11月10日(水)に中学3年生は、みらい科の授業の一環として、「大学出張講義」をおこないました。
本日は杏林大学保健学部、杏林大学外国語学部、東京薬科大学の先生にご来校いただき、先生ごとの専門の分野の講義を生徒たちは聞きました。
実際に大学ではどのような「学び」をしていくのか、深く知ることができました。

IMG_2802 DSCF6929 DSCF6931

今年度より中学の授業で始まった「Active Science」
現代社会において必要とされている「論理的な思考力・批判的な思考力」を身につけることを目的としています。
そして、本学園の創立者である大築佛郎の「科学の目を開くことをはじめ、広い知識や教養を身につけた女性を育てる」という意思を具体化した取り組みです。

中学3年生では、酸性・中性・アルカリ性を調査する実験をおこないました。
BTB溶液、フェノールフタレイン、PH試験紙といった実験道具は代表的ですが、調査する液体は様々なものを使っておこないました。
石けん水・砂糖水・食塩水やお酢、なかには虫刺されの薬なども調査し、結果表をグループごとにまとめました。

IMG_4912IMG_4911 IMG_4913

11月6日(土)に、中学受験生向け「学校説明会」と、高校受験生向け「学校見学会+個別相談会」を開催しました。

中学説明会では、6年一貫コースの取り組みやActive Englishの概要、入試要項についてお話させていただきました。

高校受験生の方は、学校見学にツアーでご案内の後、個別相談にて東洋大学グローバルコースの概要など説明させていただきました。

ご参加の皆様ありがとうございました。

DSCF6894 DSCF6898 DSCF6907 DSCF6910

本校では、オリジナルのキャリア教育である「みらい科」を、週1時間の授業として展開しています。
この授業で取り組んでいる内容を知っていただくため、定期的にみらい科通信「serendipity(セレンディピティ)」を発行しており、今回10月号を作成しました。
中学1年生から高校2年生の内容を、本校HPにアップしていきますので、どうぞご覧ください!
※写真は中学2年生のみらい科通信10月号になります。

https://www.kojimachi.ed.jp/education/future_j/

202110_mirai_serendipity_j2

11月1日(月)に、高校3年生東洋大学グローバルコースの生徒対象の特別授業がおこなわれました。
セゾン株式会社様の方2名にご来校いただき、クレジットカードに関する講義を聞きました。
大学生になるとカードを使うタイミングがありますが、そもそもクレジットカードの仕組みとは?使いすぎるとどんなことが起こるのか?正しい使い方とは?といった、社会で役立つ話を多く伺うことが出来ました。

DSCF6878

11月1日(月)の放課後にHalloween Partyをおこないました。

前半は各教室に分かれて、英語を使ったアクティビティをネイティブの先生とともにおこないました。
後半はジャック・オー・ランタンをネイティブの先生と交流ながら、制作しました。

中学生を中心に多くの生徒が参加し、ハロウィンを楽しみました。
久々の校内での本格的なイベントで、生徒たちも満喫できたようです。

IMG_2739 IMG_2677 IMG_2687 IMG_2699

11月1日(月)に全校朝礼を実施しました。

はじめに新体操部の表彰をおこないました。
10月30日におこなわれた「東京都中学新体操学年別新人大会」で、学校対抗戦6位、個人種目別フープの部6位入賞、オープン戦リボンの部3位入賞となりました。
副校長先生の挨拶の後、10月より麹町生の一員となった韓国からの留学生の挨拶、11月におこなわれる葵祭について生徒会長からの話がありました。

DSCF6860DSCF6868DSCF6870DSCF6872

10月23日(土)・10月30日(土)に、「学校見学会&個別相談会」を開催しました。
学校見学会では授業や放課後の生徒の様子をご覧いただき、個別相談会では教育内容や入試要項などについて一人ひとりに合わせてご説明させていただきました。
ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。

DSCF6857

ページ
TOP