4月21日(日)に行われた、平成31年度東京都高等学校総合体育大会、自転車競技(ロード競技)に参加しました。

この大会は6月に開催される関東大会の予選にもなっています。また、高校3年生にとっては関東大会に出場しない場合、今回が引退試合ともなります。

東京都全体で、男子は67名が出場し、城北からは16名が出場しました。

① 出走前の様子

② 試合中

③ 表彰式

④ 集合

結果は1名が8位に入賞し、関東大会にも3人が出場する資格を得られました。

良い結果が残せるように、努力を継続してほしいと思います。

(自転車競技部顧問)

23日のLHRの時間に、今年度最初の学年集会を開催しました。

年度の初めに実施する理由は、新たに「習熟期」というステージへ突入したことを強く自覚してほしいという気持ちからです。

まずは学年主任から習熟期・高2としての受験に向けて準備をしていく心構えとそれぞれが志望校を決め、そのためのコース選択をしていく「決断」が待っている学年であると熱い話がありました。

さらに自身の進路実現に向けて、今年度から始まった夜8時までの自習室の活用方法や模擬試験の活用方法についての話になると、生徒たちは食い入るように集中して聴いていました。

次は国語科教員より新大学入試に対応する国語の力を磨く学習についての話です。

新大学入試で新たに記述式の問題が出題される予定になっていますが、それに向けて「書く力」を磨いていく方法の指南です。何よりも地道に「書く(形にする)」→「見せる(評価される)」を恥ずかしがらずに繰り返していくことで、記述をする力が身についていく。これからの国語や各教科の授業で心がけていこう。

新大学入試最初の学年です。教員も情報を集めて積極的に対策を打ち出していますが、なによりも大事なのは、受験まで早く駆け出しはじめて、最後までやりきることです。まずはこの新年度を再スタートのチャンスしていきたいですね。ガンバっていこう!新高2!

(高校2年学年スタッフ)

4月19日(金)にアイルームにおいて、2年ぶりに語学部プレゼンテーション発表会が行われました。今回は、中学2年生2名と高校1年生6名がパワーポイントを使って英語で発表しました。高校1年生以下によるプレゼンは、語学部史上初めてのことです。

自分の好きなことをテーマに選び、準備してきました。主なテーマは、「映画」、「釣り」、「焼肉」、「自動車」、「スマートフォン・ゲーム」、「家までの経路」、「鉄道」です。どれも力作ぞろいで、テーマに選んだものの魅力が十分に伝わってきました。顧問のRishma先生からも “You did a good job!”とほめていただきました。

プレゼンテーション発表会の後、リシュマ先生がみんなに、ある英語の絵本を朗読してくれました。

何と、この絵本はリシュマ先生が初めて出版した絵本だったのです!

生徒は、絵本の著者に朗読してもらったのです。種明かしをすると生徒から「すげー」という大きな歓声があがりました。

“ANIMAL ADVENTURE”というタイトルで、子ども向けの環境問題を扱った絵のきれいな本です。Rishma Hansil先生が2年がかりで作り上げた自信作で、アマゾンで購入することができます。

(語学部顧問)

4月21日(日)に春季都大会準々決勝にて、早稲田高校と対戦しました。

前半は1点をリードされる展開でしたが、6・7回に打線がつながり、ホームランも飛び出して7-1で勝利しました!

今回の結果を以て、関東大会への出場も決定しました!

集中して守りきり、積極的なプレーで攻撃のチャンスをものにすることができました。

春季大会東京都ベスト4、そして関東大会出場は、どちらも城北高校軟式野球部史上初の記録です。

先週の試合に続き、部員全員が気持ちを強く持って臨み、つかんだ勝利です。本当によく戦いました。

保護者の皆様、高3の先生、OBのみんな、力強い声援をありがとうございました。

次はいよいよ準決勝です。着実に勝利を積み重ねられるよう、今週も練習を頑張っています。引き続き、応援、よろしくお願いします!

(高校軟式野球部顧問)

大町第2班の3日目の様子です。

○ 朝の清掃

○ 朝食の様子

○ 校歌コンクール

○ 校歌コンクール3位表彰

○ 校歌コンクール2位表彰

○ 校歌コンクール1位表彰

○ 校歌コンクール閉式の言葉

○ 昼食にて

○ 帰りのバスにて

この2泊3日で生徒たちは互いに仲を深めあい、また集団生活に必要な多くのことを学びとってくれたことでしょう。

ぜひ今後6年間の城北生活に生かしてもらいたいと思います。

(中学1年学年スタッフ)

4月14日(日)、中学バレー部は春の板橋区大会に出場しました。板橋区は上板橋一、加賀、志村一と城北の4校です。上板橋一と加賀は新人戦の都大会でベスト8に入る強豪で、それらのチームに勝とうと意気込み、臨みました。

加賀戦(23-25、17-25)

1セット目、大きなリードを許さずついていきましたが、得意としているはずのスパイクもなかなか思うように決まらず、落としてしまいました。2セット目は相手エースを止められず、大きく離されてしまいました。

志村一戦(25-7、25-11)

危なげなく戦うことができ、ベンチメンバーも活躍することができました。

上板橋一(16-25、18-25)

チームの課題であるサーブレシーブの弱さが出た形となりました。序盤で離され、そのまま崩れて終わりました。

以上のように、板橋区3位という結果に終わりました。次は4月28、29日に行われる第4ブロック大会に出場します。区大会での課題を一人一人がしっかりと意識して練習し、克服して上位を目指したいと思います。今大会も多くの保護者の方々の応援があり、大きな力となりました。今後ともよろしくお願い致します。

(中学バレー部顧問)

大町第2班の2日目の様子です。

○ 朝の様子

○ 朝の体操

○ 早朝ダッシュで目を覚まそう

○ 飯ごう炊さん~野菜カット~

○ 飯ごう炊さん~お米を炊く~

○ 飯ごう炊さん~いざ食事~

○ 飯ごう炊さん~後片付け~

○ ハイキング

○ 部屋にて

○ 夕食にて

◯ LHR(ロングホームルーム)

明日は最終日、校歌コンクールです。

今までの練習の成果を発揮してもらいたいと思います。

(中学1年学年スタッフ)

弦楽部、春のコンサートを本校講堂にて実施します。

学内・学外問わず、ぜひお越しください。

【日時】

2019年5月11日(土)

開場:15時30分

開演:16時00分(17時30分終演予定)

入場無料

【会場】

城北中・高等学校 講堂

(〒174-8711 東京都板橋区東新町2-28-1)

【曲目】

・ヴィヴァルディ 「四季」より「春」

・パッヘルベル  カノン

・銀河鉄道999

その他

*曲目は当日変更になる場合がございます。

(弦楽部顧問)

筑波体験学習、最終日。

筑波周辺の研究施設などを、コースごとに見学します。事前に、生徒には希望するコースをたずねています。それぞれの場所で詳しく説明をしていただき、生徒も興味深く聞いていました。

JAXA

筑波大学

茨城県立医療大学

地質標本館

昼食はバーベキューです!

皆、一つ一つのプログラムにしっかりと取り組んでいました。振り返りの作業も頑張ってほしいと思います。

今後も、自身の可能性を広げるために様々なことに挑戦し、努力を重ねていきましょう!

(高校1年学年スタッフ)

4月7日に入学した高校1年高入生の大町オリエンテーションが、15日から始まりました。

大町オリエンテーションは第2の入学式と位置づけられる、新入生が城北生になるためのとても大切な行事です。

初日と2日目は、集団行動・2クラス合同のアクティビティ・大町オリエンテーション恒例の飯盒炊爨などを行いました。

どのプログラムも、班で協力し、声をかけながらでなければ達成できない内容ばかり。

出会ったばかりのクラスメートとコミュニケーションをとりながら活動していくことで、いつの間にか友情が芽生えてきます。

人と人とが出逢う素晴らしさを、引率している我々も心から感じさせられます。

出会ってまだ1週間。この3泊4日で様々な体験を通してクラスの仲間と親睦を深め、城北生としての意識を持てるよう、かけがえのない時間を過ごして欲しいと思います。

(高校1年学年スタッフ)

ページ
TOP