点付き解答を配布します。
また、本校は23年度から特別クラスを設置し、第3回説明会にて特別クラスの状況等について特別報告をさせていただきました。
第5回は一般クラスの状況等について報告をいたします。なお、今回は予約が必要ありません。

こんにちは、足立学園です。

今日は、卒業生の活躍を紹介させていただきます。
12月18日(日)13:10よりアメリカンフットボール大学日本一を決める「甲子園ボウル」が行われます。
西日本代表は関西学院大学、東日本代表は日本大学です。両チームには、本校の卒業生合わせて9名(関西学院大学5名 日本大学4名)が進学しています。
特に、この試合の注目すべき所は両大学とも花形ポジションのランニングバックが本校の卒業生という点です。
※関西学院大学ランニングバック:望月麻樹(2008年度卒)
※日本大学ランニングバック:富澤友貴(2009年度卒)

当日はNHK BSで生中継があります。
お時間がある方は、ぜひご覧になってください。

12月19日(月)東京ドームにてアメリカンフットボール社会人選手権大会が行われます。出場チームは富士通フロンティアーズとオービックシーガルズです。
両チームともに本校卒業生が在籍し、レギュラーとして活躍しています。
※富士通フロンティアーズ所属:一木昭吾(2003年卒)、鈴木将一郎(1997年卒)※オービックシーガルズ所属:滝澤輝久(2004年卒)

なお、この2試合の勝者が、1月3日に行われますライスボウル(東京ドーム)で対戦いたします。
この試合の前には、本校のタッチフットボール部「ワイルドベアーズJr.」が試合を行います。

■第5回中学説明会
12/13(火)に行われる第5回中学説明会では、23年度入試第2回(一般&特奨)と第3回(特奨のみ)の問題と配点付き解答を配布します。
また、本校は23年度から特別クラスを設置し、第3回説明会にて特別クラスの状況等について特別報告をさせていただきました。
第5回は一般クラスの状況等について報告をいたします。なお、今回は予約が必要ありません。


本校の総合学習では、中学一年生「人々と文化」、中学二年生「歴史と伝統」、中学三年生「職業と進路」を基に学習活動を行っております。
中学一年生は、横浜の文化を知るために校外学習に行き、プリントを使いまとめました。
校外学習で得たことを忘れないように自分の言葉でプリントを埋めてくれました。

 

第5回中学説明会
12/13(火)に行われる第5回説明会では、23年度入試第2回(一般&特奨)と第3回(特奨のみ)の問題と配点付き解答を配布します。
また、本校は23年度から特別クラスを設置し、第3回説明会にて特別クラスの状況等について特別報告をさせていただきました。
第5回は一般クラスの状況等について報告をいたします。なお、今回は予約が必要ありません。
第5回足立学園中学校説明会
日時:12月13日(火)10時より(約1時間)
※その後、校内見学・個別相談などの準備もございます。(参加自由です。)


本校の高校生が大東文化大学主催全国書道展と日本書道専門学校主催全日本高等学校書道公募展で入賞しました。

1.大東文化大学主催:全国書道展
推 薦:文3E近藤 翼

2.日本書道専門学校主催:全日本高等学校書道公募展
特 選:文3E近藤 翼(写真)
準特選:文1F窪田一輝

 

◆第5回 高校説明会のお知らせ。
「足立学園って、どんな高校?」、「進学実績は?」、「どのやって生徒を伸ばすの?」、「部活動は?」などを丁寧に細かく説明させていただきます。
また、「男女別学のメリットとは何か?」をキーワードに話を進めていきたいと思います。
今回も全体会では聞きにくいことや、「これって聞いてもいいのかな?」と思うようなことなどにも対応できるように個別相談所を設けます。お気軽にご相談ください。
この機会に本校を知っていただければ幸いに存じます。申し込み不要ですので、皆さまのご参加こころよりお待ちしております。

日時:12月3日(土)14時から
会場:足立学園中学高等学校
アクセス:北千住駅(徒歩1分)、京成関屋駅(7分)
☆ 申し込みは不要です。スリッパ・上履きをご持参ください。

足立学園中学高等学校
所在地:東京都足立区千住旭町40-24
電話番号:03-3888-5331


中学校1年生では、ホームルームの時間を使い「ディベート」を実施しました。
この「ディベート」は、自分の意見を発言し、より正しい判断を育てるような人間を育てたいと考え行いました。賛成・反対・フロアに分かれ「生徒会に参加すべきか」と「消費税10%について」の2本でディベートを行いました。
担任が与えた、アドバイスは、2つ「多角的視点に立つこと」と「ただ批判をしてはダメ。根拠のある否定をしなさい」でした。
1本目の「生徒会に参加すべきか」では、慣れていないこともあり発言数が少なかったですが、二本目の「消費税10%について」では、多くの発言がでて、有意義なものになったそうです。
担任は、「テストの点数が良いだけではダメ。世界にはばたける人材育成に取り組みたい」と話していました。




修学旅行を終えて

僕は、11月2日から11月5日の4日間、修学旅行で奈良と京都を訪れました。この3泊4日の間に普段は行くことのできない場所で様々な体験をすることができました。
その中で、僕が印象に残っていることは、法隆寺や金閣寺、銀閣寺など教科書やガイドブックなどの写真に載っている建造物を間近で見学できたことです。真下から見上げた法隆寺の五重塔や池に映った金閣寺、山から見下ろした銀閣寺と庭園など、現地ではいろいろな視点から見ることができました。また薬師寺ではお坊さんの話を聞くこともできました。僕は今まで、お坊さんは厳しいんだという固定概念がありましたが、薬師寺のお坊さんの話はとても面白く楽しかったです。さらに、薬師寺の東塔を見ることができました。
最後に、修学旅行に同行して下さったスタッフのみなさん、バスガイドさんと運転手さん、そして宿舎のみなさんに、この場を借りて、お礼を申し上げます。ありがとうございました。
この修学旅行は、僕にとって決して忘れられない良い思い出になったと思います。

第4回ノースアジア大学文学賞最優秀賞(高校生の部門エッセイの部)に高校2年生(文理科)城谷匠君が選ばれました。
受賞作品のタイトルは、「折りたたみ傘」です。

「折りたたみ傘」城谷 匠

作品は↑からダウンロードできます。

「創作活動は基より、後輩の指導にもすぐれた手腕を発揮しています。今後の活躍がさらに期待される生徒です。」と文芸部の顧問が話してくれました。

 

 

■第5回中学説明会
12/13(火)に行われる第5回説明会では、23年度入試第2回(一般&特奨)と第3回(特奨のみ)の問題と配点付き解答を配布します。
また、本校は23年度から特別クラスを設置し、第3回説明会にて特別クラスの状況等について特別報告をさせていただきました。
第5回は一般クラスの状況等について報告をいたします。なお、今回は予約が必要ありません

第4回高校説明会が開催されます。
11月18日(土)から、足立学園高等学校の第4回高校説明会が開催されます。
事前の予約は必要ありません。
◆日程 11月19日(土)
◆時間 14:00~15:00(予定)その後に個別相談、学校見学ができます。
◆持ち物
スリッパまたは上履きをお持ち下さい。

説明会終了後、本校に高校から入学した生徒による施設案内を予定しております。また、個別のご相談も承ります。当日お声をかけてください。

■第5回中学説明会
12/13(火)に行われる第5回説明会では、23年度入試第2回(一般&特奨)と第3回(特奨のみ)の問題と配点付き解答を配布します。また、本校は23年度から特別クラスを設置し、第3回説明会にて特別クラスの状況等について特別報告をさせていただきました。
第5回は一般クラスの状況等について報告をいたします。なお、今回は予約が必要ありません
■第6回中学説明会
1/14に開催する説明会では、23年度一般入試(理科)の解説も行います。

1/14(土)に行われる第6回説明会では、説明会と並行して、23年度一般入試(理科)の解説を行います。
第4回説明会では算数の解説を行いましたが、80名近くの参加者でした。
第6回は理科の解説です。11/15より申し込みを受け付けしております
申し込みはFAXまたはメールでお願いします。FAXの場合はホームページ掲載の申込用紙をダウンロードしてお申し込みください。メールの場合は表題に「理科解説参加申込」と入れていただき、児童氏名(ふりがな)・参加者氏名・電話番号を記入してお送りください。
説明会のみの参加は申し込み不要です。この解説には保護者の方のみの参加も受け付けます。FAXでもメールでも、受け付けた場合は必ず返信します。返信が3日以上ない場合はお問い合わせください。

理科解説 参加申し込み用紙は  こちら

※メールにて申し込まれる方は以下の内容を必ず入力して下さい。
1.氏名
2.ふりがな
3.参加者(児童または保護者、児童・保護者)
4.電話番号
5.メールアドレス

申し込み後、確認のメールを返信いたします。返信ない場合にはお問い合わせください。

■各説明会で過去問を販売
各説明会では声の教育社が販売する問題集を1000円で販売します。ご希望の方は説明会終了後にお買い求めください。

ページ
TOP