日藤祭への道ver,8は日藤祭のパンフレットについて紹介です。

今年のパンフレットの表紙を描いて下さったのは

美術部の丸山彩花さんです。

 

今年の文化祭のテーマは「Link~結~」ということで、

昨年度のパンフレット表紙に描かれていた女の子をモデルにし、

昨年のものとリンクさせました。

天を仰ぐ女の子のその手にある紐は、“継がれゆく意志”を表しています。

今年も素晴らしい文化祭になるようにと願いを込めて描きました。
2019文化祭パンフレット表紙

 

 

今回でブログは最後です。

日藤祭まで残り2日を切りました。

生徒一同、たくさんのご来場お待ちしております!

 

以下文化祭の詳細です。

 

第65回 日藤祭 Link ~結~

日時

6月15日(土)10時30分~15時

6月16日(日)9時~15時30分

最寄駅:六会日大前駅(小田急江ノ島線)

 

日本大学藤沢高校・中学校生徒会

ver7は日藤まんじゅうの紹介をします。

本校では毎年日藤まんじゅうの販売を行っております。

本校の校章の焼き印が入っており、文化祭限定の販売となっております。

値段は3個入りで300円です。

販売は一号館前のテントで行っております。

是非、文化祭に来た記念におひとついかがですか?

まんじゅう 画像

これは日藤まんじゅうレプリカです。

左からしろあん、つぶあん、こしあんの三種類の味がお楽しみ頂けます!

 

次回は日藤祭のパンフレットについてです。

お楽しみに!

 

日本大学藤沢高校・中学校生徒会

 

ver.6は文化祭のクラス企画や装飾の紹介をします。
本校の高校3年生は毎年模擬店を出しています。
中庭にて、フランクフルトシャカシャカポテトパンケーキなどの美味しい商品を並べています。
例年行列ができて賑わい、即完売になってしまうクラスもあります。
また、当日は本館前の階段アートや中学棟の装飾を行います。
今年のテーマである「Link〜結〜」にちなんだ美術部による階段アートは今年からの新企画です。
迫力満点の階段アートで皆様をお待ちしております。
中学棟の装飾では「日本列島」をテーマに、
1年生は北海道地方、関東地方、九州地方、
2年生は東北地方、甲信越地方、
3年生は中国地方、近畿地方、四国地方についての展示を各学年の吹き抜けにて行っております。
ぜひお越し下さい!

次回は日藤名物、「日藤まんじゅう」の紹介です。
お楽しみに!

 

日本大学藤沢高校・中学校生徒会

ver.2〜5は文化祭で催しをする部活動の紹介をします。

今回紹介する部活動はダンス部、家庭部、華道部、天文部、鉄道研究部です。

 

ダンス部

ダンス部です。6月15日、11時から、体育館前でチアを発表します。

3学年で踊る最後のチアです。ぜひ見に来てください!

ダンス部 画像

家庭部

私達は毎年好評のお菓子を販売します。

土曜日は11時、日曜日は10時から1時間ごとに販売します。

大人気で即完売なのでお早めに!

 

華道部

いつもより豪華に仕上げています。

習ってきたことを十分に発揮して生けています。

ゆったりとした時間を過ごして下さい。

 

天文部

こんにちは、天文部です。

天文部は文化祭で宇宙シアターと天文に関する展示を行います。

興味のある方はぜひ来てください。

 

鉄道研究部

こんにちは鉄道研究部です。

ことしの文化祭のテーマは「4か0のつく車輌大集GO!」です。

皆様のご来場お待ちしております。

 

次回はクラス企画や装飾についてを紹介します。

お楽しみに!

 

日本大学藤沢高校・中学生徒会

ver.2〜5は文化祭で催しをする部活動の紹介をします。

今回紹介する部活動は吹奏楽部・茶道部・生物部・科学部です。

 

吹奏楽部

私たちは、「あのものがたりの結末は!?」をテーマとして、

様々なジャンルの曲を体育館で演奏します。ぜひ聴きに来てください!!

 

茶道部

茶道部は、スチューデントラウンジにてお茶会をしています。

おいしいお抹茶とお菓子をご用意して皆様をお待ちしております!

 

生物部

生物部では、例年好評の「金魚すくい」を行います。

また、部員が制作した透明骨格標本の展示も行います。

ぜひ見に来て下さい。

 

科学部

化学班と電機物理班に分かれて、化学室では化学実験と、物理室では研究内容の展示を行っています。

ぜひ来て下さい!

 

次回はダンス部、家庭部、華道部、天文部、鉄道研究部を紹介します。

お楽しみに!

 

日本大学藤沢高校・中学生徒会

ver,2~5は文化祭で催しをする部活動の紹介をします。

今回紹介する部活動は演劇部・カラテ部・英語部・文芸部です。

 

演劇部

私達は中・高合わせて、計44人で日々稽古に励んでいます。

ぜひ、文化祭公演「アラジン」「ウィキッド」に足をお運びください。

これは稽古中の写真です。

演劇部 画像

カラテ部

カラテ部は文武両道をモットーとし、日々の稽古に励んでいます。

文化祭では、体育館前で演舞を行います。

迫力満点の演舞です。ぜひ見に来て下さい。

 

英語部

英語部では15日に大教室でスピーチコンテストを開催します。

一人ひとりが個性溢れる発表をするのでぜひ見に来て下さい!

 

文芸部

文芸部は校舎内教室にて部誌を配布します!

お絵かきコーナーもあるのでぜひ遊びに来て下さい。

部員一同お待ちしています。

 

次回は吹奏楽部・茶道部・生物部・科学部を紹介します。

お楽しみに!

 

日本大学藤沢高校・中学校生徒会

ver,2~5は文化祭で催しをする部活動の紹介をします。
今回紹介する部活動は器楽部・コーラス部・写真部・美術部です。

器楽部
器楽部です!文化祭に向けて、日々練習を重ねてきました!
文化祭中は、中講堂でライブをやっているので、ぜひ来てください!

器楽部 写真

コーラス部
私たちは「届ける」をモットーに活動しています。
合唱曲からJ-POPまで様々な曲をうたいます。
ぜひ音楽室までお越しください!

写真部
写真部は作品の展示をおこないます。
一人ひとり違う視点から撮った写真は個性豊かな作品となっています。
ぜひお越しください!

美術部
美術部は日々、デッサンや立体作品の制作などを通して技術の向上に努めています。
行事の際は作品展示を行っているのでぜひ見にきてください!

次回は演劇部・カラテ部・英語部・文芸部を紹介します。

 
お楽しみに!

日本大学藤沢高校・中学校生徒会役員

5月24日(金)に、中学1年生にタブレットを配布しました。本校では今年度よりタブレットを1年生に導入し、授業を含めた様々なシーンで使用していきます。
その先駆けとし中学1年生にタブレットの使い方をレクチャーいたしました。

今回配布したタブレットはASUS社の「Chromebook Flip C101PA」という機種です。Chromebookとは、Googleの開発したOSを積んだシリーズで、北米の教育市場でシェア60%。世界では3000万人以上の生徒が使用している教育会のグローバルスタンダードです。この機種は、他のタブレットのようにタッチすることができる画面と、キーボードが備わっています。

中学教頭先生・ICT委員の先生から、基本的な姿勢やタブレットを扱う上での大切な心構えの話を受けたのち、いよいよ配布。そして一斉に開封!開封をした瞬間「かっこいいー」「すごい!」などの喜びの声と笑顔が見られました。
そのあとは、まずは電源の付け方からはじめ、ログインの仕方など基本的なことを説明。そして、Googleのアカウントを生徒一人ひとりに配布し、パスワードの再設定。その後、二段階認証の設定まで行いました。ここまでセキュリティを高めているのは大人でも少ないと思います。
また、「タブレットは便利な道具であるが、ルールやマナーを守って使用しなければ他人の迷惑になることもある」と言った話もしました。

早速、今度の朝のホームルームからタブレットを使い始めます。タイピングが早い生徒もいたので、これからがとても楽しみです。
64E63A66-F990-43B0-97A6-414C46C351DD

連載企画 日藤祭への道
今回が記念すべき初回です。
この連載では、6月15,16日に本校で行われます、
日藤祭についての連載企画です。

今回お伝えする内容は…
日藤祭ポスター完成についてです。
今年度のポスターは下のようになっています。
2019日藤祭 文化祭ポスター_page-0001
このポスターは本校の美術部の部員が製作しました

今年の日藤祭のテーマは「Link~結~」であり、
また本校が創立70周年を迎えたということで、
「未来に繋がれ、続いてゆけ」という思いを込めて
また楽しい日藤祭をイメージして描きました。
   ポスター制作者 3年11組 西澤 彩乃

このポスターは本校の最寄り駅である、
小田急六会日大前駅を始め、近隣の小中学校等に
掲示されています。ぜひご覧ください!

次回は日藤祭の部活についての特集です。
お楽しみに!!

日本大学藤沢高校・中学校生徒会役員 

ページ
TOP