読売新聞オンライン中学受験サポートに特集記事が掲載されました。
【特集】協働して最適解を見つけ出す中学の「情報」授業
この下のバナーから記事をご覧ください。
6月6日(日)に、地球惑星科学連合大会2021の高校生セッションが行われました。
地球惑星科学連合大会とは、日本最大の地学系の学会であり、一般の研究者も参加しています。
そのため、高校生セッションでは、研究者から直接アドバイスも受けることができます。
今回、本校の地学部としては初参加で、「鉱物の結晶化と不純物の関係」というタイトルで発表いたしました。
学会発表の経験が浅く、コロナ禍で十分な準備はできなかった本校ですが、生徒たちは今回の経験を経て、一回り大きく成長できたように感じます。
これから、気持ちを新たにして部内研究を進めていきたいと思います。
応援よろしくお願いいたします。
(地学部顧問)
少林寺拳法部は、6月6日に開催された東京都中学校少林寺拳法大会及び6月12日・13日に開催された関東高等学校少林寺拳法大会に出場しました。
その結果についてご報告いたします。
中学都大会 :団体演武 第2位
高校関東大会:単独演武 第6位
:組演武 第6位
:団体演武 第2位
新型コロナウイルスの影響で部活動が制限される中、部員達も少ない練習時間を有効活用し、以上の成績を収めることができました。
現在は7、8月に開催される全国大会に向けて稽古に励んでいます。
また、日頃より応援してくださる保護者・OBの皆様に感謝申し上げます。
今後ともよろしくお願いいたします。
(少林寺拳法部顧問)
こんにちは!城北中学校・高等学校です!
私立中高進学通信(2021年7月号)に本校が取材されました!
こちらのサイトで記事を見ることができます。
【私学の英語最前線】
大学受験を勝ち切り
その先の世界を広げる英語力を
http://www.schoolnetwork.jp/jhs/shingaku_tsushin/tsushin-202107/school-11.php?sn=202107
是非ご覧下さい!!
こんにちは!城北中学校・高等学校です!
9月10月に本校主催で行う来場型説明会の日程についてお知らせします。
チラシのPDF版はこちらをクリックしてください。
詳しい詳細については後日HPで公開をします。
施設見学会は名称が変更になり、施設見学ツアーとなりました。
オンライン説明会も並行して開催しています。
7月11日(日)に、第48回東京私立中学校演劇発表会が行われました。
新入部員を迎えて、初めての大会です。
新型コロナウイルス感染症の蔓延に伴い、自由に練習ができない状況ではありましたが、何とか無事本番を迎えることができました。
短い時間の中で、それぞれが自分でできることを考えて行動した結果、特別賞を受賞しました。
現在もまだ部活動が十分にできない状況にありますが、部員一同また新たに頑張っていきたいと思います。
応援よろしくお願いいたします。
(音響・照明スタッフの様子)
(舞台本番の様子)
(賞状とトロフィー)
(演劇部顧問)
こんにちは!城北中学校・高等学校です!
7月8月に追加の説明会を実施致します!
また施設見学会の日程も同時に公開致します。
日程は右のチラシからご確認ください。→こちらをクリック(PDF)
詳細については後日お知らせします。
こんにちは!城北中学校・高等学校です!
生徒の部活動の様子の動画
「仲間とともに刻む一瞬は、 一生の宝物になる」
が城北広報公式YouTubeチャンネルにて公開中です。
下記「城北中学校・高等学校」よりご覧いただけます。
ぜひご覧いただき、チャンネル登録も宜しくお願い致します!
こちらからご覧ください→城北中学校・高等学校
こんにちは!城北中学校・高等学校です!
城北中学校・高等学校が『プレジデントFamily』に掲載されました!
こちらからご覧ください。→城北中学校・高等学校
ページ
TOP