【初芝立命館高等学校】

 

 

 

文部科学省において、平成27年度 官民協働海外留学支援制度
~トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム 【高校生コース】~
第1期生壮行会、事前研修会が開催されました。

 

全国から約300名の生徒、保護者、教職員が集まり
本校からは、校長と田中 晴斗希くん(高校2年)が出席しました。

 

官民協働海外留学支援制度、通称「トビタテ!留学JAPAN 日本代表プログラム」は、
平成26年からスタートしたプログラムで、大学生・高校生の海外留学をサポートしています。

 

 

 

トビタテ!留学JAPAN 日本代表プログラムについて詳しくはこちら

 

 

 

まずは、大学生の留学プログラム募集から、
平成27年1月高校生のプログラム参加者の募集がはじまりました。

 

 

次は皆さんの番です!チャンスを自分の手でつかみとりましょう!

 

 

 

 

 

 

前回の記事はこちら
【初芝橋本】勢いがとまらない、全国大会出場ラッシュ。

 

 

 

 

 

 

【初芝橋本中学校・高等学校】

 

 

 

校舎に全国大会出場の垂れ幕が並んでいます。 

全国大会でも頑張れ、はつはし!!!!

 

 

 

 

 

 

 

【初芝橋本】高校テニス部、インターハイ出場決定!

【初芝橋本】高校男子バスケットボール部、全国大会出場します。

【初芝橋本】高校柔道部男子60kg級、全国大会出場!

【初芝橋本】高校卓球部、全国大会出場します。

 

 

 

 

前回の記事はこちら
【はつしば学園小学校】「ザリガニが消えた!」(校長ブログより)

 

 

 

 

【はつしば学園小学校】

 

 

 

「ザリガニが消えた」

「ザリガニが消えたんです」

 

 

と廊下を歩いていると、子どもが口々に言い、下を見て歩いていました。
最初は何のことかわからなかったのですが、
「(教室で飼っていた)ザリガニが消えた」ということでした。

 

廊下や教室のありとあらゆるところをクラスの子ども達全員で捜索。
でも見つかりません。

 

あきらめかけたその時、「居てた」という女の子の声。

 

教室の入り口にある先生の机の下に潜り込んで捜していた女の子。
その声の方にみんなが駆け寄った。
ほこりまみれになったザリガニが一匹。
満面笑顔の女の子が、親指と人差し指の間にザリガニを挟んで、高々と掲げていた。

 

「早く洗ったり」という先生のひと声。
何人もが水道の所へ。

 

「やったやった」
「見せて見せて」
「どこにいたの」

と口々に子ども達。先生の笑顔、子ども達の笑顔。

 

朝からひょんなことで、みんなの心が1つになりました。
ザリガニさん、ご苦労様。

一晩で教室の後ろの棚の上から、一番前の先生の机の下までの長い旅でした。
無駄な旅ではありません。子ども達に、こんな感動を運んでくれたのですから。
 

 

 

 

 

 

 

前回の記事はこちら
【はつしば学園幼稚園】6月17日、予約不要の園内見学です。

 

 

 

 

 

 

 

【はつしば学園幼稚園】

 

はつしば学園幼稚園について説明のあと
保育室や施設をご見学いただきます。

事前のお申込みは不要ですので
ご近所の方、お知り合いの方をお誘いのうえ、
お気軽にお越しください。

 

詳細はこちら

 

 

日 時  6月 17日(水) 10:10~
場 所  はつしば学園幼稚園
       1階事務所前にお集まりください。

対 象  平成28年度新入園児
持ち物   スリッパもしくは上靴

 

 

 詳細はこちら

 

 

 

 

前回の記事はこちら
【初芝富田林】7月11日中学体験入学、申込受付中です。

 

 

 

 

 

【初芝富田林中学校】

 

 

小6対象 中学体験入学

 

 

 詳細はこちら

 

 

日 時  平成27年 7月 11日(土) 9:00~12:00
場 所  初芝富田林中学校・高等学校

対 象  小学6年生とその保護者

申 込  WEBはこちら
      FAXはこちら(書式ダウンロード)

 

 

6月21日申込締切(6月25日頃に受講票をご家庭にお送りします) 

 

 

交通について
滝谷不動、河内長野、金剛、泉ヶ丘、
和泉中央、和泉府中、山直よりスクールバスを運行します。

 

 

詳細はこちら 

 

 

当日のスケジュール

9:00        集合
9:00~ 9:10 点呼・HR
9:15~10:00 理科実験・授業/英語授業
10:15~11:10 理科実験・授業/英語授業
11:15~11:30 HR・解散

 

保護者の方は、学校説明会・個別相談会を実施します。
体験授業の様子も自由に見学いただけます。

 

 


 詳細はこちら

 

 

 

前回の記事はこちら
【はつしば学園小学校】6月30日オープンスクール・給食体験、実施します。

 

 

 

 

 

 

 

 

【はつしば学園小学校】

 

 

オープンスクール・給食試食会

 

 

 

詳細はこちら

 

 

日 程  2015年 6月 30日(火) 10:45~13:20
場 所  はつしば学園小学校

 

 

対 象    原則、保護者の方のみとさせていただきます
申込み    WEBはこちら ※6月27日申込締切

 

持ち物    上靴

来校方法  スクールバスを運行します。
        10:15/11:35
・        南海高野線 北野田駅 発車(終了後も随時運行します)

・       自家用車の駐車スペースには限りがあります。
       かなり詰め合わせた形での駐車となり、
・       出庫については、全てのプログラム終了後となります。ご了承ください。

 

 

当日のスケジュール

10:30        受付開始
10:45~10:55  モジュール(1・2年)
10:55~11:40  公開授業 ①
11:50~12:35    公開授業 ②
12:40~13:20  給食体験

10:45~13:20  個別相談

 

 

 

詳細はこちら

 

 

 

前回の記事はこちら
【初芝富田林】与謝野晶子短歌文学賞、授賞式にて表彰されました。

 

 

 

 

 

 

【初芝富田林中学校・高等学校】

 

 

今年で21回目になる、与謝野晶子短歌文学賞が開催されました。

 

大阪の誇る歌人与謝野晶子をたたえ、
一般部門には2771首、「青春の短歌」には2万1831首の投稿がありました。

 

「青春の短歌部門」 堺歌人クラブ賞に、高校2年 山本彩乃さんが入賞!
中学3年 佐野恵美さん、高校2年 北本真緒さんは入選。
5月31日に堺のアゴラリージェンシーで行われた授賞式で表彰されました。

 

 

 

 

鍋の中 お肉が全部なくなると 騒いでたはし おとなしくなる    山本彩乃

真夏の夜 ぼんやり家の前に立つ セミと車の音だけ響く      北本真緒

弟に何して遊ぶときいてみると ひとりで遊べる遊びばかりだ    佐野 恵美

 

 

 

【青春の短歌 入賞・入選作品】

 

 

 

 

前回の記事はこちら
【大阪初芝学園】教職員採用情報。



 

 

 

 

【大阪初芝学園】

 

 

専任 事務職員募集

 

 

 

 

専任事務職員を募集します。詳細はこちらからご確認ください。

 

応募期間
2015年 6月17日(水)~2015年 7月3日(金)まで (7月3日消印有効)

 

 

 

 

前回の記事はこちら
【初芝橋本】高校卓球部、全国大会出場します。



 

 

 

 

 

【初芝橋本高等学校】

 

 

 

平成27年度 和歌山県高等学校総合体育大会 卓球競技の部

 

 

 

 男子ダブルス戦

佐伯 慎一・西川 滉祐
2回戦  初芝橋本 3対0 向陽
3回戦  初芝橋本 3対0 紀央館
4回戦  初芝橋本 3対1 新宮
5回戦  初芝橋本 3対0 田辺
準決勝  初芝橋本 1対3 近大新宮、第3位 

男子ダブルス戦 近畿大会出場

 

 

 

 
 男子シングル戦

佐伯 慎一
1回戦   初芝橋本 3対0 海南
2回戦   初芝橋本 3対0 耐久
3回戦   初芝橋本 3対0 紀北工業
4回戦   初芝橋本 3対0 近大新宮 (ベスト16/近畿大会出場)
5回戦   初芝橋本 3対1 和歌山商業
準々決勝 初芝橋本 3対1 粉河
準決勝   初芝橋本 2対3 和歌山商業、第3位

男子シングル戦 全国高等学校総合体育大会出場

 

 

 

 

前回の記事はこちら
【初芝立命館】校長SPECIAL講座「数学の歴史」

 

 

 

 

 

 

【初芝立命館高等学校】

 

 

 

高橋克夫校長自ら教壇に立ち、
高校3年立命館コース理系クラスを対象に
講演とワークショップを開講しました。

 

 

この校長SPECIAL講座は、数学の技巧を磨くためではなく、
数学の概念や、日々の営みを支えた数学の智恵に触れ、
学問の面白さに目覚めてもらいたいという、
校長自身の強い思いから実現することができました。

 

 

公式や定理の記憶、素早い計算能力などの基礎力はもちろん、
大学で学び続けるためには、
何よりも「学びたい」と強く思う知的好奇心が必要。
これは、どの学問にも共通することです。

 

 

 

 

 

 

前回の記事はこちら
【初芝橋本】高校柔道部男子60kg級、全国大会出場!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ページ
TOP