1月8日(水)3学期始業式、オリンピックイヤーのスタート。

学校としての「元旦」始業式、杉木すぎき校長先生のお話し。

外気温5度、冷え切る体育館、校長先生が熱く熱く語る!!

「今年は子年、十二支のスタートの年。子年は新たな運気が膨らむ年と言われています。

カラーテレビの放送開始(1960)、日中共同宣言(1972)、羽生善治の七冠制覇(1996)、

日本人4人がノーベル賞受賞(2008)など、全て子年の出来事です。今年2020年、

社会は大きな流れの転換点をむかえることになるでしょう。

この、期待の空気が満ち溢れる1年で、自分自身が大きく変わる年にしようではありませんか。

戦国時代の名将武田信玄は「自分のやりたいことよりも、嫌なことを先にやれ」という意味の

言葉を残しました。どんなことでも途中で投げ出さないで、強い気持ちを持って取り組み、

苦手なことを克服しましょう。」

IMG_E4390

 

2020(令和2)年 元旦 新年 明けましておめでとうございます

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

本校ゴルフ部(中学3年生 関口 碧 せきぐちあおい さん)が

埼玉県広報紙「彩の国だより1月号」(令和2年(2020年)1月1日発行)

の表紙をかざりました!!

オリンピックに向け頑張る中学生達の最前列で、見事なフォームを

披露しました。紙面でもプロへの夢を熱く語っています。

彩の国だより1月号

埼玉平成中学校

2020(令和2)年度入試の出願が始まっています(12月16日(月)~)。

入試に向けてこの1年、本校の募集行事に多数の受験生の皆さんに

ご来校いただきありがとうございました。

受験を希望する受験生の皆さん、本校のHP( PC またはスマホ)よりご出願ください。

出願はこちらをクリック

募集要項はこちらをクリック

11/19、本校の進路行事の目玉である「進路の日」が開催されました。

この行事は、ウエスタ川越を会場とする進路研究会と、

本校を会場とする出前授業の2部構成で実施されます。

進路研究会では、1・2年生が国公立大学や私立大学、

専門学校などの各ブースで情報を収集しながら、

自らの進路実現に向けて、意識を高めました。

生徒たち1人ひとりが、

進路実現に向け真剣な表情でメモをとる姿がとても印象的でした。

 

進路の日

 

この記事の続きとその他の画像はこちらへ→

11月3日(日)・4(月)の2日間にわたって、

埼玉会館で第48回私学文化祭が開催されました。

「結~この一瞬を未来へ繋げ~」をテーマとした今回、本校からは

チアダンス部、軽音楽部、写真部、茶道部、創作部が参加しました。

運動部の活躍が目立つ埼玉平成高校ですが、文化部も頑張っています。

今後の各クラブの活動にもご期待ください!

 

私学文化祭

 

この他のニュース&トピックスはこちらへ→

埼玉平成中学校11月の恒例行事「校内ロードレース大会」。

コースは男女とも、毛呂山総合運動公園~鎌北湖往復、約5.7km。

天気は秋晴れ、鰯雲に見守られながら午前10:00スタート。

いつもは目に鮮やかな紅葉は、気温の高い日が続いたためか控え目。

「2連覇」「自己ベスト更新」「完走」、生徒一人ひとりの目標達成に向けて、

体育科の先生の号砲で、全員が元気に駆け出しました。

 

11/7(木)校内ロードレース大会

 

このほかの画像はこちらへ→

10月上旬、移動日を含め6日間に渡り、

2学年最大の行事「カリフォルニア ・ロサンゼルス修学旅行」が行われました。

大半の生徒にとって人生初の海外旅行であり、

クラスメイトと共に海外を訪れることはこれから先も滅多にあることではなく、

どの生徒もこの修学旅行を心待ちにしていました。

まず、修学旅行がより充実したものになるよう、夏休み前から各自でテーマを決め、

アメリカの文化や歴史などに関する事前学習を行いました。

また、現地の人々と円滑にコミュニケーションを図れるよう、

英語会話の授業や事前の学年集会で、旅行英会話も練習しました。

 

アメリカ修学旅行

 

この記事の続きとその他の画像はこちらへ→

玉平成中学校

中3オーストラリア語学研修旅行5日

豊かな自然とオーストラリアの優しさを感じたファームステイ

オーストラリアにたくさんの友だちができた学校訪問

数えきれない思い出を胸に、いよいよ明日帰国。

今日はムービーワールドリフレッシュ

ここにもうひとつのオーストラリア。

IMG_3857-300x225

中学3年生 オーストラリア 語学研修旅行 日目

ファームでの2日間は、素晴らしい思い出を刻むことができました。

いよいよ語学研修旅行も佳境に入ってきました。

今日は待ちに待ったマーウィランバーハイスクール学校訪問

生徒達を歓迎してくれるオーストラリアの友達との、貴重な時間を過ごしました。IMG_3844

ページ
TOP