本日の7校時のロングホームルームの時間を使って、1年生は7月に行われた1回目に続く第2弾の「明誠高校クリーンキャンペーン」を実施しました。

今日は、朝から雲ひとつない快晴で、グラウンド横のイチョウの樹の葉の黄色と青空がとてもきれい映え、気持ちよいクリーンキャンペーン日和となりました。

各クラスを数グループに分けて、教室、校内清掃区域、また日頃大変お世話になっている上野原駅までの通学路などの清掃にあたりました。駅までの通学路では、「ゴミを捨てる人の気持ちがわかりません。」「下を見て歩くと、以外とゴミが落ちていることに気付きますね。」などさまざまな声が聞こえてきました。

上野原駅で待機していると、どこか爽快な表情をした生徒たちが大きなゴミ袋と、ゴミバサミを持って戻ってきました。やはり自分たちが毎日使っている通学路は綺麗であることが一番です。クラスメイトとお話しながら、ゆっくりと通学路を歩き、日頃気付かなかったことに気付いた、気持ちの良いクリーンキャンペンとなりました。

 


大学付属のメリット
進学しやすく、部活も学校生活も思い切りエンジョイ!

Firefox 3 無料ダウンロードこれは平成22年度の日大明誠高校の生徒募集キャッチフレーズです。「Let’s Begin!」の合い言葉の下、あなたも私たちと共に高校生活を送ってみませんか?

本校の記事はインターネット閲覧の定番ブラウザFireFoxに最適化されています。

人気校キャラバンVol.③~安田先生の注目校~
第2弾「自分のポジョンが見つかる学校」
第1弾「日大明誠が大好き」
明誠高校特集ページ第2弾
明誠高校特集ページ第1弾
日大明誠高校紹介ビデオ
日大明誠高校紹介ビデオ(ロングバージョン)
保護者が語る大学付属校の魅力
在校生が語る大学付属校の魅力
「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる

3年生は現在、希望の進路に向かって全力で頑張っています。本日は、2学期校内作成実力テストが無事に終了して、ホッとするのもつかの間、来週の土曜日には、日大統一テストも迫っています。そして、ちょっぴり早いように感じてしましますが、卒業のための準備も少しずつ進められています。

今日はテスト終了後に卒業アルバムのためのクラス写真撮影が行われました。場所は、やはり丸い建物の本館前が定番の位置です。生徒たちは、ちょっぴり興奮?!している様子で終始笑顔でした。クラスメイトとネクタイやリボンをお互いにチェックしあうなど、また真剣に鏡を見つめる生徒たち。

カメラマンさんから合図が出ると、最高の笑顔でカメラを見つめていました。数回シャッターが押されると最後に、「好きなポーズで!」というカメラマさんの言葉に、一斉に緊張した表情が緩み、好きなポーズをしていました。生徒たちが一番輝いていたのは、この時だったように感じました。

実際の写真は、卒業アルバムまでしばしお待ちください。

思い出の一ページがまた追加され3年生クラス集合写真撮影でした。3年生!それぞれの進路に向かってガンバレ!!


大学付属のメリット
進学しやすく、部活も学校生活も思い切りエンジョイ!

Firefox 3 無料ダウンロードこれは平成22年度の日大明誠高校の生徒募集キャッチフレーズです。「Let’s Begin!」の合い言葉の下、あなたも私たちと共に高校生活を送ってみませんか?

本校の記事はインターネット閲覧の定番ブラウザFireFoxに最適化されています。

人気校キャラバンVol.③~安田先生の注目校~
第2弾「自分のポジョンが見つかる学校」
第1弾「日大明誠が大好き」
明誠高校特集ページ第2弾
明誠高校特集ページ第1弾
日大明誠高校紹介ビデオ
日大明誠高校紹介ビデオ(ロングバージョン)
保護者が語る大学付属校の魅力
在校生が語る大学付属校の魅力
「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる


立会い演説会はインフルエンザ防止のため放送で行われました

第51期生徒会役員選挙(会長・副会長)が本日7校時に実施されました。

本来は別日程で組まれていたものですが、インフルエンザによる学級閉鎖や学年閉鎖で全校がそろうまで延び延びになっていたものです。

代議委員会で選出された選挙管理委員による立会い演説会は放送で実施。立候補者の紹介は前もってクラス掲示で行われていました。

 


大学付属のメリット
進学しやすく、部活も学校生活も思い切りエンジョイ!

 

会長(1名)は選挙で選出、副会長(2名)は信任投票となりましたが、選挙終了後すぐに選挙管理委員によって開票作業が行われ、つい先ほど結果が発表(速報)されました。

選挙結果は下記の通りです(速報値のため、最終発表と数字が異なる場合があります)

会 長 当選 飯田 捷人くん 576票
〓〓 〓〓くん 132票

副会長 信任 〓〓 〓〓さん 609票
信任 千徳沙耶香さん 599票

新会長・副会長はさっそく組閣を始め、新生徒会が動き出すことになります。

Firefox 3 無料ダウンロードこれは平成22年度の日大明誠高校の生徒募集キャッチフレーズです。「Let’s Begin!」の合い言葉の下、あなたも私たちと共に高校生活を送ってみませんか?

本校の記事はインターネット閲覧の定番ブラウザFireFoxに最適化されています。

人気校キャラバンVol.③~安田先生の注目校~
第2弾「自分のポジョンが見つかる学校」
第1弾「日大明誠が大好き」
明誠高校特集ページ第2弾
明誠高校特集ページ第1弾
日大明誠高校紹介ビデオ
日大明誠高校紹介ビデオ(ロングバージョン)
保護者が語る大学付属校の魅力
在校生が語る大学付属校の魅力
「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる


いよいよ掲載された男子編

インターエデュ・ドットコムの特集ページ。11月2日から「日本大学明誠高等学校特集:男子生徒&OB座談会 自分のポジションが見つかる学校」と題して、掲載されています。

記事は今年3月に卒業した良祐くんと藤本くんという在学中からいつも元気よく、学校中の注目を集めていたこの2人をゲストに、大変にぎやかな座談会が行われた時の様子です。1年生のまじめな貴大くんと林田くんが先輩たちを軽くかわしてしまっている所も興味深いところです。

とにかく良くしゃべるOBたちに1年生がどう立ち向かっているか、ぜひ見に行ってください。

Firefox 3 無料ダウンロードこれは平成21年度の日大明誠高校の生徒募集キャッチフレーズです。「Let’s Begin!」の合い言葉の下、あなたも私たちと共に高校生活を送ってみませんか?

本校の記事はインターネット閲覧の定番ブラウザFireFoxに最適化されています。

人気校キャラバンVol.③~安田先生の注目校~
第2弾「自分のポジョンが見つかる学校」
第1弾「日大明誠が大好き」
明誠高校特集ページ第2弾
明誠高校特集ページ第1弾
日大明誠高校紹介ビデオ
日大明誠高校紹介ビデオ(ロングバージョン)
保護者が語る大学付属校の魅力
在校生が語る大学付属校の魅力
「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる


教室に置いてあるマスクの前で

1・2年生は依然として学年閉鎖中です。東京や山梨の上野原や大月ではインフルエンザの学校での流行はピークを越えているように聞きますが、明誠高校のある山の上までウイルスが届くのには少しタイムラグがあったようです(笑)。

11月4日から予定されていた2学期校内作成実力テスト。1・2年生は学年閉鎖があったため中止となりましたが、3年生は学年閉鎖をしていないため、予定通りテストが実施されます。

でも心配の種はやはりインフルエンザ。大学や短大の推薦入試直前のため、調査書の内申点が心配な3年生にとっては、成績に響くテストは1番気掛かりです。


大学付属のメリット
進学しやすく、部活も学校生活も思い切りエンジョイ!

「テストも近いのでインフルエンザを予防しようと思ってマスクを着用しています。教室にはマスクが置いてあって自由に使っていいのですが、面倒だと言って使わない人もいます。今日は友人のU君に勧めましたよ。マスクもテスト直前対策ですね(笑)」(MS君)

学校では教室にマスクが置かれているほか、校舎毎に手指の消毒液を置くなど万全の体制を整えています。3年生のみなさん、勉強のし過ぎで睡眠不足や体力が弱くなりすぎないよう、適度に勉強してくださいね。

1・2年生の学年閉鎖は3日まで。元気いっぱいの全校生徒が揃うまであと数日です。

 

Firefox 3 無料ダウンロードこれは平成21年度の日大明誠高校の生徒募集キャッチフレーズです。「Let’s Begin!」の合い言葉の下、あなたも私たちと共に高校生活を送ってみませんか?

本校の記事はインターネット閲覧の定番ブラウザFireFoxに最適化されています。

第2弾「自分のポジョンが見つかる学校」
第1弾「日大明誠が大好き」
明誠高校特集ページ第2弾
明誠高校特集ページ第1弾
日大明誠高校紹介ビデオ
日大明誠高校紹介ビデオ(ロングバージョン)
保護者が語る大学付属校の魅力
在校生が語る大学付属校の魅力
「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる


本日の面接練習の1コマ

1・2年生は学年閉鎖となっているので寂しい明誠高校ですが、教員室のある1号校舎はいつも通り3年生で元気いっぱいです。

今日の7校時のロングホームルームの時間は、受験に備えて個別指導の時間となりました。11月1日から各大学の推薦入試が始まるとあって、勉強のため自宅や塾に急ぐ生徒や、教科の先生に質問する生徒、志望理由書に格闘する生徒、面接の練習に勤しむ生徒など、それぞれこの時間を利用しました。

面接試験の練習は、推薦入試の大きなポイントです。面接グループは、実際の面接のシミュレーションをしました。各自の進路先を聞いて、質問されそうなことを担当の教員が考えて実際に答えてもらいました。答えられなかった質問は本番までに準備しておかなければなりません。

模擬面接を受けたKK君「自分の希望する学科に行きたくて、今、必死に準備をしています。今日の面接練習ではハキハキ話すことが出来ました。当日も自分が持っている全ての力を発揮出来ればいいんですが…。もちろん、統一テストも頑張りますよ」

練習とまったく同じ質問をされるのは稀でしょうが、面接のルールやマナーなどを身につけておけば本番で慌てることはありません。推薦受験の生徒たちには、いい練習になったことと思います。

Firefox 3 無料ダウンロードこれは平成21年度の日大明誠高校の生徒募集キャッチフレーズです。「Let’s Begin!」の合い言葉の下、あなたも私たちと共に高校生活を送ってみませんか?

本校の記事はインターネット閲覧の定番ブラウザFireFoxに最適化されています。

「日大明誠が大好き」第1弾
明誠高校特集ページ第2弾
明誠高校特集ページ第1弾
日大明誠高校紹介ビデオ
日大明誠高校紹介ビデオ(ロングバージョン)
保護者が語る大学付属校の魅力
在校生が語る大学付属校の魅力
「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる


ここ数日間、朝の職員室は電話の音が鳴り止まないそんな状態です。これも新型インフルエンザの影響です。現在、A型インフルエンザのため1,2学年が1クラスずつ学級閉鎖になっています。保健室では1日に40名以上の生徒が体調不良を訴え、発熱などの症状もあって早退の処置をとっています。また、インフルエンザで休んでいる生徒もとても多くいます。

そのため、現状を憂慮し、2号校舎を使用している1,2学年を10月30日(金)から11月3日(火)まで学年閉鎖としました。もちろん、1号校舎を使用している2学年も学年閉鎖です。学年閉鎖期間中の過ごし方は、自宅にて学習し、十分に自重するように指導させて貰いました。さらにこれに伴って、11月4日・5日から予定されていた2学期校内作成実力テストは中止となり、平常授業に変更になりました。

その連絡が本日、帰りのホームルームで担任から伝えられ、生徒たちの元気があまりない顔が、どこかホッとした表情でちょっぴり笑顔に変わっていました。


Firefox 3 無料ダウンロードこれは平成21年度の日大明誠高校の生徒募集キャッチフレーズです。「Let’s Begin!」の合い言葉の下、あなたも私たちと共に高校生活を送ってみませんか?

本校の記事はインターネット閲覧の定番ブラウザFireFoxに最適化されています。

「日大明誠が大好き」第1弾
明誠高校特集ページ第2弾
明誠高校特集ページ第1弾
日大明誠高校紹介ビデオ
日大明誠高校紹介ビデオ(ロングバージョン)
保護者が語る大学付属校の魅力
在校生が語る大学付属校の魅力
「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる


平日にもかかわらず、本日も学校見学のみなさんが放課後訪ねてくれました。ありがとうございます。

本日、対応させていただいた担当教員から、都立高校受験を考えていた生徒さんが、このedu.logの記事を見て、生徒の生き生きとした様子に是非受験したいと思って来てくれたと聞きました。保護者の方も話を聞いて実際に本校のedu.logを数日間注目していただき、面倒をみてもらえたらと思っていただいたそうです。

そのような話を聞くととてもうれしくなります。本校のedu.logに登場している生徒はみんな本校の生徒たちです。学校生活を楽しんでくれている生徒たちです。

平成22年度入試に向けた2回目の説明会が11月7日(土)に開催されます。この機会に是非本校に足を運んでいただき、自然環境のよさや広々とした校地をご覧になっていただければと思います。学校から見える山々の紅葉もだんだん濃くなってきていますよ。

第2回受験生・保護者対象入試説明会

日 程 : 平成21年11月7日(土)
開 場 : 午前 9時00分頃
場 所 : 本校体育館
内 容 : 推薦入試および一般入試の概要説明と個別相談

※直接本校までお越しください。
※参加ご希望の場合はお電話でお知らせください。
電話:0554(62)5161
Mail:nyushi@meisei.hs.nihon-u.ac.jp
※メールの場合は必ず件名(Subject)をお付けください。
※交通案内はこちらをご覧ください。


Firefox 3 無料ダウンロードこれは平成22年度の日大明誠高校の生徒募集キャッチフレーズです。「Let’s Begin!」の合い言葉の下、あなたも私たちと共に高校生活を送ってみませんか?

本校の記事はインターネット閲覧の定番ブラウザFireFoxに最適化されています。

「日大明誠が大好き」第1弾
明誠高校特集ページ第2弾
明誠高校特集ページ第1弾
日大明誠高校紹介ビデオ
日大明誠高校紹介ビデオ(ロングバージョン)
保護者が語る大学付属校の魅力
在校生が語る大学付属校の魅力
「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる

中学校受験、塾・学習情報のポータルサイト「WILLナビ」の「高校受験・安田先生注目!高校特集」に、こうあります。

2010年度私立高校入試の最大のポイントは、東京の推薦入試でB推薦(併願推薦)が認められなくなること。推薦入試は第一志望の受験生のみになり、併願 する場合は一般入試の「併願優遇」という制度を利用することになります。そのため、都内の生徒の多くが一般入試で私立高校を受験することになるでしょう。

「2010年度高校入試はこうなる!」
安田教育研究所代表 安田 理氏 より

東京都の中だけで受験を考えていると、たしかにこういうことになるのでしょう。でも、心配はいりません。明誠高校には併願推薦があります。山梨県では併願推薦中止の縛りはありませんので、例年通り併願推薦を実施いたします。そして、明誠高校は山梨県と言えども、八王子から電車で24分+パス7分程度の距離にあるのです!是非、本校の併願推薦のシステムをご利用ください。こちらの入試案内をご覧になり、中学校の先生とご相談ください。

さて、先程引用させていただいたものは安田教育研究所代表の”受験の神様”安田 理先生のコメントです。安田先生は「WILLナビ」で現在「人気校キャラバン〜安田先生の注目校〜」という特集をされています。この11月1日(日)からは数ある日大付属高校の中から5校が選ばれ、本校もその中に入っています。安田先生には本校についてもコメントしていただいています。

これは「人気校キャラバンVol.③~安田先生の注目校~(リンクは11月1日から有効です)」に掲載予定の本校の紹介部分です。公開前にちらっとお見せしました(笑)。「入試のポイント」についても触れているので必見の情報となるでしょう。

そして、11月1日からは、現在「日大明誠が大好き」と題するinter-eduの特集記事が公開されていますが、この男子編がいよいよ登場します。両方とも見逃せませんね。お楽しみに。


Firefox 3 無料ダウンロードこれは平成21年度の日大明誠高校の生徒募集キャッチフレーズです。「Let’s Begin!」の合い言葉の下、あなたも私たちと共に高校生活を送ってみませんか?

本校の記事はインターネット閲覧の定番ブラウザFireFoxに最適化されています。

「日大明誠が大好き」第1弾
明誠高校特集ページ第2弾
明誠高校特集ページ第1弾
日大明誠高校紹介ビデオ
日大明誠高校紹介ビデオ(ロングバージョン)
保護者が語る大学付属校の魅力
在校生が語る大学付属校の魅力
「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる

明誠高校ラグビー部
3年生最後の試合がありました

10月24日(土)、明誠高校ラグビー部は南アルプス市の御勅使南公園ラグビー場で行われた第89回全国高校ラグビー大会山梨県予選に登場、昨年度山梨県第2位の桂高校を相手に初戦を戦いました。久しぶりの単独チームでの出場でしたが、直前にけが人が続出、当日は1名少ない不利な状況での試合となりましたが、よく健闘して桂高校から1トライを挙げました。

明誠高校ブログ」にマネージャーの記事やメンバーの言葉がありますので、是非ごらんください。

ラグ姫ブログ

明誠高校では、学校で行われる「入試説明会」のほかに、依頼により中学校で行われる進学説明会や塾主催の入試相談会などに参加させていただいています。

ところが今年度は、残念ながら、依頼のあった説明会などがインフルエンザのために中止になるケースが増えています。

昨日10月15日(日)に予定されていた「高校入試フォーラム(ING進学教室主催)」は無事開催され、本校も参加させていただきました。

昭島市の「フォレストイン昭和館」には開場前から受験生・保護者が大勢集まり、何列にもなって開場を待ちかまえていました。開場後はおかげさまで休む間もなく、説明させていただきました。本校には東京都ではなくなってしまった「併願推薦」がありますので、注目度が高かったようです。

11月7日(土)には2回目の入試説明会が本校で開催されます。是非、本校まで足を運んでいただきたいと思います。また、学校見学は随時受け付け中です。来られる際は前もってお電話をいただければ、担当の教員が対応させていただきます。よろしくお願い致します。


Firefox 3 無料ダウンロードこれは平成21年度の日大明誠高校の生徒募集キャッチフレーズです。「Let’s Begin!」の合い言葉の下、あなたも私たちと共に高校生活を送ってみませんか?

本校の記事はインターネット閲覧の定番ブラウザFireFoxに最適化されています。

「日大明誠が大好き」第1弾
明誠高校特集ページ第2弾
明誠高校特集ページ第1弾
日大明誠高校紹介ビデオ
日大明誠高校紹介ビデオ(ロングバージョン)
保護者が語る大学付属校の魅力
在校生が語る大学付属校の魅力
「ようこそ酒井先生」総長・日本大学明誠高等学校を訪ねる

ページ
TOP