テニス部は、8月20日(月)から23日(木)、3泊4日の日程で山梨県山中湖村での合宿を行いました。2日目に急な雨に遭いましたが、すぐにコート練習ができる状態になり、4グループに分かれての練習や、白熱した試合続きの対抗戦をすることができました。真っ黒に日焼けしながらボールを追いかけ、打ち込む部員の姿には、今後行われる公式戦での活躍を期待させてくれました。(テニス部顧問談)
0905

卓球部は、8月25日(土)、26日(日)に行われた関東地区カトリック校女子球技大会に出場しました。両日とも団体戦で、4校と対戦しました。他校は高校2年生を中心に出場している中、本校は中学2年生から高校1年生が出場しており、今年は厳しい戦いになるだろうと予想をしていました。しかしその心配をよそに、1回戦目からこれまでの練習の成果を発揮し、1、2回戦ともにストレート勝ちし、見事2日目進出を果たしました。3、4回戦目では負けてしまいましたが、上の学年の対戦相手に負けじと必死についていく姿が印象的で、来年に大きな期待を持てる試合内容でした。夏休みでの練習、特に合宿で向上させた技術面、精神面、そして団結力を充分に発揮できたと思います。また次の試合に向け、日々練習を頑張っていきたいと思います。(卓球部顧問談)
0904a0904b

9月3日(月)、2学期が始まりました。始業式の中で校長先生は、夏休みの活動の振り返るとともに今夏の特徴であった酷暑に触れ、困難な出来事に対する傾向と対策が大切なこと、そして運動部の諸活動をはじめ、真剣に挑戦をする人たちの輝きの体験のすばらしさについてお話されました。2学期には純花祭や体育祭をはじめ、多くのイベントがあります。輝きの体験をみんなで共有できるような2学期にしていきたいと思います。
0903

8月25日(土)、バスケットボール部はカトリック大会に出場しました。バスケットボール部では毎年8月末に行われるこの大会での上位進出を目指し、1年間練習に励んでいます。今年度は中学生のみのチームで高校生チームを相手にしていくということで、苦戦を強いられることは承知の上で今大会に臨みました。当日は浦和明の星女子中学高等学校と対戦し、緊張から序盤は消極的なプレイが目立ち、自分たちの持ち味である速い展開に持ち込むことができず、何とか追い付いていくという状況が続いていました。後半に入り、チーム全体がディフェンスをタイトにし、パスやドリブルに対し全員が足を使い始めたことにより息を吹き返し、反撃開始となりましたが、惜しくも及ばず、51対59で敗れました。今回の試合では、本来の力を十分に発揮しきれない場面もあり、中学生ゆえの試合展開の未熟さ、勝負所での決定力の不足、詰めの甘さが改善点として見えた試合であったように感じました。次年度の当該大会に向けて、各選手が更なる向上を目指し、今年度の主力が高校生となる次年度はシード権の奪還、ベスト4進出を最低限の目標とし、新学期よりチームを始動していきたいと考えています。応援にいらした皆様、お暑いところ足を運んでいただき、ありがとうございました。(バスケットボール部顧問談)
0831a0831b

7月23日(月)に、実際に純花祭で演奏する体育館で練習を行いました。夏休みは、各学年のバンドがラウラメモリアルホールの視聴覚室で個人練習を行ったり、合わせて演奏したりしていました。視聴覚室とはまた違う音の響きに戸惑いながらも、純花祭での公演に向けてそれぞれが一生懸命息を合わせて取り組みました。純花祭での公演は9月16日(日)は14:20~15:20、17日(月・祝)は10:00~11:00に体育館にて行います。各バンドがその公演に向けてさらに練習して頑張りますので、ぜひ聴きに来てください!(軽音楽同好会顧問談)
0830

毎年夏になると校舎前の花壇には、向日葵が咲きます。有志で活動しているお花係の生徒たちが、6月に種を植え、水遣りをして育てています。今年は猛暑にも負けず、2mほどの高さの向日葵となりました。元気に咲いている姿が、部活動でがんばっている生徒たちを応援しているようにも見えます。純花祭の頃には枯れた姿となっていると思いますが、生徒たちは来年蒔くための種を採取するまで世話をします。純花祭では向日葵の成長とともに、生徒たちが夏休みにそれぞれの部活や学年団体で準備してきた成果をぜひご覧ください。
0829

バレーボール部は、8月25日(土)、26日(日)の2日間かけて行われた関東地区カトリック校女子球技大会に出場しました。通称カトリック大会と呼ばれるこの大会での優勝を目指して、バレーボール部は1年練習に励んでいます。1年の練習の成果を発揮すべく、チーム一丸となって臨みました。1日目はチームの持ち味を発揮して快勝することができ、無事2日目へと進出しました。しかし、2日目の初戦、7月に練習試合を行った田園調布雙葉学園との試合では、小柄ながらもパワフルなアタッカーに打ち込まれ、サーブポイントも取られてレシーブが崩れてしまいました。それをカバーするだけの攻撃にもつなげられず、1セット目を先取したものの、2・3セット目を取られてフルセットでの敗戦となってしまいました。昨年同様のフルセットでの敗北に、悔しさもひとしおでした。今年もたくさんの方々に応援にいらしていただいただけに、勝利という形で恩返しができなかったことを申し訳なく思います。10年以上という長きに渡って維持してきた3位以上という成績が途絶えてしまったことは、とても残念で悔しいことです。しかし、バレーボール部は諦めません。応援してくださる皆様への感謝の気持ちを忘れず、また初心に返って0から歩み始めたいと思います。応援、本当にありがとうございました。(バレー部顧問談)
【試合結果】
1回戦 目黒星美(2-0)聖ヨゼフ学園
2回戦 目黒星美(2-0)静岡雙葉
3回戦 目黒星美(1-2)田園調布雙葉学園
0828a
0828b

合唱部は8月20日(月)~23日(木)に、新潟県松之山で合宿を行いました。合宿では純花祭でのミュージカル公演のための集中練習を行いました。今年は、世界中で大ヒットした「High School Musical」を上演します。今回は、部員もお客様にも笑顔になってもらえるようなハッピーミュージカルになっています。合宿中の夜は5年生が中心になって学年ごとにミーティングを行い、一人ひとりがこの公演にかける想いを再確認し、絆を深め合いました。本番は9月17日(月・祝)11時~です。ラウラホールでお待ちしております!(合唱部顧問談)
0827

「第5回星美っ子出張販売」の開催に向けて、プロジェクトメンバーが準備を進めています。今年は、東京証券取引所の「起業教育プログラム」を導入し、2チームに分かれて模擬の株式会社を設立しました。7月末の被災地ボランティア研修の際には、実際に生産者の方とお会いして、商品への思いや魅力を伺い、仕入れ交渉を行いました。その情報を基に、東京に戻ってから東証の方と教員の前でビジネスプランのプレゼンテーションにチャレンジ。選んだ商品の魅力や販売戦略を発表した生徒たちには、大人から鋭い質問が次々に投げかけられました。現在は、宮城ふるさとプラザ(宮城県のアンテナショップ)に打ち合わせに行ったり、広報チームがSNSの活用やチラシづくりで集客を増やす仕掛けを考えたり、と生徒たちの発想力と行動力を発揮しながら準備を進めています。今年の開催は9月29日(土)と30日(日)。どんなイベントになるか楽しみです。
0824

8月17日(金)、5年生の学年団体が純花祭に向けて装飾の準備を本格化しました。今年は飲食団体「太郎、ラムネ売るってよ。」を出展します。ラムネと「太郎」に特化した駄菓子の販売をします。夏休み中は、装飾を担当する生徒が勉強の合間を縫って、あるいは忙しい予定をやり繰りしながら登校して作業を進めています。メニューや看板など、一つひとつこだわって丁寧に仕上げており、当日の完成が楽しみです。美味しいラムネと駄菓子をご用意して、純花祭当日お待ちしております。(学年担当者談)

0823

ページ
TOP