4月10日(土)から横浜スタジアム 他で行われました「令和3年度神奈川県高等学校野球春季県大会」でベスト4に進出し、第3位の表彰を受けました。

なお、勝ち上がりは以下の通りです。

4月11日(日) 2回戦(本校野球グラウンド)対 川和高校  7-4

4月17日(土) 3回戦(藤沢八部球場)   対 白山高校  7-6

4月18日(日) 4回戦(等々力球場)    対 日大高校 12-2(6回コールド勝ち)

4月24日(土) 準々決勝(保土ヶ谷球場)  対 向上高校  8-7(9回サヨナラ勝ち)

5月 3日(月) 準決勝(横浜スタジアム)  対 東海大相模高校 5-14

 

今後とも応援よろしくお願いいたします。

令和3年4月18日(日)、4月29日(木)、5月4日(火)、5月5日(木)に行われました「令和3年度第64回関東高等学校サッカー大会」で優勝したことをご報告いたします。

 

4月18日 3回戦  vs平塚学園  2-1

4月29日 準々決勝 vs横浜創学館 3-0

5月4日  準決勝  vs桐蔭学園  1-0

5月5日  決勝   vs桐光学園  0-0(PK4-2)

 

この結果、6月に山梨で行われます関東大会に出場します。多くのご支援,ご声援をいただきありがとうございました。

 

8269D4DD-833B-47D7-A86D-0CCA3D4B22DE

45906FCE-9A75-402E-ABC1-D6DD5DD06692

C38054BD-993B-4ABF-B240-101F32B0EE46

【 ソフトテニス部 活動報告 】

①4月24日(土)・25日(日)に川崎市営等々力庭球場で開催された「令和3年度 神奈川県高等学校ソフトテニス大会 兼 関東高等学校ソフトテニス大会 神奈川県予選会(女子個人の部)」において,河上 真優(高3)・椎名 萌花(高2)ペアが優勝しました。

その他,上記ペアを含む以下の6ペアがベスト16に入賞しました。

優  勝 河上 真優(高3)・椎名 萌花(高2)

ベスト8 高橋 夏鈴(高1)・井上 真緒(高2)

ベスト8 清水 紅葉(高2)・星野 清花(高2)

ベスト16 尾﨑 天音(高2)・岡野 千夏(高2)

ベスト16 成田 彩音(高2)・吉田 琴音(高3)

ベスト16 恩田 彩華(高1)・石津 歩夏(高1)

 

②5月1日(土)・3日(月)に川崎市営等々力庭球場で開催された「令和3年度 神奈川県高等学校ソフトテニス大会 兼 関東高等学校ソフトテニス大会 神奈川県予選会(女子団体の部)」において,本校が優勝しました(6大会連続)。

なお,個人の部(上記6ペア)と団体の部において,6月4日(金)~6日(日)に栃木県宇都宮市にて開催予定の関東大会への出場が決まりました。 また,優勝した河上・椎名ペアは令和2年6月23日(水)~27日(日)に北海道で行われる「第50回 ゴーセン杯争奪ハイスクールジャパンカップソフトテニス2021」に神奈川県代表選手として出場が決まりました。

引き続き,応援よろしくお願いいたします。

4/16(金)・4/17(土)で「タブレット開き」を行いました。

新中1・新高1の生徒たちは、この日はじめてタブレットPCを使います。

本校で導入しているのはタブレットPCのChromebookで1人1台所有します。

この日は、箱から出すとこからスタート。

中1の生徒たちは、箱を受け取るとワクワクがあふれ出していました。

ですが、ここは気持ちを抑え、先生の指示に従い少しずつ進めます。

IMG_0022

WIN_20210416_14_29_32_Pro

まずは、自分たちのGoogleアカウントでタブレットにログイン。

その後、Classiやロイロノートなどのアプリにログインをしました。 中には、大人顔負けのタイピングをする中1・高1も。

WIN_20210416_10_00_22_Pro

IMG_0030

一通りのログインを終えたところで本日は終了。

その後、「タブレットの使い方、マナー、ルール」についてのお話を聞きました。

具体的な使用方法などについては、少しずつ学びます。

タブレットは学習用具です。 皆さんの可能性を伸ばす道具になるよう、正しく使いましょう。

令和3年3月26日(金)から3月28日(日)まで石川県金沢市・金沢市総合体育館に於いて「令和2年度第36回全国高等学校ウエイトリフティング競技選抜大会」が開催されましたので以下の通り結果をご報告いたします。

女子55㎏級 優勝 佐藤 友咲(2年)※女子最優秀選手賞
女子76㎏級 優勝 長藤 伶奈(2年)
男子96㎏級 7位 青柳 瑛人(2年)

女子55㎏級の佐藤は出場した女子選手の中でシンクレア係数(体重1kg当たりの挙げた重量)が1番高かったため女子最優秀選手賞をいただくことができました。全国大会で最優秀選手賞,女子の全国大会個人優勝及び大会新記録の樹立は,創部5年目初の快挙となります。この大会に臨むにあたり,多くのご支援,ご声援をいただきありがとうございました。
96㎏級青柳 瑛人

76㎏級 長藤伶奈

55㎏級 佐藤友咲

女子最優秀選手佐藤

毎年行われている教職員を対象とした教職員防災訓練は3月19日(金)に、外部より講師を招いて講演会を行いました。危機管理教育研究所の国崎信江先生を招いて『災害時に学校に求められるもの』をテーマに災害時対応に関する様々なことを学ばさせていただきました。この研修で今までの防災に関する常識を見直すことができ、実りのある講演会となりました。2011年に起きた東日本大震災から今年で10年が経ちましたが、最近でも地震が多く発生しています。今後も生徒や学校の安全を守るために外部団体と連携をした計画をしていきたいと考えております。
災害時に学校に求められるもの

国内語学研修を昨年12月の3日間本校校舎で実施いたしました。

今年度は海外研修が実施できませんでしたが、中学3年生から高校3年生までの希望者70名が参加しました。

この研修は日本の大学で学んでいる様々な国からの留学生を招き、留学生たちとゲームやディスカッションなどの活動を通して英語を学び、異文化理解を深めるプログラムです。 今年度は、新型コロナ感染防止の観点から5人から6人のグループに分かれて、それぞれのグループがオンラインを駆使してオールイングリッシュでの活動にチャレンジしました。 初めは、日ごろ英語を話すという機会があまりない生徒たちは緊張していましたが、3日目には英語を話すことに慣れて、留学生と積極的に英語で話せるようになりました。最後に、3日間の学習の成果として全員が英語でのスピーチを行いました。

国内語学研修1

国内語学研修1

国内語学研修2

国内語学研修2

国内語学研修3

国内語学研修3

国内語学研修4

国内語学研修4

この研修は参加者には大好評で、研修後の受講アンケートでは、受講者の満足度が100%という結果となりました。「今後の英語学習により意欲的に取り組みたい」という多くの声を聞くことができました。

2020 国内語学研修アンケート
↑のリンクよりアンケートの結果を確認できます。

1/30(土)・2/2(火)・2/3(水)は入試準備のため、生徒は自宅学習となりました。

今年度は、新型コロナウイルス感染拡大予防対策ということで、例年より自宅学習が多くなります。

そこで、本校では不測の事態に備えてオンライン授業(ライブ型)の練習を行いました。

4・5月の際は、別の形でのオンライン授業を実施しましたが、今回はできる限り通常通りの授業形式で実施を行いました。

 

 

以下は、既に実施した1/30(土)の様子です。

朝のHRから、生徒たちはクラスのMeetに参加し伝達事項・注意事項を担任から聞きます。

IMG_0812 IMG_0814

 

そして、授業開始です。

授業は、黒板をカメラで写した様子を配信したり、画面に直接記入したものを生徒に共有したりと、様々です。

教室には生徒が誰もいませんが、先生たちはいつもと同じように授業をします。

集中が続くように演習を行う時間を取り入れたり、先生が指名して生徒が答えたりしています。

IMG_0826IMG_0816 IMG_0819 IMG_0820 IMG_0825

 

授業終了後のアンケートでは、生徒から「とてもよかった」との声が多く届きました。

ページ
TOP