女子聖学院創立111周年記念式が礼拝をもって執り行われ、在校生・卒業生・教職員がこれまでの神様の導きと守りを感謝し、スク-ル・モット-「神を仰ぎ、人に仕う」女性を育てていく使命を確認しました。

記念式では第7代校長・翠耀会(同窓会)会長の大野碧先生が『女子聖学院と私』と題してお話くださいました。

先生は、戦後5年を経た1950年に入学され、在校生であった1950~56年は物質的にはまだ貧しかったものの、1年1年充実した学校生活を送られました。
中3の軽井沢での修養会で導かれ、その年の秋に洗礼をお受けになりました。
中3東北地方への修学旅行では、道路の除雪が進まず急遽宿泊することになったお土産やさんで、朝生徒全員の洗顔が済むまで井戸のポンプを押し続けてくださった先生方の姿が、旅行での最も印象深い出来事として思い出されるそうです。
生徒会も在学中創設され、高3では、現在に続く紅青黄3色対抗の運動会も始まりました。
その年は創立50周年であり、創立者バ-サ=クロ-ソン先生が「女子聖学院を神様の御手に委ねます。」と祈り続けていることをアメリカから録音メッセ-ジを通して届けてくださったそうです。
そして「毎日の礼拝で始まる生活を、喜びをもって大切に歩んでほしい。」と結ばれました。

また、阿久戸光晴理事長・院長先生が「皆さんが、信仰と希望をもって世の人を励ます存在となってください。」と挨拶されました。

高校の記念式では、この1年間に召天された卒業生を覚え、ご遺族の皆様と共に礼拝を守りました。

この記念式をもって心備えをし、明日からの記念祭でたくさんのお客様をお迎えします。

DSC00791.JPG DSC00783.JPG
女子聖学院創立111周年記念式が
執り行われました
聖歌隊の歌声で幕開け
DSC00854.JPG DSC00907.JPG
大野碧先生『女子聖学院と私』 阿久戸光晴理事長・院長先生ご挨拶

中学・高校合唱コンクールが本校チャペルで行われました。

本校の合唱コンクールは生徒会主催で行われています。
9月に中・高それぞれの課題曲が発表され、10月から各クラス一斉に練習が解禁となります。
限られた練習時間の中でどのクラスもパートリーダー、伴奏者、指揮者を中心に練習し本番を迎えました。
本番までの練習はどのクラスも順調な時ばかりではなかったと思いますが、本番ではそういうことを全く感じさせない姿を見せてくれました。
そしてクラスの仲間と1音1音に思い込めて響かせる合唱に、それぞれの成長を感じることができました。

11/19(土)に行われる学校説明会「卒業生が語る女子聖学院」では13:30より合唱コンクールの映像をご覧いただけます。
是非本校生徒の合唱コンクールにかける思いとその合唱の素晴らしさをお聞きください。

気になる合唱コンクール結果発表はこちら!

DSC00351.JPG DSC09329.JPG
中学・高校合唱コンクールが行われました。 自主的な朝練を行うため、
早朝の開門時に多くの生徒が集まりました。
DSC09354.JPG DSC00081.JPG
校内の各所でスペースをつくり、
クラスごとに朝練が行われました。
いよいよ始まります。
運営を担う生徒会長より一言。
DSC00093.JPG DSC09572.JPG
中学
審査委員長の佐々木先生より一言。
高校
審査委員長の川俣先生より一言。
左端の神作先生はハロウィンを意識!?
DSC00172.JPG DSC00276.JPG
中学1年生 中学2年生
DSC00382.JPG DSC09757.JPG
中学3年生 高校1年生
DSC09837.JPG DSC09933.JPG
高校2年生 高校3年生
DSC09793.JPG DSC00460.JPG
高校3年生音楽選択者 指揮も生徒が担当します。
DSC09833.JPG DSC09747.JPG
伴奏も生徒が担当します。 審査員の先生方の様子。
気になる合唱コンクール結果発表はこちら!

「一番行きたくなかった国バングラデシュには我々日本人がもっていない豊かさを持っていた」
本校高校3年生 川嶋 乃笑(かわしま のえみ)さんが高Ⅰの時にACEFのスタディツアーに初めて参加した時の経験と思いを綴った「乃笑の笑み」をこの度サン・パウロ出版から出版しました。
ACEFとはThe Asia Christian Fundの略でアジアキリスト教教育基金という団体です。
http://acef.or.jp/
バングラデシュに寺子屋を建てる働きをしており、毎年夏休みにはスタディツアーが企画されていて、実際に現地の小学校を訪問し、直接触れ合うことが出来るツアーです。
女子聖学院ではACEF設立当初から関わりがあり、毎年記念祭(文化祭)の生徒による売り上げの全額をACEFに献金しています。また毎年ACEFのスタッフをお迎えし、バングラデシュのお話を伺う機会を持っています。
著者である川嶋さんもACEFの存在を知ったのは学校での関わりを通してであり、スタディツアーに参加しようと思ったのは、「夏休みにどこでもいいから海外に行ってみたい」という気持のときでした。
しかしながら、事前学習に行けばいくほど「やばい国」(彼女のことばを借りれば)に行くことを後悔しつつ、日本を旅立つのです。
そんな彼女が感じたバングラデシュでの生活、経験、そして高Ⅱでも参加し、今は使命をもってこの本を綴りました。
使命を感じていなかった彼女が、出かけていった先で何を感じ、何を考え、そして今どういう使命をもってバングラデシュのことを伝えようとしているのか、皆様に読んで頂きたいと思っています。

女子聖学院は明日から111周年記念祭を開催致します。
川嶋 乃笑さん著 「乃笑の笑み」も販売致します。
著書にはさだ まさしさんによる帯が付けられています。
「いつの日か観た映画が無意識に脳裏に残り、あるとき急に具体的な映像になって甦るー。
それはやがて、大きな決断を導くことになる。
乃笑さんから突然届いた本のゲラ刷りと手紙は、そのことを雄弁に語っていた。そして
会ったことのない女子高生の『冒険』にかかわれたことを、私は誇らしく思った。」

※本の売り上げは全てACEFの働きのために献金されます。

86128a40ee09daf6ed73784d2970fc026818fc57.jpg 05bbb36c3b1096cc66b5c686fc4ca71e44267d52.JPG
出版記念パーティで
c404b90f10191c9e466d1b6844e49d0c1cd3a692.jpg f64ae94b33806af7404e396b4f48f0aa92ddf6bb.jpeg
バングラデシュの子ども達と 駐日バングラデシュ大使と

入試体験会
2016年12月3日(土) 9:00-12:00

WEB予約はこちら

ご予約された方にはオリジナル受験票をお送りいたします。当日ご持参ください★

実際の試験会場で本番さながらに行う入試体験会です。
4科の入試担当者による詳細な解説もあります。
是非ご参加ください!

入試当日の校内の様子を体感し、実際の教室で模擬問題に挑戦していただきます。(※この日は国語30分、算数30分の体験版です。)
その後はチャペルにて、4科の入試担当者による詳細な解説や今後の勉強方法のアドバイスをお伝えします。
なお、お嬢さま方が試験会場で模擬問題を解いている間には、チャペルにて、『保護者向け説明会』を行います。

♦プログラム内容

【受験生】
実際の試験教室で挑戦!入試体験(国語・算数)
オリジナル文房具セットプレゼント★
※国語・算数ともに30 分の体験版です。

【保護者】
同時開催学校説明会
・校長挨拶
・在校生談話
・入試について
・在校生保護者談話

【受験生・保護者】
入試問題担当教師が語る!!模擬問題解説&入試問題の傾向とアドバイス

模擬問題解説 国語・算数
受験生がご家族のもとに合流。解いたばかりの問題について詳細な解説や今後の勉強方法のアドバイスをお伝えします。

傾向とアドバイス 社会・理科
本校オリジナルの入試対策本や過去問題集(ともに4 科分の内容を収録)をお配りし、各教科を大問ごとにご説明いたします。

38fcc35ed86adb890224b48744d0133b3e459f4b.jpg

「明日は本番なので、みんな朝練来てくださーい」終礼でお知らせがありました。ここでいう「本番」はもちろん「合唱コンクール」じゃございません。
「中3合唱を聴き合う会(正式名称:72だけでやっちゃうゾ☆キラりん合唱コン〜LJCスペシャル〜)」のことでございます。
72回生は「合唱コン」の前に、この日に照準を合わせて練習を続けてきました。
そして当日、クローソンホールで行われた「本番」では、綺麗な歌声を響かせてくれました。また、この日は保護者の皆様も多くお越しくださり、盛況のうちに幕を閉じることができました。

IMG_1175.JPG
IMG_1167.JPG IMG_1200.JPG
IMG_1182.JPG IMG_1195.JPG

10月25日(火)中学二年生は鎌倉見学に行ってきました。
事前にグループ分けを行い、班で相談してルートを決めました。
当日は実際に歩いたルートや時間などをメモしながら見学し、後日レポートを提出します。
教室の外へ出て歴史や地理を体感する有意義な時となりました。

df2d0dced7d97782e3b8bdc5c74bacd1e768f588.JPG 7243a1b43e43231ad3cffddaaea9e53c02bba477.JPG
北鎌倉の駅から出発! グループ毎に見学
4eab87565422655743ce14dc4420455454d0de57.JPG 1ee8058107331bb0eaddf076aa437d0663be4ae0.JPG
抹茶を頂いたり 人力車と一緒に
681cf5f183889411ddf922de9777a2c45c9fcc1d.JPG 8e398a7b1913e90042811e219d2493fa49e9d61a.JPG
明月院にはうさぎが^^ とても楽しそう!
ce8c97437dade6f15384881ca19061ad4f6f9e2e.JPG 05bae3142e5387f65fcd93a1b592bc4b891fd738.JPG
緑もたくさん 無事に鎌倉駅に戻ってくることができました

卒業生が語る女子聖学院
2016年11月19日(土) 14:00-16:00

※本説明会の後半プログラムとして、入試問題の傾向とアドバイス(10/22と同内容)・卒業生が案内する女子聖学院ツアーを予約制にて行うことが決定いたしました。なお、その他プログラムは予約不要にてご参加していただくことができます。

希望者プログラムのWEB予約はこちら(6年生対象 / 定員制)

★卒業生が語る女子聖学院 卒業生談話 伊藤恵子(2002年卒/ 54回生)
途上国支援に関わる彼女のルーツは女子聖学院で経験した障がい者支援施設のボランティアにありました。
女子聖での6年間が今の仕事や人生にどのようにつながっているのか、卒業生の生の声をお届けいたします。

★入って伸びる女子聖学院~地道に取り組むことでもてる力を引き出します~ 教頭/進路指導部長 塚原隆行
入って伸びる、本校進路プログラムの成果を、最新の模試の成績グラフなどを交えて具体的にご紹介いたします。

★入試問題の傾向とアドバイス

★卒業生が案内する女子聖学院ツアー

皆様のご来校をお待ちしております。

cb9049c08d116723cdbb08eb6b5eae30da05c131.jpg

学校説明会「入試問題担当教師が語る女子聖の入試」が開催されました。

その名の通り入試対策に直結するプログラムをご用意いたしました。
106組もの受験生の方々がお集まりになり、非常に活気のある雰囲気の中で行われました。

会の目玉となったのは、担当教師による「入試問題の傾向とアドバイス」と希望者制の「入試科目体験授業」。
入試解説では本校の入試問題の傾向とそれに基づいた対策を事細かにお伝えいたしました。
体験授業では教室に移動し、それぞれの科目ごとに入試直結の内容の授業を行いました。

全体プログラムの最後には記念祭実行委員会による閉会セレモニーが行われました。
記念祭までもあとわずか!現在生徒たちは放課後などの時間を利用して一生懸命準備に励んでいます。
女子聖学院では秋以降も多数の説明会やイベントを用意し皆様をお待ちしております。

☆今後の学校説明会のお知らせ☆
11/2(水)・3(木/祝) 記念祭
11/19(土) 卒業生が語る女子聖学院
11/26(土) 女子聖Jr.Workshop⑥英語

DSC00762.JPG DSC00397.JPG
入試問題担当教師が語る女子聖の入試
が行われました。
お手伝いしたい隊の生徒たちがお出迎え
DSC00483.JPG DSC00507.JPG
広報室の佐々木よりご挨拶 山口校長よりご挨拶
DSC00587.JPG DSC00604.JPG
各教科の担当者より入試解説を行いました。 熱心にメモをとる受験生の皆さん
DSC09809.JPG DSC09832.JPG
続いて入試科目体験授業
一番人気の算数は教室の端までぎっしり!
国語の体験授業では、
文法について学びました
DSC00819.JPG DSC00900.JPG
今年度より新設
日本語表現力入試の体験授業
英語表現力入試の体験授業
受験生の真剣な眼差しが印象的でした
DSC00755.JPG DSC00869.JPG
生徒による学校紹介コーナー 校内見学も行われました
こちらはJSGラーニングセンターの様子
DSC09934.JPG DSC00026.JPG
お揃いのパーカーが目印☆
記念祭実行委員による閉会セレモニー
またのご来校をお待ちしております!

早期入試問題対策会が開催されました。

2017年度入試に向けて、作問担当の教師から「入試問題について傾向とアドバイス」を丁寧にお伝えする会です。
全5回で197組もの6年生保護者の方々がお集まりになり、熱心にお聞きくださいました。

本校オリジナルの入試対策本や過去問題集がお配りし、
各教科大問ごとに細かくご説明いたしました。
中には大問ごとの出題分野をお伝えした教科も!
これらの冊子は今後の入試対策説明会でもお配りいたしますので、
まだ手に入れてない方は是非ご来校ください。お待ちしております。

会の後半には少人数のグループで懇談会、 校長と行く校内見学ツアーも行われました。
新企画の校内見学ツアーはこちらの予想を上回る数の皆様が参加され、大好評となりました。

☆今後の学校説明会のお知らせ☆
11/2(水)・3(木/祝) 記念祭
11/19(土) 卒業生が語る女子聖学院
11/26(土) 女子聖Jr.Workshop⑥英語

皆様のご来校を心よりお待ち申し上げております。

DSC05618.JPG DSC05483.JPG
早期入試問題対策会が行われました。 各教科の担当教師が登壇いたしました
DSC05732.JPG DSC05667.JPG
入試問題の傾向とアドバイス「国語」 入試問題の傾向とアドバイス「算数」
DSC05458.JPG DSC05512.JPG
入試問題の傾向とアドバイス「理科」 入試問題の傾向とアドバイス「社会」
DSC05559.JPG DSC05807.JPG
校長挨拶 希望者対象に教師との懇談が行われました
DSC05314.JPG DSC05856.JPG
校長と行く校内見学ツアー 校長自ら校内を案内する新企画は、
全ての回において大好評でした!

女子聖 Jr. Workshop⑤英語が開催されました。

英語での手遊び・劇活動などを楽しむ1時間強のプログラムでしたが、自己紹介から始まって、徐々に打ち解けながら楽しむ様子に講師・教員一同嬉しく思いました。
今回はハロウィン特別プログラムもありました!みんなで仮装して楽しく踊り、各家庭を周り「お菓子をくれなきゃ、いたずらするぞ!」とお菓子をねだる海外の文化を疑似体験しました。

保護者のみなさまもミニセミナーにご参加下さりありがとうございました。国語科教諭の筑田周一より日本語表現力入試説明会を行いました。

これからも、体験型の説明会をご用意しておりますので、ぜひご参加下さい。

☆今後の学校説明会のお知らせ☆
11/2(水)・3(木/祝) 記念祭
11/19(土) 卒業生が語る女子聖学院
11/26(土) 女子聖Jr.Workshop⑥英語

皆様のご来校を心よりお待ち申し上げております。

DSC07663.JPG DSC07460.JPG
女子聖Jr.Workshop⑤英語が行われました まずはワークショップスタッフの皆さんが
お手本を見せてくれました
DSC07490.JPG DSC07662.JPG
グループごとに英語に合わせ表現を考えました この日は特別にハロウィン企画も!
DSC07700.JPG DSC07718.JPG
みんなで仮装して楽しく踊りました 最後にお菓子のプレゼント
「Trick or Treat」 と英語でおねだり♪
DSC07386.JPG DSC07609.JPG
保護者向けプログラム
日本語表現力入試説明会
教師との懇談のひと時ももちました
DSC07789.JPG DSC07823.JPG
保護者の皆様が合流
スクリーンにはワークショップの様子が映しだされました
またのご来校をお待ちしております!

ページ
TOP