▼2022年度の主な大学合格実績について

今春、主要大学の合格実績が伸長しました。

国公立16名、早稲田大14名、慶應義塾大4名、上智大2名、東京理科大4名、明治大21名、青山学院大3名、立教大19名、中央大9名、法政大17名、学習院大9名です。ポスター

▼2022年度の主な大学合格実績は、以下の通りです。

今春の大学合格実績です。国公立16名、早稲田大14名、慶應義塾大4名、上智大2名、東京理科大4名、明治大21名、青山学院大3名、立教大19名、中央大9名、法政大17名、学習院大9名です。ポスター

 

9月23日・24日に十文字祭が行われました。

今年のシンデレラ階段は、十文字の100年の今と昔を意識し、テーマでもある百花繚乱をイメージしたものです。

23日は中学生の合唱コンクールが行われ、各クラス別に精一杯の歌声を披露しました。

24日は天候が危ぶまれる中でしたが、多くの皆さまにご来場いただきました。本当にありがとうございました。

3年ぶりの対面実施ということで、生徒たちはこの2日間のために一生懸命準備してきました。

どの場所に行っても、生徒のいきいきとした、はじける笑顔に出会うことができました。

十文字中学・高等学校で過ごしていただいた時間が、皆さまの素敵な思い出になりましたらとても嬉しいです。

公式InstagramTwitterFacebookでもいろいろな情報をお伝えしておりますので、ぜひフォローしてご覧ください。

これからの生徒の活躍にもご期待ください!

2023年度高校入試優遇基準についての特別資料を掲載いたします。

十文字高校特別資料(国公立中むけ)

十文字高校特別資料(塾・出版社むけ)

ご不明な点がございましたらお気軽にご連絡ください。(本件担当:入試広報部・03-3918-3977)DSC_0013

日本教育新聞の2022年7月11・18・25日号「魅力発信 わが校の実践」に、本校の自律学習の取り組みが掲載されました。

数学科では、ICTを活用した個別最適化学習を実施しています。

本校では様々な場面で主体的に学ぶ環境を整備し、生徒一人ひとりの夢を応援しています。

※著作権は日本教育新聞社に帰属します。記事・画像の無断転載はご遠慮ください。

その他の外部掲載記事はこちらからご覧ください。

さて、高校3年生の選択授業「教養社会」では、7月に行われた参院選の前に、新聞を使った探究型の主権者教育を行いました。

その時の授業の様子が、「首都圏模試センターの学校特集」で紹介されています。

社会の常識を備え、かつ自分の意見を持ち主体的に行動できる人となり、十文字の建学の精神でもある「社会に貢献できる人」となるよう、十文字の授業では生徒たちの成長をサポートしています。

詳細はこちらからご覧ください。

矢代さん・櫻井さん

いよいよ明日から、2022年度の文化祭・第63回 十文字祭 を開催いたします。受験生のみなさまへご覧いただけるよう、準備がすすんでおります。
こちらのページにて、最新の情報をお伝えしてまいりますので、どうぞよろしくお願い致します。

■十文字祭 一般公開日程

・9/23(金・祝):午後の部
・9/24(土) :午前の部・午後の部

<下記の注意事項をご確認の上、ぜひお申込みください>

※お申し込みは、受験生1名につき保護者1名までです。
※保護者の方は、必ず受験生本人とご来場ください。
※入退場は自由です。その際に、同伴の方を変更されても構いません。
※1日目・2日目、両日とも一度の申込みでご参加可能です。
※感染症対策として、昼食時間(12:00 ~ 12:45)は、一度ご退場いただきます。
※校内での食事はできません。
※上履きをお持ちください。

<お申込みはこちらから>

■プログラムについて

随時、掲載をしてまいります。
※プログラムは8/31現在のものです。最終版ではないため、変更になる可能性があります。

 

あさってから、いよいよ文化祭です。今年度の文化祭・第63回 十文字祭 は受験生のみなさまへご覧いただけるよう、準備がすすんでおり、ご来場いただけます。
こちらのページにて、最新の情報をお伝えしてまいりますので、どうぞよろしくお願い致します。

■十文字祭 一般公開日程

・9/23(金・祝):午後の部
・9/24(土) :午前の部・午後の部

<下記の注意事項をご確認の上、ぜひお申込みください>

※お申し込みは、受験生1名につき保護者1名までです。
※保護者の方は、必ず受験生本人とご来場ください。
※入退場は自由です。その際に、同伴の方を変更されても構いません。
※1日目・2日目、両日とも一度の申込みでご参加可能です。
※感染症対策として、昼食時間(12:00 ~ 12:45)は、一度ご退場いただきます。
※校内での食事はできません。
※上履きをお持ちください。

<お申込みはこちらから>

■プログラムについて

随時、掲載をしてまいります。
※プログラムは8/31現在のものです。最終版ではないため、変更になる可能性があります。

来週は、いよいよ文化祭です。今年度の文化祭・第63回 十文字祭 は受験生のみなさまへご覧いただけるよう、準備がすすんでおり、ご来場いただけます。
こちらのページにて、最新の情報をお伝えしてまいりますので、どうぞよろしくお願い致します。

■十文字祭 一般公開日程

・9/23(金・祝):午後の部
・9/24(土) :午前の部・午後の部

<下記の注意事項をご確認の上、ぜひお申込みください>

※お申し込みは、受験生1名につき保護者1名までです。
※保護者の方は、必ず受験生本人とご来場ください。
※入退場は自由です。その際に、同伴の方を変更されても構いません。
※1日目・2日目、両日とも一度の申込みでご参加可能です。
※感染症対策として、昼食時間(12:00 ~ 12:45)は、一度ご退場いただきます。
※校内での食事はできません。
※上履きをお持ちください。

<お申込みはこちらから>

■プログラムについて

随時、掲載をしてまいります。
※プログラムは8/31現在のものです。最終版ではないため、変更になる可能性があります。

高校3年生の選択授業「教養社会」では、7月に行われた参院選の前に、新聞を使った探究型の主権者教育を行いました。

その時の授業の様子が、首都圏模試センターの学校特集で紹介されています。

社会の常識を備え、かつ自分の意見を持ち主体的に行動できる人となり、十文字の建学の精神でもある「社会に貢献できる人」となるよう、十文字の授業では生徒たちの成長をサポートしています。

詳細はこちらからご覧ください。

矢代さん・櫻井さん

ページ
TOP