第3回中学校オープンキャンパスを、10月16日(日)に開催します。

 

2016-07-23open (3)

 

 

10/16(日)オープンキャンパスを開催します!以下の6つが予約が必要な物、それ以外は参加自由です。

A. 国語×音楽
歌詞にはどんな意味や技法がつかわれているのか?
歌詞を作ってみたり歌ったり、音楽を楽しみながら国語も勉強しよう!

B. 算数×料理
算数を使うと料理がもっと楽しくなる!?
算数や数学を使うとこんな料理が!
料理をとおして学ぼう!

C. 美術×社会
きれいな七宝焼きをつくろう!
シルクロードってなんだ?!
ルーツを知ればつくるのがもっと楽しくなる!

D. 理科
薬品を混ぜると…なにができるかな?
薬品を混ぜるとどんなことが起こるか、自分の眼で鼻でたしかめよう!

E. 英会話
英会話はコミュニケーションのツール!
ネイティブの先生やみんなと仲良くなって、英語で買い物をするコツも覚えてしまおう!

F. 技術
スマホスタンドをつくろう!
スマートフォン用のスタンドを木を材料につくってみよう!
iPhoneを置けば、スピーカーになるお手製スタンドをつくろう!

その他の体験は、参加自由となります。
●保護者対象ミニ説明会(10:00–10:30)
●部活動体験(11:30–14:00)
●軽食販売(11:30–13:30)
●在校生保護者による懇談コーナー(11:00–14:00)
●過去問紹介(12:00–13:30)

ぜひご来校下さい!

予約はホームページのオープンキャンパス予約専用ページから。
また、電話でも受け付けています。

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

学校へ来てみませんか?

学校へのアクセスはこちらをご参照ください。
校内の様子はこちらでご覧いただけます。

いよいよ9月になり、学校全体が文化祭モードになってきました!

今年度は、昨年度よりも良いものを・・・♪
ということで、7月の定期試験後から少しずつ動いていました。

さて、今日は火曜日でロングホームルームがありました。

話し合いをしているところ、決まってきて調べ物をしているところ・・・。

動きは様々でした♪♪

 

viewimagew (64)

残り2週間、日駒祭当日までの様子を随時お伝えしていきたいと思います!

さてさて、10月末には体育祭もあります。
その練習も見かけたので、アップしておきます・・・♪

 

viewimagew (63)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

学校へのアクセスはこちらをご参照ください。

日駒祭は9月17日(土)、18日(日)の9:00~16:00です。
予約は必要ありません。生徒たちの頑張りを見にいらしてください!

本日、中学1・2年生は中学総合学力調査でした!
この学力調査は国語・数学・英語、そして教科融合の4科目の試験を行います。

 

viewimagew (61)

聞きなれない教科融合は、現在の中学2年生の代から大きく変わる大学入試制度を見据えたものです。

狙いとしては「これまで各教科の学習で学んだ知識や考え方を、教科横断的に使えるものになっているかどうかを測定するテスト」として、国語における読解力、数学における計算力など様々な力が総合的に問われてきます。

ちなみに本校の中学入試でも適性検査型が昨年度から導入されました。

さて、生徒たちは夏休み明けにこのテストを受けましたが、その表情はそれぞれ。
結果はもう少し先にわかりますが、全国の中学生と自分を比較し客観視するよい機会になると思います。

 

viewimagew (62)

明日から(具体的には今日の5時間目から)通常授業です!
夏休み明けもしっかり気を引き締めてまた乗り切っていきましょう。

~~~

また、9月17・18日には日駒祭(文化祭)が実施されます。
早速中学3年生が準備に取り掛かっていました!

今後もクラスの様子をお伝えしていきたいと思います。
日駒祭が楽しみですね!

長かった夏休みも明け、いよいよ今日から学校が始まりました。

夏休み中の工事で、かなり学校も様子が変わっていました。
自分の教室に着くなり、「キレイ!」などの感嘆が聞こえてきました。

さて、中学生は8時45分から100周年記念ホールで朝礼を行いました。

9時30分過ぎに防災訓練を行い、下校をしました。

 

viewimagew (60)

さて、9月には日駒祭、10月には体育祭と行事が増えていきます。
クラス、学年、中学校が一致団結して盛り上げていきましょう!

日駒祭の準備の様子は、随時報告していきたいと思います♪

それでは、明日からは勉強が本格的に始まります!

 

当日の写真はこちら⇒

遅くなりましたが、先日まで実施されていた赤倉学習教室の4日目と5日目の様子をアップします!

~4日目~

4日目は教室最後の授業が各教科行われました!
夜に行われる実力テストに向けて、ラストスパートをかけていました。

この日とても素晴らしかったのは自習の時間だと思います!
教員が予想していた人数よりも多く、生徒たちが自習部屋にやってきていました。

実力テストは夜の20時から3教科実施していきます。この学習教室中に学んだことを
全てアウトプットするように、生徒たちはテストを受けていました。

 

viewimagew5

~5日目~

最終日は生憎の雨模様にて朝礼はなかったのですが、部屋チェック等を早く行うなど、
朝からキビキビと生徒たちは動いてました。

寮を出る際、閉校式ではいままでの教室を振り返るとともに、
4日目に行われた実力テストの総合得点上位15名を発表しました!

ガッツポーズをする生徒、驚いて手を胸に当てる生徒、悔しそうな顔をする生徒など、
それぞれ皆違った表情をしていました。
この学年はとてもアットホームで、とても和やかかつ盛り上がりながら
拍手でお互い健闘を称えあっていたのが印象的です。

そして寮を出発し、途中の高坂SAで昼ご飯の弁当を食べ、学校に戻ってきました。

今回の合宿は生徒たちにとって、最も長い宿泊行事です。
勉強だけでなく、3年間の宿泊行事などで学んだ、相手を気遣う心やマナーをしっかりと実践していました。
これからまだ行事は続きますか、この合宿をバネに頑張っていってほしいです。

 

当日の写真はこちら⇒

 

赤倉学習教室3日目です。

昨夜危ぶまれていた天候も問題なく、朝から晴れていました!
6時に起床し(ちなみに合宿では時間になると校歌が目覚まし代わりに流れます)、朝礼を行いました。

朝食後さっそく朝テストです。
昨日から自習の時間が取られたため、よりハイレベルな戦いになり、一つひとつ丁寧な解答が求められます。
結果は夕食後に発表です。

 

viewimagew (56)

 

さて1時間目が終了し、天気も快晴…ということは!
バーベキューの時間がやってきました!
これを楽しみにしている生徒も多く、すぐに体操着に着替え広場の上に向かいます。

班ごとに食事を取るのですがその様子もそれぞれで、ほのぼのとした食事風景の班もあれば、肉の争奪戦が起こったり、鍋奉行ならぬ網奉行が仕切る班もありました。
日差しは強かったですが、どの班も楽しく食べていたようです。
その後はお土産を買いに散歩をして、寮に戻りました。

 

viewimagew (57)

 

お風呂に入った後は2時間目、夕食を取り3時間目、自習と、続きます。
実は生徒たちのキビキビとした行動から時間に余裕が生まれ、2時間目を前倒しで行い、夕食前に自習時間を設けることができました。
バーベキューと散歩から帰ってきた後の自習はなかなか大変ですが、40分をよく集中することができていたと思います。

また夕食終了後には今日もランキングが発表されました。
生徒一人ひとりの伸びを感じるとともに、生徒たち自身も「できるようになった!」を体験しているのではないでしょうか?

そして明日の夜には実力テストが行われます。
この赤倉学習教室の集大成!
気合いを入れて取り組みましょう。

中学3年生赤倉学習教室2日目です。

本日から朝6時に起床です。
晴れていたので、寮前の広場にて朝礼を行いました。
流石の3年生、校歌も東工体操も完璧です。
体育委員の生徒が率先して動いていました!

 

viewimagew (53)

さて、本日から朝テストが始まります。
この朝テストは昨日の授業内容を踏まえ、国数英全教科20分ずつの効果測定となっています。
各教科や全教科合計でのランキングも張り出され、生徒たちは全力を注いでいきます。

今日も1時間目が始まり、昼食(皆大好きカレーライス!)と休憩を挟み2・3時間目を受けました。
昨日よりも緊張が取れたようではありましたが、まだまだダレることなく頑張っています。

夕食後には朝テストの結果が張り出され、生徒たちは代わる代わるランキング表を覗き込んでいました。

 

viewimagew (55)

また本日から夜の自習の時間があります。
19時15分から21時45分の2時間半、これが勝負です!
自分の得意分野を伸ばし、弱点を克服し、そして自己を見直しましょう。
「できる」ようになる達成感を感じてほしいですね。
これらが全て最終日の実力テスト、そして内部進学試験へと繋がりますよ。

 

viewimagew (54)

明日は3日目、今日のプログラムに加えて、晴れていればBBQ!
天気になーれ!

先日の台風により1日延期になりましたが、本校の赤倉寮にて中学3年生は学習教室に行ってきます。
随時生徒たちの様子をアップしていきます。

まずは1日目!

朝8時に100周年記念ホールに集合し、バスに揺られること5時間(途中東部湯の丸SAでの昼ご飯の時間込み)。新潟県にある寮に到着しました。

開会式が食堂にて行われ、寮長の小島先生からも充実した合宿になるようお言葉をいただきました。
この学習教室は教員はもちろん、様々なスタッフの方が皆さんをバックアップします!
感謝と配慮の心を持って、期間を過ごしてくださいね。

そして授業が始まりました。
今回は学年を4つの習熟度に分けて、授業が展開されます。
この授業内容は翌日の朝テストにて効果測定されることになっています。この朝テストが1つのモチベーションになります。楽しみですね(^^)

1時間目が終わり、お風呂に入って2・3時間目がありました。
1コマ80分という慣れない長丁場な授業の中、しっかり集中して取り組むことができてきました。
2日目以降も頑張りましょう!

明日は初めて自習の時間があります。「自分」を見つめ直す良い機会にもなることでしょう。

 

viewimagew (52)

 

今年も真夏の祭典「鉄道模型コンテスト2016」が8月6日・7日に開催されました!

 

日駒の鉄道研究愛好会(通称“鉄研”)は今回Nゲージサイズで世界観を作り込む《モジュール部門》、《一畳レイアウト部門》に出展しました。

 

viewimagew (51)

 

続きはこちら⇒

カナダ短期留学 最終日です。

朝、カレッジに集合してホストファミリーに見送られながらカルガリー空港に向かうバスに乗り込みました。

空港で、2週間お世話になったモニターの先生に感謝の気持ちを込めて色紙とプレゼントを贈りました。
先生は日駒の先輩です。
自分もたくさん勉強して先輩みたいになりたいなと感じた生徒も多かったのではないでしょうか。
本当にありがとうございました!

 

viewimagew (50)

 

その後、10時間近いフライトを経て成田空港に無事到着しました。
2週間の短期留学、みなさんお疲れ様でした!
家族や友達にカナダでの出来事をたくさんお話してくださいね!

 

viewimagew (49)

 

【成田空港にて、15時過ぎに解散しました!】

ページ
TOP