6月に入り、誠祭(文化祭)への各種の動きが活発になってきています。上の写真は昨年度の壁画です。

壁画はまさに本校の誠祭の目玉になっています。この壁画作りもどんどん動いています。今日はその様子について見てみましょう。

本日の放課後、壁画制作の中心となる壁画委員会のチップ班の集まりがありました。チップとは、壁画を作る際の色見本とでも言うべきものです。上の写真の壁画は実は1枚1枚の段ボールに図柄を描き、色を塗ったものを2700枚もつなぎ合わせてできています。

1枚1枚の段ボールに図柄を描き、色を塗る時に必要になるのがチップです。明後日木曜日に壁画委員会の全体会が行われるのですが、それに先だって、チップ班が実際にチップ作りをして、木曜日には他の壁画委員に指導が出来るようになる。これが本日の集まりの目的です。

チップ班は2年生1クラス、1年生2クラスの合計3クラス。まずは自分たちでチップ作りを体験します。例年、けっこう手間取るのですが、担当教員からの説明を聞くと、どんどん作業を進めていきました。

3クラスとも和気藹々と作業を進め、思いの外、作業はスムーズに進んでいきます。とくに1年生の2クラスは先輩の2年生より早くチップ作りが終わりました。2年生は2年生で丁寧に作業をしました。

担当教員からは「いつもより良いチップ班である」という言葉も出て、木曜日はしっかりとチップ作りを指導してくれそうだと期待していました。

今年の壁画も大変良い原画ができあがったという話しを聞いています。まだ、壁画制作は始まったばかりですが、素晴らしい壁画が期待できます。誠祭当日(6月30日)の発表が今から楽しみです。みなさんも是非誠祭の目玉である壁画を見に来てください!


新入生インタビュー♪


NEW! インターエデュ明誠高校専用ページ♪

オンライン版学校案内2012
日大明誠高校紹介ビデオ2012
「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる
教育旅行ガイド2010(明誠高校のサイトが紹介されています)

6月に入り、日増しに暑く感じられるようになってきました。本校でもクールビズを導入し、節電を心掛けています。

さて中間テストも終わり、ホッと一息...とはいかないのが3年生です。本日、国語、数学、英語、社会・理科(選択)の4科目第1回の統一模擬が行われました。

11月10日(土)の本番を見据え、緊張感をもって真剣に取り組んでいました。残り半年ありません、1つ1つを大切にする姿勢が重要です。

また今週から「統一対策講座」もスタートします。大切な時期に入っている3年生には、この人生の山場を前向きにとらえ、満足のいく進路決定をして欲しいと思います。


上田燎弥くん(2年生)作の今年度文化祭ポスター

平成24年度第53回誠祭(文化祭)は6月30日(土)・7月1日(日)の2日間開催されます。昨日から文化祭のポスターが校内でお目見えです。掲示板に貼られたこのポスターをすでに見かけた生徒や、本日の後援会委員総会で来校の際にご覧になった保護者の方も気がついたかもしれません。

このポスターは2年生の上田燎弥くんの作品。3年生倉田悠輝くんの考えた文化祭テーマ「New Power Generation〜若き挑戦者たち〜」という文字が大胆に中央に配置されています。タンポポの種子が飛び散り新しい生命が生まれる、そんなイメージのポスター。個人的には地面の虫たちが好きです(笑)。

タイトルの”New Power Generation”というのを聞いて、80年代から90年代にかけて一世を風靡したPrinceのバックバンドを思い出しました。同じ名前です。生徒のみなさんの世代(Generation)ではたぶん知らないと思いますが、PrinceというアメリカのR&B・ファンクミュージシャンは、音楽だけでなく振る舞いもやや異端児のイメージを持っていました。そんなことからこのポスターは可愛すぎて自分のイメージからはかけ離れていたのですが、それはそうですよね。生徒のみなさんにはそんなイメージはないですから。(機会があったらPrinceの音楽も聞いてみてください・笑)

ところで、今年の誠祭(文化祭)はもう有名になった全校企画「巨大壁画」の他に、文化部の展示・発表と並んで1年生の展示、2年生のアトラクションと模擬店、3年生の模擬店などが企画されています。1, 2年生の芸術科の作品発表、運動部のユニフォーム展示などもあります。

ステージ企画では、今年も両日体育館ステージでのオープニングが企画され、昨年好評だった「クラスパフォーマンス」を2日に分けて実施します。2日目(7月1日)には、特別ゲスト、元タカラジェンヌの華凛もゆるさんの講演があります。どんな話が聞けるのか楽しみです。ネットで検索してみると「宝塚式心と体の磨き方」「宝塚式オーラの出し方」「宝塚式美しい歩き方、自分の見せ方」なんていう講演テーマがひっかかってきましたが…これは女子生徒必見、ですかね(笑)。グラウンドの野外特設ステージのブログラムはまだ決まっていませんが、きっと今年も楽しい企画がたくさんでしょう。

さらに、今年の文化祭にはいつものように日本大学各学部から入試担当の先生や職員の方が来校して学部紹介をしていただくことになっています。本校の生徒だけでなく、日本大学入学を目指している人ならだれでも相談できまよ。中学生のみなさん、もちろん、みなさんのために明誠高校の入試担当者が「入試説明コーナー」も行います。

この他、日本大学の理工学部のみなさんの展示・実演コーナー、本校の地域交流コーナー、後援会(保護者のみなさん)・同窓会コーナーなども企画されています。

第53回誠祭(誠祭)。期待できそうです。みなさん今から来校の予定を立てていてくださいね(両日とも15時頃には終了しますので、遅くとも昼頃までにはご入場ください)。


新入生インタビュー♪


NEW! インターエデュ明誠高校専用ページ♪

オンライン版学校案内2012
日大明誠高校紹介ビデオ2012
「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる
教育旅行ガイド2010(明誠高校のサイトが紹介されています)


ムービーの各場面のキャプチャー画像です

お待たせいたしました。「日大明誠高校2013年入試用学校紹介ビデオ Let’s Begin!」が「明誠チャンネル」で公開されました。

5月に撮影が行われたのはすでにedu.logでもお知らせ致しました(パソコンリンク, スマホリンク)。その後、撮影していただいたフジワラプロダクションズに編集をお願いして、ちょうどテスト中に何度か本館ホールの大画面テレビで確認をしていました。その時に見かけたのか、生徒の一人は「昨日こっそりみたけど、日大明誠高校の今年度入試紹介ビデオは今までと全然違ってた」というつぶやきがツイッターにありました。みんな楽しみにしていてくれているんですね(笑)

「全然違っている」かどうかは見ていただくとして、少しだけここで新しい学校紹介ビデオを紹介させていただきます。

オープニングは確かに違っていますね。夏休みの合宿セミナーの場面から始まるのです。これ、昨年の夏休みに、カメラマンの方に軽井沢研修所まで来て撮影していただいたものです。昨年の夏からこのムービーの撮影が始まっていたんですよ!

その後は、生徒のコメントを挟みながらコースや授業の説明、部活動の説明と続きます。いくつもの授業や部活動の様子を撮影していただいているので、その映像がところどころにちりばめられていて、特に在校生には楽しいのではないでしょうか。

日大明誠高校の自然の美しさも、学校の周りの花々や鳥などをフィーチャーしながらうまく表現できているのではないでしょうか。登場する花々もいつもよりたくさんです。

さて、この映像はDVDにプレスして学校訪問、学校説明会、各種入試相談会などで無料で配付させていただくことになっています。DVDバージョンはこの映像にさらに卒業生や卒業生の保護者のみなさんのコメントが加わったロングバージョンとなります。明誠チャンネルのムービーよりきれいな映像はDVDでお楽しみください。配付は6月中旬すぎころとなる予定です。

25年入試用の学校紹介ビデオはこちらです。


新入生インタビュー♪


NEW! インターエデュ明誠高校専用ページ♪

オンライン版学校案内2012
日大明誠高校紹介ビデオ2012
「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる
教育旅行ガイド2010(明誠高校のサイトが紹介されています)

1年生が4月9日から11日に車山高原で行った宿泊研修。 その2日目の陶芸体験で作った作品が完成し、明誠高校に届きました。

クラスごとに分けられた段ボールを教室であけると、一つ一つ丁寧に新聞紙で梱包されていました。 新聞紙をはがし出てきた作品は、焼かれたためひとまわり小さくなり、白・青・緑にきれいに色づけされ、 作った時の粘土の状態からは想像できないほどしっかりとした作品に仕上がっていました。 どんな作品を作ったか忘れてしまった生徒もいて、 作品の底に書いた名前を確認しながら自分の作品を探していました。

生徒たちは作品を見ながら、宿泊研修の時のことを懐かしそうに話していて、 「入学してから約2か月が経つけれどあっという間に過ぎてしまい、 これからの高校生活の中でもたくさんの思い出を作っていきたい。」と語ってくれました。

これから文化祭や体育祭など思い出がたくさん増えていっても、 宿泊研修で自分が作った作品を見るたびに入学当初を思い出して、初心に帰ることができそうですね。


新入生インタビュー♪


NEW! インターエデュ明誠高校専用ページ♪

オンライン版学校案内2012
日大明誠高校紹介ビデオ2012
「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる
教育旅行ガイド2010(明誠高校のサイトが紹介されています)

本日、スキー部1年の尾畠さんがテレビ局の取材を受けました。尾畠さんは冬季は雪上スキーに励む一方、春から秋にかけてはグラススキーの選手として活躍しています。

グラススキー?と思う方のために、簡単な説明をしますと、雪上スキーではスキーは板状ですが、グラススキーはキャタピラベルト状になっています。滑るのは雪上ではなく芝生になります。

尾畠さんはこのグラススキーで昨年度日本代表として国際スキー連盟主催の世界選手権(スイス)の回転競技において、日本人で初優勝を飾る快挙を成し遂げたのです。

この事柄はグラススキー競技の世界ではもちろんですが、山梨県内でも大きな話題になりました。

今回の取材は今年度も活躍が期待される尾畠さんをテレビ山梨(UTY)さんが番組として取り上げたいということで、取材に本校まで来てくれました。

学校生活の様子や部活動の様子を撮影し、グラススキーのことや学校生活、部活動など様々なことについてインタビューを受けたようです。

取材後、本人は「このように取材を受けると、注目を受けていると改めて感じます。ちょっとプレッシャーに感じることもありますが、また頑張ろうという気持ちになりました。応援よろしくお願いします。」と語ってくれました。

今シーズンも是非頑張って欲しいです。学校をあげて応援しましょう。

さて、今日取材されたものはテレビ山梨の「山梨いまじん」という番組になります。この番組は山梨県の人でさまざまなジャンルで活躍する人に焦点をあてたミニドキュメンタリーです。番組HPから過去の番組が視聴できます。山梨県人の人材の豊富さが分かる内容になっています。

尾畠さんのものは6月27日(水)、18:55から放映されるとのことです。是非、ご覧になってください!


NEW! インターエデュ明誠高校専用ページ♪

オンライン版学校案内2012
日大明誠高校紹介ビデオ2012
「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる
教育旅行ガイド2010(明誠高校のサイトが紹介されています)

本日、1学期中間考査が終わりました。生徒は試験が終わり、みんなホッとしたような表情でした。

さて、試験終了後、3年生は各クラスごとの卒業アルバム用の集合写真を撮りました。集合写真ということで、しっかりブレザーを着込みました。撮影時は大変良い天気で「暑い暑い」と生徒は口にしていましたが、カメラを向けられると、ちゃんとした顔つきになり撮影に臨んでいました。

クラスの集合写真撮影後は部活動の集合写真の撮影もありました。部活動によっては3年生だけではなく、1,2年生もおり、先輩後輩仲良く写真を撮ってもらっていました。

こんな時期から卒業アルバム用の写真撮影とは気が早いような感じを受けますが、卒業式に間に合わせるには必要なんだそうです。

3年生はまだ実感がないと思いますが、高校生活は確実に残り少なくなってきています。日々の生活を懸命に過ごし、悔いのない高校生活にして欲しいものです。頑張れ、3年生!


NEW! インターエデュ明誠高校専用ページ♪

オンライン版学校案内2012
日大明誠高校紹介ビデオ2012
「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる
教育旅行ガイド2010(明誠高校のサイトが紹介されています)

太陽に輝く緑がまぶしい5月28日、1学期中間考査は後半に入りました。

今日の科目は昨日たっぷり勉強できたおかげで良い点数が予想できるのか、みんな明るい表情で下校していきました。

さて、「家に帰ると誘惑が多い」ので、あるいは、「友達と勉強するとはかどる」ので、学校で残って試験勉強をしている生徒たちもいます。今日はそんな生徒たちをカメラに収めてきました。「edu.logで」と言うとみんな協力してくれます。

本校は2学期制なので他校に比べ中間考査がやや遅めです。近所の友達とテストの時期がずれて辛い、と漏らす生徒もいます。勉強の厳しさと世間の厳しさと、この機会に両方学んでいるようです(笑)。

テストはあと1日。がんばって欲しいものです。


新入生インタビュー♪


NEW! インターエデュ明誠高校専用ページ♪

オンライン版学校案内2012
日大明誠高校紹介ビデオ2012
「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる
教育旅行ガイド2010(明誠高校のサイトが紹介されています)

中間考査2日目。本日は全学年3科目の試験日でした。3科目、受け終わった生徒達は疲れ切っていました。

疲れた時には気分転換も必要です。今日はそんな話しです。先日、体育科の檜垣先生が体育館裏から合宿所に行く道に花がきれいに咲いているよ、との情報をくれました。

edu.log取材班は本日、現場に行ってみると、確かにきれいに花が咲いていました。残念ながら花には疎いので何の花かは分かりませんが、とてもきれいで、見ているとテストの採点疲れも癒されます。

花の話しを生徒にすると、生徒も見てみたいと言うことで、現地に連れて行くと、「きれい!」「かわいい」と大喜びでした。

しかし、喜んでいるのもつかの間、「試験勉強しなくちゃ」ということで、生徒は帰宅していきました。まだ、中間考査は2日間あるので、頑張って欲しいものです。

それにしても、このようにきれいに花が咲く場所があるとは知りませんでした。さすが、自然豊かな学校だ、と改めて思いました。

これから、夏にかけて、学校のどこかできれいな花が咲くかもしれません。もし、そういう場所を見つけましたら、またお知らせします。


新入生インタビュー♪


NEW! インターエデュ明誠高校専用ページ♪

オンライン版学校案内2012
日大明誠高校紹介ビデオ2012
「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる
教育旅行ガイド2010(明誠高校のサイトが紹介されています)

本日から29日(火)まで1学期中間考査です。1年生にとっては初めての定期考査になります。そのため、朝早くから登校して、試験勉強をしている生徒が多数いました。

朝のホームルームが終わり、テストまで残り10分くらいでも、生徒同士で勉強を教えあっている姿が、教室のそこかしこで見られました。

生徒に話しを聞いてみると、しっかり勉強はしたけれども、最初のテストなので不安、ということを口にする生徒が多くいました。

テスト前日までの間に、1年生には高校における定期考査は大学受験に直結する大事なものであること、とくに本校は付属校なので、推薦を目指す場合は1年からしっかりと取り組んでいかないとダメ、ということは担任を通じて、話されていたので、そういうことも影響して生徒はテストに不安を持ったりしたのだと思います。

今日は各学年2科目ずつの試験でした(2年特進のみ3科目)。

試験が終わると、初めての試験が終わって、1年生はホッとした表情でした。ただ、「物理は難しかった・・・」「テストの出来が不安です」という声も聞こえてきました。一方で「明日に向けて頑張ります」と言う前向きな声も。

そうです、まだ明日を含めて3日間中間考査はあります。悔いの残らぬようにしっかりと勉強をして、試験に臨んで欲しいです。頑張れ、日大明誠生!


NEW! インターエデュ明誠高校専用ページ♪

オンライン版学校案内2012
日大明誠高校紹介ビデオ2012
「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる
教育旅行ガイド2010(明誠高校のサイトが紹介されています)

ページ
TOP