4月22日(月)に、今年度最初の「みらい論文」の授業をおこないました。

「みらい科」の活動の集大成として、高校1年次から2年次の2年間で、1万字の論文に挑戦する取り組みです。月に1回程度、教員1人に数人の生徒がゼミ形式で集まり、発表や生徒同士の討論を通じて論文執筆の指導をおこなっています。

この日は、高校2年生のみ活動し、高校1年生はゼミ形式がおこなわれている授業を見学しました。自分の興味・関心のあるテーマを選択し、次回から高校1年生も本格的にスタートします。

みらい科・みらい論文の詳細はこちらhttp://www.kojimachi.ed.jp/education/future_j/

DSCF8877 DSCF8883 DSCF8888 DSCF8892 DSCF8899

英語科特別顧問に安河内哲也先生を招いて以降、Active Englishの取り組みを続け、近年では英検を中心に目覚ましい成果が表れています。

今回、これらが評価され、英検協会から平成30年度の「優秀団体賞」をいただきました。

Active Englishの詳しい内容はこちら⇒http://www.kojimachi.ed.jp/education/active/

DSCF8871

体験は「理科」「英語」「家庭科」「体育」の4教科・5種類の体験学習をご用意していますが、定員に達したため〆切、あるいは定員間近の体験がございます。参加予定の方はお早目にご予約ください。
なお、説明会では保護者の方に向け、成城大学などとの大学連携をはじめとした新しい取り組みや、中学入試結果のご報告などをお話いたします。また、卒業生・在校生の発表も予定しております。

また、今までの本校の説明会で配布した「麹町ドル」1枚につき、素敵なプレゼントを1つもらえるお得なイベントをおこないます。
そして、LINE登録者限定キャンペーンも実施します!

楽しい体験学習とお得なキャンペーンをおこなう「春のオープンキャンパス」に、皆さま是非お越しください!

「春のオープンキャンパス」の詳細はこちら⇒http://www.kojimachi.ed.jp/event/6324/

LINE登録はこちら⇒https://line.me/R/ti/p/%40guz0793g

DSCF6246 DSCF6235 DSCF6197

4/21(日)は、立正大学でおこなわれる「夢限大」に出展します。この相談会では、相談ブースだけではなく、本校は体験学習として『まが玉を作ろう』をおこないます。

相談も体験も当日受付となりますので、ぜひご参加ください!

詳しくはこちら⇒http://www.mugendai-shigaku.com/

※写真は昨年度の様子です。

31048384_249195438983351_5254828805641858959_n

4/13(土)に、KESKの開校式・第1回授業をおこないました。

安河内先生をはじめとする先生の自己紹介などをした上で、アクティビティーなどを含めた第1回授業をおこないました。

ご入会は随時募集中ですので、ご興味ある方はご連絡ください!

詳しくはこちら⇒http://www.kojimachi.ed.jp/kesk/

IMG_0054 DSCF8764 DSCF8834 DSCF8858

4月14日(火)に、高校生の希望者約70名が参加し、成城大学キャンパスツアーをおこないました。

これは、先月に高大連携協定を締結した第1回目の相互交流として実現したものです。

当日は、成城大学の先生から大学の様々な話を伺ったり、大学生によるキャンパス見学などをおこないました。

数年後に訪れるであろう大学生活のイメージが、さらに膨らんだようです。

016 014029 053

4月13日(土)お昼の時間に、高校3年生は、食育の一環として、先日大学連携をした女子栄養大学の松柏軒のお弁当をいただくランチ会を行いました。

シェフから食育の意義などの説明をお聞きした後、バランスのとれたお弁当をいただきました。このお弁当は、「受験生を応援する献立」となっています。

生徒のみなさんは、もりもり食べて、受験勉強を頑張りましょう!

DSCF8753DSCF8759IMG_0048IMG_0046

13日(土) オリエンテーション3日目は、外濠公園総合グランドにて新体力テストを行いました。

13日(土)は晴天に恵まれ、50m走、ハンドボール投げ、立ち幅跳びの3種目を実施しました。

生徒のみなさんは、日頃から適度に運動をし、健康的な身体づくりを心掛けて生活しましょう!

DSCF8738 DSCF8739 DSCF8731 DSCF8733

4月12日(金) 東洋大学グローバル(TUG)コースの1年生は、オリエンテーションの一環として、ICT指導を行いました。生徒一人ひとりにiPadを配布し、初期設定やICT機器を使用する上でのガイドラインを確認しました。

麹町学園では、iPadを授業や授業以外の学習活動、プレゼンテーション、研究活動、学校と家庭との情報共有など、さまざまな場面で活用しています。生徒のみなさんは、iPadを正しく活用して学習効果を高め、情報化社会で活躍していくために不可欠な「自立的に考え、判断し、表現する力」と「情報活用力や情報モラル」を身に着けていきましょう。

IMG_0017 IMG_0019

4月11日(木)から15日(月)にかけて、中学・高校ともにオリエンテーションを行っています。

11日(木)は、健康診断や生活指導講演会、避難訓練を行いました。

講演会では、一般社会法人 湘南学校教育研究所の方をお招きし、中学1年生・2年生向けに「いじめ」についてワークショップを交えた講演していただきました。

また、6時間目には、地震によって火災が発生したことを想定した避難訓練を行いました。

新入生や担任の先生にとっては、クラスメイトの顔と名前が一致しない状況の中、担任の先生の指示をしっかり聞き、真剣に訓練に取り組んでいた姿が印象的でした。この訓練を通して、生徒たちには防災意識を高めていて欲しいです。

DSCF8718 IMG_0005 IMG_9980

ページ
TOP