11241

本日、誠祭2日目でした。本日は雨天のため、様々なスケジュールを変更して行われました。外ステージでのクラスパフォーマンスの予定でしたが、体育館に変更して行いました。密を避けるために保護者はクラスパフォーマンス終了後からの入場となりました。昨日に引き続き、検温や消毒などコロナ対策もしっかりと行いました。

体育館ではクラスパフォーマンスと音楽部による演奏が行われました。クラスパフォーマンスは工夫を凝らした寸劇やダンスなど見ごたえのあるものばかりでした。音楽部の演奏は年々レベルアップしており、会場全体が盛り上がっていました。その後、カラオケ大会の決勝、音楽部によるライブが行われました。

午後になると雨も強く降るようになってきましたが、屋外で行われていた模擬店は長蛇の列ができていました。どのクラスも美味しそうなものばかりで、一人で何個もの品物を買う姿も見られました。

多目的ホールでは吹奏楽部によるコンサートが行われました。毎年レベルが上がっている明誠Symphonyを楽しみにしている生徒も多く、先生方も多数集まっては、多目的ホールに広がる奏でに聴き入っていました。

楽しい時間もあっという間。15:45に表彰式があり、MCが発表しました。今回は放送にて行われました。生徒のみなさんお疲れ様でした。各部門の順位は以下の通りです。

クラスTシャツ
1年 1位 1組 2位 6組 3位 9組
2年 1位 1組 2位 8組 3位 3組
3年 1位 2組 2位 10組 3位 8組
学級旗
1年 1位 4組 2位 3組 3位 5組
2年 1位 1組 2位 5組 3位 2組
3年 1位 1組 2位 6組 3位 9組
クラス企画
1年 1位 9組 2位 7組 3位 6組
2年 1位 7組 2位 2組 3位 1組
3年 1位 4組 2位 6組 3位 10組
クラスパフォーマンス
1年 1位 4組 2位 5組 3位 1組
2年 1位 8組 2位 6組 3位 5組
3年 1位 6組 2位 10組 3位 8組
Works of art
1年 1位 1組 2位 5組 3位 6組
2年 1位 1組 2位 5組 3位 7組
各学年総合
1年 1位 5組 2位 1組 3位 6組
2年 1位 1組 2位 5組 3位 8組
3年 1位 6組 2位 10組 3位 8組
誠祭大賞
1位 3年6組 2位 2年1組 3位 3年10組

112301

いよいよ文化祭が開催されました!9時のオープニングの時間を今か今かと待ち望む熱気が新しい芝生のグラウンドに充満しています。今年のテーマは『MEISEI×FAMILY~やり遂げよ我らの青春謳歌ミッション~』です。

昨年度に引き続き、今年度も11月の実施となりました。世間では新型コロナウイルス感染者が増えてきており、安全・安心に文化祭を行うために、細部にまで徹底したコロナ対策を取りました。本館前のサーマルカメラを通っての検温チェックはもちろんのこと、各クラスに手指消毒液を配置し、教室に入る際には消毒をします。模擬店の調理に関してはワンアクションのみ。「焼く、揚げる、蒸す」等最小限の工程で済むよう各クラス工夫し、フードパックに入れ、提供します。飲食はテント付近に配置されているイートインスペースのみ。椅子と椅子の距離を空け、密集しないよう配慮しました。例年体育館で行っているステージ企画は野外に移し、外でカラオケや各クラスのパフォーマンスなど様々な企画を楽しみました。

今年の壁画は2-6髙木君が原案者です。「『カラフル』をモチーフに、各個人の個性を色で表したそうです。例年よりも多くの色が使用されていました。

誠祭実行委員会委員長や誠祭MCのみなさんが盛り上げてくれる中オープニングセレモニーが行われました。壁画のオープンでは吹奏楽部のファンファーレのあと、1号校舎全体を段ボールの巨大壁画がお目見え!大きな拍手が鳴りやみませんでした!

いよいよお待ちかねの特別ゲストによるスペシャルステージです。今年は、ダニエルズとモグライダーの2組が来てくれました!人気お笑い芸人の登場に生徒たちは大盛り上がり!さすがにプロ、笑いが止まらず、一気に30分が駆け抜けました。最後は全校生徒と記念撮影。最高の舞台をありがとうございました。

続いてはクラスパフォーマンスです。各クラス3分の持ち時間でダンスを披露しました。最近の流行の曲が多かったですね。また、衣装も色とりどりのものがたくさんで、これぞ「明誠のクラスパフォーマンス」という感じがしました!明日も楽しみですね!

3学年は模擬店、1,2学年は教室でのクラス企画です。その他、カラオケ大会や未成年の主張、音楽部、ダンスチア部、文化部など多くの企画がありました!明日のエデュログでは本日紹介できなかった1、2年生の企画も掲載します。楽しみにしていてください。

1108

こんにちは。最近は文化祭も近くなってきたこともあり、クラスや部活動で文化祭の準備を進める様子も見られるようになってきました。今後は準備の様子についてもお伝えしていきます。さて、本日はバドミントン部の活動について紹介します。顧問の先生にコメントをいただいたので紹介します。

バドミントン部(男子)

新人戦の団体戦はダブルス2組、シングルス3人で戦います。ダブルスから順番に試合を行い3試合先取した方が勝ちとなります。1回戦目は甲府第一高校との対戦しました。3-0で勝利し2回戦に進出しました。2回戦目は山梨学院高校との対戦でした。山梨学院は第1シードで昨年度の優勝校でもあるため苦戦が予想され、結果は0-3で明誠高校は2回戦敗退となりました。結果は敗戦でしたが、選手たちは優勝候補と対戦できる組み合わせを良い機会ととらえ来年の関東出場を目指す意識づけになったようです。今後も応援よろしくお願いします。

バドミントン部(女子)

10月29日(土)に行われた団体戦は甲府西高校に3-1で勝利し、続いて戦った山梨学院高校には3-0で負けてしまいました。30日(日)の個人戦ダブルスはどのペアも初戦は勝利し、次戦で負けるという結果となりましたが自分たちの課題が見つかる良い経験となりました。
11月3日(木)に行われた個人戦シングルスでは連日の試合で疲れもたまってきていましたが、各自がベストを尽くし、2年吉田が3回戦まで進みました。多くの試合を経験し、生徒たちは技術的にも精神的にも成長できたと思います。

今後のバドミントン部の活動にも注目してください!

1105

こんにちは。本日は今年度2回目の入試説明会が行われました!

多くの中学生・保護者に参加していただきました。本日は早朝から生徒会役員がお手伝いをしてくれました。全体説明会では明誠高校の特色や入試の基準、受験方法についてお話しました。その後希望者への個別相談、施設見学が行われました。施設見学では、生徒会の生徒が誘導して明誠高校内を見学しました。明誠高校の魅力が少しでも伝われば幸いです。本日ご参加いただいた保護者・中学生のみなさま、ありがとうございました。

今後12月3日(土)に第3回入試説明会が行われます。本校ホームページから事前予約が必要になります。参加ご希望の方はこちらから予約をお願いします。定員がありますが、多くの方のご参加お待ちしております。

10281

10282

10283

10284

10285

こんにちは。本日は体育祭を行いました。過去2年間は半日開催だったのですが、今年は1日開催となりました。競技内容についても十分なコロナ対策を行った上での実施となりました。

1日開催となりましたが、密集を作らない競技を追加しました。残念ながら応援合戦は行わず、例年同様、全生徒にスティックバルーンを1本配布し、手に叩いて応援することとなりました。競技前と競技後には手指消毒を全員が行いました。

開会式前に任命式が行われました。生徒会長に中野さん、副会長に乙訓さん、飯田くんが校長より任命を受けました。今後どのように学校が変化していくのか楽しみです。副会長に任命された飯田くんより開会の言葉があり、晴天の中、体育祭が開始されました。去年1位を勝ち取った黄組から優勝旗が返還されました。今年は何組が優勝するのでしょうか?

80m走では各学年各クラスの選抜種目です。どの生徒も真剣そのもので、体育祭にふさわしい雰囲気を作ってくれました。 80m走で1番得点を取ったのは、赤組! 次の種目は色別飛脚リレーです。棒引き用の棒を持ち、その上にバランスボールを載せ、2人組で走り次の走者に渡します。去年からの変更点として、棒と棒の間に布がつけられて、ボールを落としずらくする工夫がされています。その分、走るスピードや障害物を飛び越える躍動感は去年の比ではなく、よりスピード感がある競技に生まれ変わりました。1位は白組、2位は黄組でした。つづいて、障害物競走です。テニスラケットにボールを載せ、ゴム紐をジャンプしてくぐって、跳び箱に跳び乗って、縄跳びを跳んでの、大忙しな競技です。得点は入りませんが、どの選手も例年以上に真面目に走っていました。

次の競技は、玉入れです。今年から追加となった1年生の競技で、各クラスから男女10人ずつ選出し、その名の通り、ラインの外側からかごに向かってボールを投げ入れます。2回実施をし、その合計点で勝敗を決します。1位は青組、2位は黄組でした。どの組も数個差という接戦での結果となりました。続きましても新競技、2年生によるいかだ流しです。クラス全員参加で、生徒自身が馬となり、その背中の上を1名の生徒が渡っていく競技です。勢いのある競技でクラス全員で道を作る様は圧巻でした。1位は6組(白組)、2位は5組(青組)、3位は3組(赤組)でした。そして午前最後の競技、3学年によるクラス対抗全員リレーです。今年は、全員参加となり、一番人数の多いクラスに合わせて、43名が走者となります。クラスによっては2回走る生徒もおり、クラスのポテンシャルが試される競技です。9クラスでの競走なので、抜きつ抜かれつが次々に起こり、とても見ごたえがある種目となりました。映えある第1位は3組(青組)!2位と半周以上離してのゴールとなりました!続いて第2位が9組(赤組)、第3位が10組(白組)、という順位になりました。午前の部終了時点での得点合計は1位が青組、2位が白組、赤組、3位が黄組という結果でした。

昼食をはさみ、午後の部が開始です。午後一発目の競技は、部活動対抗リレーです。とにかく、意地の見せ所、ガチンコ勝負です。広報担当としては、写真が映えるので撮影していてとても楽しかったです。各部活、ユニフォームを着用し、ボールやマイクだったりと部活動にちなんだものをバトンにしていました。1走目は女子の部、陸上、バスケ、バトミントン、バレー、ダンス・チア、硬式テニス、音楽部が参加しました。結果は、最後の最後で、バスケ部が陸上部を追い抜き、1位となりました。次からは男子の部、2走目は、サッカー、ラグビー、バスケ、野球、卓球、バトミントンからエントリー。1位は我らがサッカー部が勝ち取りました。最後は、3年生を中心とした部活対抗リレー、私が見ていた中では今日一番に盛り上がっていたような気がします。ハンドボール、サッカー、バレー、野球、テニス、ラグビー、音楽部、7部活が出走しました。こちらもサッカー部が1位という結果になりました。

次の競技は綱引き。全生徒が参加します。体育祭といえば、というこの種目。号砲が鳴ると、参加クラスの全員が怒号にも似た声を上げ、必死に綱を引いていました。対戦の関係で、なんと教員チームが即席で結成!教員一同、生徒に負けてたまるか!と一致団結し、教員チームが勝利しました。綱引きの後は、これまた全生徒が参加する大縄跳び。みんなの息を1つに合わせ、団結力を見せつけるこの競技。これまで時間を見つけては、たくさんのクラスが大縄跳びの練習を重ねてきました。ピストルが鳴るや、「せ~の!!」という掛け声が全てのクラスから聞こえ、大縄跳びが始まりました。続いて跳んでいるクラスもある反面、なかなか続かないクラスもあり、見ている方も非常に白熱します。1学年は7組(青組)が23回跳んで優勝!2学年は18回跳んだ6組(白組)が優勝!そして3学年!なんと3組(青組)が27回跳んで優勝しました!3-3の皆さん、おめでとうございます!!

最後の種目は色別対抗リレー。走りに自信のある各クラス男女2名が選抜され、1位の100点を目指して疾走します。体育祭のハイライトとなるこの競技。応援者はみな総立ちでスティックバルーンを振り回し、応援しました。1位から順に、黄色組⇒赤組⇒白組⇒青組、という結果になりました。競技後、各色の代表者が賞状を受け取りました。

最後は閉会式です。今年の誠祭体育祭の優勝は…白組です!おめでとうございます!「ワーッ」という声と、大きな拍手が鳴り響きました。2位以下は、黄組、青組、赤組、という結果になりました。

来月には芸術鑑賞教室、そして、文化祭があります。感染対策に気を付けながら、今回の体育祭で得たクラスの団結力を活かして、どんどん学校を盛り上げていってほしいと思います。頑張れ、日大明誠高校!!

なお、集合写真については学校の許可のもと、マスクを外して撮影を行っています。

1021

こんにちは。本日は体育祭の予行を行いました。

コロナ対策としてマスク着用、競技前後の消毒などを行いながら競技を行いました。本日は予行ということもあり、一部の競技の確認を行いました。本番当日は以下競技が行われます。
① 準備運動 全学年
② 70m 徒競走 全学年男女代表
③ 色別飛脚リレー 全学年男女代表
④ 障害物競走 全学年男女代表
⑤ 玉入れ 1 学年男女代表
⑥ いかだ渡し 2 学年男女代表
⑦ クラス対抗全員リレー 3 学年男女全員
⑧ 部活対抗リレー 各部活動代表
⑨ 綱引き 全学年
⑩ 大縄跳び 2 学年男女全員
⑪ 大縄跳び 1 学年男女全員
⑫ 大縄跳び 3 学年男女全員
⑬ 色別対抗リレー 全学年男女代表
⑭ 整理体操 全学年

応援に関しては、自席での応援となり、体育祭当日も今日以上にパワフルに競技や応援に取り組んでもらえればと思います。

体育祭本番は、来週10月25日(火)です。どのクラスも頑張ってほしいですね!!

1020

本日は体操同好会の活動について紹介します。今年度はインターハイに団体で出場するなど素晴らしい成績を収めています。インターハイの様子はこちらからご覧ください。今回は山梨県高等学校新人大会体操競技大会の様子についてお伝えします。体操同好会の部員にコメントをいただいたので紹介します。

山梨県高等学校新人大会体操競技大会

山梨県高等学校新人大会体操競技大会に参加しました。普段の練習を一生懸命取り組んだ結果山梨県団体1位になることができました。個人では3月に行われる全国大会に出場する選手も決定しまし。団体としては来年の県総体に向けて一生懸命練習をして、良い成績を残せるように精進していきたいです。今後とも応援よろしくお願いします。

 全国大会の様子はエデュログでお伝えする予定です。楽しみにしていてください。

 
twitter
facebook
instagram
1018

こんにちは。最近は体育祭や文化祭に向けて学校内では様々な動きがあります。昼休みや放課後などに打合わせが行われております。今年度の体育祭や文化祭も楽しみですね。さて、本日は10/15(土)に行われた1年生大会の様子についてお伝えします。

 10/15(土)に令和4年度第51回山梨県高校野球1年生パート大会準決勝・甲府工業戦が行われました。初回にエラーと四球で走者をだしてしまい、内野ゴロ、バッテリーエラーで2失点してしまう。3回には二死2.3塁から長打を打たれ0-4とされる苦しい展開。
4回表に6番・羽田匠のヒットがエラーを誘い、1点を返すも、5.6回と連打を浴び1-8×の6回コールド負けになりました。またチーム一丸となって頑張ります。

今後の大会にも注目していきましょう。先日行われた一年生大会の1回戦の結果についても見逃した人はぜひご覧ください。1回戦の様子はこちらをクリックしてください。

令和4年度第51回山梨県高校野球1年生パート大会準決勝 試合結果
明誠 1 vs 甲府工業

twitter
facebook
instagram

2022_03_26

昨日10月16日(日)に本校音楽部が山梨県中高生ジョイントコンサートに出演しました。会場となったのは甲府駅にある山梨県立図書館。昨年から招待を受け今回が2回目の参加となりました。今日はジョイントコンサートについてのご紹介と,当日の様子を皆さんにお伝えしていきます♪

昨年同様,参加校の多くは甲府に位置する高校ばかり。そして演奏するジャンルも合唱や管弦楽ばかりで,はじめは音楽部員たちもこんな場に軽音楽を演奏する明誠がいて大丈夫かな?と心配だったようです。そこで前回音楽部が選んだ曲は,ジブリメドレーとして「アリエッティソング」と「ひこうき雲」。曲長も穏やかにアレンジし,いつもとは一風変わった演奏だったようです。昨年はそれが非常に大好評で多くの観客,参加校から「良い演奏だった」「感動した」とありがたい言葉をもらえたそうです。それから今年も昨年に続きジブリメドレーを演奏することに。曲は「風になる」,「アリエッティソング」,「カントリーロード」を選びました。1年生で今年から楽器を始めた生徒もおり,さらには初となる校外での演奏で大変緊張した様子。また中間試験直後だったにもかかわらず,よく準備をし最後まで頑張りました。演奏が終わった後はわずかな失敗にくよくよしたりしながらもどこか清々しそうで,一回り成長した彼らの姿がありました。まだまだバンドマンとしては駆け出しですが今は色々な経験をとにかく楽しんでいるようです。

以上,明誠音楽部の活躍でした!来年以降も同時期にジョイントコンサートに出演する予定ですので,次はぜひ会場でご覧になってみてはいかがでしょうか(^^♪

今回主催してくださった県立図書館さん,そして舞台を共にした参加校の皆さん,本当にありがとうございました♪

twitter
facebook
instagram
1015

こんにちは!昨日は今年度1回目の入試説明会を行いました。

オープニングは全国大会に4年連続で出場しているダンス・チア部のパフォーマンスでスタートしました。全体の説明会では本校の特徴や進路実績、入試の基準や方法についてそれぞれ担当者から話をしました。その後希望者するご家庭は施設見学と個別相談をしました。この日は約120組のご家庭にご参加いただきました。ありがとうございました!

また今回も早朝から生徒会生徒が準備、誘導、片付けをとフル回転でお手伝いをしてくれました!教員が説明するよりも本校生徒の生の声、姿を見て高校生活のイメージを膨らませていただけたのではないでしょうか。

11月、12月にも入試説明会が用意されていますので、今回参加されていない方でも少しでも興味がある方は本校ホームページの専用ページからお申し込みください。沢山の方の参加をお待ちしております。こちらをクリック

twitter
facebook
instagram

ページ
TOP