釣り部では、2団に分けて夏合宿を実施しました。今回の記事は、広報担当の生徒(中3)に執筆してもらいました!

*****

【第1団】

釣り部では、8/1から2泊3日で夏合宿を行いました。

場所は静岡県賀茂郡河津町の、毎年お世話になっている民宿です。部員数が増えているため、今年からは2班に分けての実施となりました。

1日目からの鮎釣りでは、初日はハゼしか釣れませんでしたが、先生の「餌を小さくして、ウキ下を短くする」というアドバイスを参考にしたところ、2日目、3日目と鮎の数が増えていき、自分で工夫して釣ることの楽しさを改めて実感しました。

2日目の海釣りは、始めてすぐにカンパチが釣れたものの、後半があまり釣れなかったので次回の合宿の課題にしたいです。

宿での生活は、ご飯が美味しかったのはもちろんのこと、友達と一緒の部屋だったり、釣りの準備を皆でしたりと、部屋に虫が出ることを除けばとても充実していました。

来年からは僕も高校生になり、下級生をまとめるような役目も担っていくことになると思うので、新しい心構えで望んでいけるようにしたいです。


【第2団】

〈初日の夕方〉

河津川で鮎釣りをしました。

小ぶりではありましたが、皆とても多く釣っていました。

〈2日目の朝〉

4時30分に起床し河津川へ。初日よりも沢山の鮎が釣れました。下流に居た人の方が多く釣れた印象を受けました。

〈2日目の午後〉

下田港で4時間、ウキフカセ釣りをしました。

風が強く、時には雨も降りましたが部員はカッパを着て釣りを続けました。

開始当初は釣れる魚が少なかったものの、コマセを撒いたことで魚が集まり始め、最終的にはアジ、カサゴ、ゴンズイ、メジナ、ハタが釣れていました。

ボラは引きが強く、針やサルカンが切れることもありました。

〈3日目の朝〉

雷雨の予報が出ていた為、中止になりました。

部員は皆、悲しんでいました。

この釣り合宿では、普段は関わらない学年とも、釣り班で一緒になることで、教え合い、協力し合うことを学びました。これによりコミュニケーションがさらに高まり、部として釣りをすることの意味を実感できました。

挨拶、マナー、時間厳守などの集団生活で欠かせないものも学ぶことができました。

この合宿を通して、部員全員が親交を深め、そして成長できたのではないかと思います。

合宿は先生方、宿の方、バスの運転手さん、バス会社の方など、いろいろな方のお陰で合宿に行くことができているのだと思いました。

次は文化祭です。

今回の合宿を通して強まった結束力を生かし、部員一丸となって企画を成功できるように頑張りたいと思います。

*****

6月のテナガエビ釣りは食いが悪く、7月のハゼ釣りは釣果不振により中止となったため、久々に魚の引きを存分に味わえた生徒もいたようです。

そして、「部活動として釣りをすること」の意味を一人一人が考えることで、充実した合宿にすることができました。

(釣り部顧問)

 

★☆部活動の紹介ページ→https://www.johoku.ac.jp/school_life/club/

★☆文化祭の事前登録開始しています!→文化祭 事前登録はこちら

 

学校ホームページ https://www.johoku.ac.jp

説明会情報 https://www.johoku.ac.jp/admission/briefing-session/

交通アクセス https://www.johoku.ac.jp/introduction/access/

8月18日~20日に新潟市東総合スポーツセンターにて開催された,第17回全国中学生少林寺拳法大会の結果をご報告いたします。

○男子組演武 決勝6位

○男子団体演武 決勝6位

組演武,団体演武ともに入賞することができました。

今年度はコロナ禍になって以降初めて夏合宿を行えたこともあり,懸命に練習した成果が出せた結果だと思います。

また今大会の結果により,10月7日,8日に開催される少林寺拳法世界大会イン東京への出場権を得ることができました。

今後とも城北少林寺拳法部をよろしくお願いいたします。

(少林寺拳法部顧問)

 

★☆部活動の紹介ページ→https://www.johoku.ac.jp/school_life/club/

★☆文化祭の事前登録開始しています!→文化祭 事前登録はこちら

 

学校ホームページ https://www.johoku.ac.jp

説明会情報 https://www.johoku.ac.jp/admission/briefing-session/

交通アクセス https://www.johoku.ac.jp/introduction/access/

地理部では2018年に東日本大震災の被災地,宮城県石巻市で合宿を行い,復興支援のボランティア活動を行いました。

その縁から毎年8月中旬に石巻を訪れ,継続的に復興支援活動を行っています。コロナ禍では縮小して実施してきましたが,昨年に続き今年も8月20日に通常の規模で行いました。

今年は,大学1年生から社会人まで,幅広く地理部OBが参加し,総勢12名の参加となりました!!また,当日は東北大学のボランティアサークルの学生さんも参加し,同じ世代同士で交流を深めていました。大変に暑い中でしたが,城北生時代の思い出や大学生活の話を交えながら楽しく活動してきました!!

毎年恒例!!石巻復興支援にOB集結!!

地理部がボランティア活動している場所は「石巻南浜津波復興祈念公園」です。

今年は公園の花壇の手入れを行いました。

猛暑のせいか,花が見えないほど雑草が生い茂っていました。その雑草を抜き,きれいな花壇に戻すための作業をせっせと行いました。中には城北時代の体操着を持参したOBもいました!!

昼はバーベキューです♪地元宮城県のブランド豚肉「栗駒高原カテキン豚」や,石巻のB級グルメ「石巻焼きそば」,自家製のピザなどを頂きました。

東北大学の学生さんとも和気あいあいと交流しました。

2018年に地理部員が播いたクロマツはグングン成長し,少しずつ公園に植樹されています。

気温が高く,今年も植樹作業は出来ませんでしたが,9月中旬に開催される「植樹祭」でまた新たに植樹されるそうです。

楽しみですね!!

地理部では今後も公園の整備を,そして石巻の復興を応援し続けていきます!!OBの活動にも是非ご注目を!!

(地理部顧問)

 

★☆部活動の紹介ページ→https://www.johoku.ac.jp/school_life/club/

 

★☆文化祭の事前登録開始しています!→文化祭 事前登録はこちら

 

学校ホームページ https://www.johoku.ac.jp

説明会情報 https://www.johoku.ac.jp/admission/briefing-session/

交通アクセス https://www.johoku.ac.jp/introduction/access/

さる8月22日(火)に順天堂大学との交流事業プログラムStage Ⅱが行われました。

日本医学教育歴史館では、医学部医史学研究室の澤井直先生・若尾みき先生による解説を受けながら日本における西洋医学の歴史を学びました。

その後、解体新書や近代黎明期からの手術器具など、歴史的な価値がある展示品に多くの生徒は目を見張っていました。

7月に行われたMEditLabのプログラムで医学と歴史の深い関係について考えたばかりでしたので学びも深くなったのではないでしょうか。

メディカルテクノロジー・シミュレーションセンターでは、VRカメラを使用して手指消毒法による感染対策の重要性を確認したほか、BLSや気管挿管の練習、腹腔鏡鉗子の操作練習を体験しました。生徒は楽しみながらも真剣に練習していました。

最後に、外科学教室・小児外科学講座の山髙篤行先生が、学生時代から小児外科医として活躍される現在までの経験と学びについて具体的なエピソードをふんだんに交えながら語ってくださいました。

今回のプログラムに参加した沢山の生徒からは目標に向かうモチベーションが高まった、と大変好評でした。

約半年にわたる準備期間を経て実施された今回の7・8月のプログラムでは、順天堂大学・順天堂医院・医学部附属病院の先生方に細かな準備とご配慮を賜りました。

心から御礼申しあげます。

今回の活動の様子はショート動画でもご覧いただけます。

 

★☆進学指導のページ→https://www.johoku.ac.jp/to_university/guidance/

 

★☆文化祭の事前登録開始しています!→文化祭 事前登録はこちら

 

学校ホームページ https://www.johoku.ac.jp

説明会情報 https://www.johoku.ac.jp/admission/briefing-session/

交通アクセス https://www.johoku.ac.jp/introduction/access/

中学野球部は、7月末に行われた第76回東京都中学校野球選手権大会に出場しました。

結果は、1回戦で惜敗いたしました。

中学3年生を主体とするチームで、板橋区の選手権大会をやっとの思いで勝ち上がり、チーム一丸となって戦いました。

個々の力が高くないチームが、試行錯誤しながら一冬かけて大きく成長してきてくれたことを実感できました。

一つ一つのプレーにアツく全力に向き合い、立ち向かいましたが、あと一押しが遠いゲームとなりました。

相手校は、その後東京都大会に準優勝し、関東大会、全国大会にまで駒を進めたチームでした。

強豪相手にできるベストを尽くして戦った3年生は、ここで引退となりますが、自信をもって次のステージに進んでいくことができると思っています。

夏休みの後半には、新チームの大会が始まりました。

板橋区軟式野球連盟主催の新人大会で、板橋区優勝を勝ち取りました!

接戦に次ぐ接戦で、1勝すること、一つのアウトをとること、一つの塁を進めることの大変さを感じながら成長しています。

これにより、9月より始まる第23回東京都少年新人(中学)軟式野球大会に進出することになりました。

2年ぶりの出場で、高いレベルのチームの集まる中でどれほど自分たちの力が通用するかが試されます。

中体連の板橋区大会も今後始まっていきます。

新チームも都ベスト8を目指して邁進していきます。

(中学野球部顧問)

 

部活動の紹介ページ→https://www.johoku.ac.jp/school_life/club/

文化祭の事前登録開始しています!→文化祭 事前登録はこちら

学校ホームページ https://www.johoku.ac.jp

説明会情報 https://www.johoku.ac.jp/admission/briefing-session/

交通アクセス https://www.johoku.ac.jp/introduction/access/

10月に開催する体験授業についてお知らせ致します。

中学受験生 体験授業(抽選制)

 

社会・地理「巡検」

開催日 10月7日(土)14:00

申込締切 9月21日(木)まで

抽選発表 9月22日(金)16:00

定 員 8組16名(1組2名 受験生+保護者)

対 象 小学5年・6年生

持ち物 筆記用具 受付票(印刷して持参ください)

 

理科・地学「火山灰をよーく見てみよう」

開催日 10月7日(土)14:00

申込締切 9月21日(木)まで

抽選発表 9月22日(金)16:00

定 員 20組40名(1組2名 受験生+保護者)

対 象 小学5年・6年生

持ち物 室内履きorスリッパ 筆記用具 受付票(印刷して持参ください)

 

理科・生物「城北学園の植物を調べてみよう」

開催日 10月28日(土)14:00

申込締切 10月12日(木)まで

抽選発表 10月13日(金)16:00

定 員 8組16名(1組2名 受験生+保護者)

対 象 小学5年・6年生

持ち物 筆記用具 受付票(印刷して持参ください)

こんにちは。鉄道研究部です。

今回は、8月4日〜6日に新宿住友ビル三角広場にて開催された、全国高等学校鉄道模型コンテストの出展報告をいたします。

今年度は、一畳レイアウト部門と、モジュール部門の2部門に作品を出展しました。

(モジュール部門の作品です。軍港の街、横須賀を再現しています。)

(一畳レイアウト部門の作品です。日本らしさをコンセプトに、作成されました。)

(今年度は、一畳レイアウト部門で、審査員特別賞を受賞しました!)

3日間で、非常に多くの方々から、作品を見ていただき、また、会場や鉄コンアプリなどを通じて、多くのありがたい言葉をいただきました。本当にありがとうございます!

こちらの2作品については、9/30(土)・10/1(日)に開催される文化祭でもご覧になることができます。

皆様のご来場を心よりお待ちしております。

(鉄道研究部広報部員)

部活動の紹介ページ→https://www.johoku.ac.jp/school_life/club/

 

文化祭の事前登録開始しています!→文化祭 事前登録はこちら

学校ホームページ https://www.johoku.ac.jp

説明会情報 https://www.johoku.ac.jp/admission/briefing-session/

交通アクセス https://www.johoku.ac.jp/introduction/access/

オーストラリア語学研修・本ツアー、第2ツアーともさる8月21日に無事帰国しました。

両ツアーとも大きな事故もなく、予定通りプログラムを実行できました。

参加生徒たちは貴重で有意義な13日間が体験できたことと思います。

関係された方々皆様にこの場を借りて感謝申し上げます。

写真は本ツアー最後の研修の様子と、空港での集合写真です。

グローバル教育の取り組み→https://www.johoku.ac.jp/education/global_education/

 

文化祭の事前登録開始しています!→文化祭 事前登録はこちら

学校ホームページ https://www.johoku.ac.jp

説明会情報 https://www.johoku.ac.jp/admission/briefing-session/

交通アクセス https://www.johoku.ac.jp/introduction/access/

10月開催の「中学校学校説明会(中学受験)」ならびに「高等学校説明会(高校受験)」についてお知らせします。

中学受験生

学校説明会

開催日New

10月14日(土)抽選制

申込締切 9月28日(木)まで

抽選結果 発表  9月29日(金)16:00

高校受験生

学校説明会

開催日New

10月7日(土)抽選制

申込締切 9月21日(木)まで

抽選結果 発表  9月22日(金)16:00

 

 

東工大の紹介動画で、本校の卒業生が出演しております。

中高6年間は化学部で活動し、発泡ポリウレタンや導電性高分子を用いた二次電池の研究をしておりました。

後輩思いで、大学生になってからも後輩たちの化学部の活動をサポートしてくれておりました。

東工大の紹介動画を、ぜひご覧ください。

https://www.youtube.com/watch?v=aah8ZCsUXCQ

 

文化祭の事前登録開始しています!→文化祭 事前登録はこちら

学校ホームページ https://www.johoku.ac.jp

説明会情報 https://www.johoku.ac.jp/admission/briefing-session/

交通アクセス https://www.johoku.ac.jp/introduction/access/

ページ
TOP