ごきげんよう。
蒸し暑い日々が続いていますね!
自然に囲まれた大妻多摩のキャンパスは、雨が降るたびに夏の緑の香りが濃くなってきています。
雨の合間に響く小鳥のさえずりを聴きながら、大妻多摩の生徒たちは熱心に期末試験に取り組んでいます。
さて、先日から公開が始まりましたインターエデュの動画特集「国語力・英語力を伸ばす学校」はご覧頂きましたでしょうか。
今回、大妻多摩の英語科が参加させて頂いております!
ぜひこちらをご覧になって、魅力溢れる大妻多摩の英語教育を感じてください!!
ごきげんよう。
蒸し暑い日々が続いていますね!
自然に囲まれた大妻多摩のキャンパスは、雨が降るたびに夏の緑の香りが濃くなってきています。
雨の合間に響く小鳥のさえずりを聴きながら、大妻多摩の生徒たちは熱心に期末試験に取り組んでいます。
さて、先日から公開が始まりましたインターエデュの動画特集「国語力・英語力を伸ばす学校」はご覧頂きましたでしょうか。
今回、大妻多摩の英語科が参加させて頂いております!
ぜひこちらをご覧になって、魅力溢れる大妻多摩の英語教育を感じてください!!
ごきげんよう!
梅雨前の過ごしやすい日々が続いていますね。
生徒たちは体育祭に向けた朝練・昼練に励んでおり、グラウンドには朝早くから各クラスの元気な声が響いています。
さて、今年度の体育祭は以下の日程で行います。
午後には来校された方がご参加になれる「大玉リレー」も行われますので、ぜひ奮ってご参加下さい。
受験生の方の多くのご来校をお待ちしております!
日時:6月5日(土) 9:30~15:50
(雨天の場合は翌日に順延)
場所:大妻学院多摩キャンパス 学院グラウンド
詳細につきましては、本校HPをご覧下さいませ。
※本校には駐車スペースがありませんので、お車でのご来校はご遠慮下さい。
また、ケイヨーD2などの近隣の商業施設での駐車もご遠慮ください。
※雨天の場合の実施の有無はHPにてお知らせ致します。
ごきげんよう。
お待たせ致しました!6月12日(土)に開催致します、オープンスクール各講座の申し込み受付が、本日より始まりました。
なお、お申し込み締切日は、6月3日(木)となっております。
小学生のみなさんの好奇心をかき立てる、楽しい講座が目白押しです。
すでに定員間近となっている講座もございます。本校HPよりお早めにお申し込み下さいませ。
ごきげんよう。セーラー服の白線がまぶしく感じられるさわやかな季節となりました。
多摩の丘の上にあるキャンパスにはつつじの花が咲き乱れ、初夏の風が欅並木の学園通りに薫っています。
さて、来たる6月12日(土)、オープンスクールを開催致します!
詳細につきましては本校HPにて5月15日(土)より掲載致します。あわせてオープンスクールの各種講座への申し込みも開始いたします。
例年、人気講座は早い時期に定員に達してしまいますので、どうぞお見逃しなくご覧下さいませ。
ごきげんよう。
だいぶ寒さが和らいできました。
大妻多摩の桜も花咲く準備を始め、新入生の入学を心待ちにしています。
さてこの度、ソフトテニス部の日々の練習にあわせてジュニア向けソフトテニススクールを開講することとなりました!地域社会への貢献と、ソフトテニスの普及活動を意図したものです。
つきましては、その会員を募集しますので、興味・関心がある方は本校HPからお問い合せください。
対象: 本校近隣の小学4年生から6年生までの女子
(定員12名)
後援: 多摩市ソフトテニス連盟
指導: 多摩市軟式庭球愛好会の会員
練習日:大妻多摩ソフトテニス部の平常活動がある
毎週金曜日の16:20~17:30。
会費: チケット制(保険料を含み、1回につき500円、
無料体験日あり)
問合せ:本校ホームページから、担当者にご一報ください。
近日中にこちらからご連絡いたします。
担当者:大妻多摩ソフトテニス部 顧問
詳細は本校HPをご覧くださいませ。お待ちしております!
ごきげんよう。
大妻多摩のキャンパスに咲く紅梅が、澄んだ冬空によく映えています。
さて、1月20日(水)より中学入試の出願が始まりました。出願状況は本校HPにて随時公開しておりますので、ご覧下さい。
受験生の皆さんは、まわりの方々の応援を一身に受けて、受験勉強に励んでいることとおもいます。
自分を信じて、どうぞあたたかくして風邪をひかないようにお過ごし下さいね。
丘の上に建つキャンパスはいつも北風が冷たいのですが、受験の日は少しでも和らぐように祈って、みなさんのお越しをお待ちしております。
ごきげんよう。
今日で2学期期末考査も終わり、生き生きと部活動に励む生徒の声や楽器の音が校内に響いています。
中学1年生は大半が冬休みに行われるスキー教室に参加するため、意識はすっかりそちらへ向かっているようです。
さて、来たる1月7日(木)、以下の通り最後の入試説明会を開催させて頂きます。
◎1月7日(木)の予定
9:30~ 会場・受付
10:30~ 開会 ① 学校長挨拶
② 入試問題について
③ 入試情報
※ 内容は、4教科担当者による、入試問題についての説明が中心になります。
11:40~ 校舎見学(希望者の方のみ。)
この説明会は、今年度に本校が主催して行った4回の説明会にいらっしゃってない6年生の受験生、及び保護者の方を対象としております。
内容はこれまでの説明会と同じですので、すでにお聞きになった方は参加の必要はございません。
参加をご希望される方は予約を本校HPにて承っておりますので、詳しくはHPをご覧下さい。
なお、締め切りは12月19日(土)とさせて頂いております。
みなさまのお越しをお待ちしております!
ごきげんよう。
学園通りに敷かれた色づいた欅の葉のじゅうたんの上を、今年から新しくなったコートに身を包んで登校する生徒たちの姿が見られるようになりました。
校内では合唱祭に向けて練習にいそしむクラス毎の歌声が、美しく響き渡っています。
さて、来週以下の通り学校説明会を開催致しますので、お知らせ致します。
日時 11月26日(木) 10:30~12:30
(約1時間の校舎見学を含みます)
5年生の保護者の方対象となっておりますが、6年生の保護者の方もご参加頂けます。予約は不要です。
今回は平日の説明会になりますので、学校見学の際は授業をご覧いただけます。
ぜひこの機会に大妻多摩生の日常を見にいらしてください。
お待ちしております!
ごきげんよう。
学園通りを歩く生徒たちのにぎやかな様子に、欅の落ち葉を踏みしめる軽やかな足音が響く季節となりました。
中間考査も終わり、大妻多摩では1月に行われる合唱祭に向けての曲決めが佳境に入っています。
さて、11月8日(日)午前10:30~第二回目の入試説明会を開催致します。
内容は6年生向けになりますが、どなたでもご参加いただけます。
また、当日は説明会と平行して「算数ワンポイント授業」も別会場で行いますので、受験生の方は奮ってご参加下さい!!(場所は当日ご案内いたします)
説明会及びワンポイント授業の後は、受験生の方・保護者の方そろって校舎見学をして頂くことができます。
本校の生徒・教員がご案内させていただきます。見学をご希望される方は上履きをご持参下さいませ。
日曜日の説明会ですので授業見学はありませんが、今回も在校生が学校生活についてお話し致します。大妻多摩生の生の声をお聞きになって、大妻多摩の校風をお感じ頂ければと思います。
教職員、生徒一同みなさまのお越しをお待ちしております!
ごきげんよう。
来たる10月25日(日)に学校説明会を開催致します。5年生以下対象の内容となっておりますが、6年生でも参加して頂けます。予約は不要です。
日時 平成21年10月25日(日) 10:30~12:30
(約1時間の校舎見学を含みます。)
場所 大妻学院多摩キャンパス
昨年度ご好評頂きました、日曜日開催の説明会です。
授業はありませんが、中学3年生の在校生が本校の「学校生活」についてお話し致します。
また、校舎見学では中学在校生がみなさまをご案内致します。
大妻多摩生の「生の声」が聞けるチャンスです。
ご家族揃ってぜひおこしください。教職員、生徒一同、お待ちしております!
ページ
TOP