令和5年5月2日(火)に第1回授業公開が行われました。
今回は保護者を対象とした授業公開でした。
800名を超える保護者の方に参加いただき、
各先生方の個性あふれる授業をご参観いただきました。
ご来校いただいた皆さま、ありがとうございました。
令和5年5月2日(火)に第1回授業公開が行われました。
今回は保護者を対象とした授業公開でした。
800名を超える保護者の方に参加いただき、
各先生方の個性あふれる授業をご参観いただきました。
ご来校いただいた皆さま、ありがとうございました。
4月14日(金)、1年生を対象に日本大学文理学部キャンパスツアーが行われました!
2泊3日の校外教育から帰ってきた1年生たちは
いよいよ櫻丘高校での生活が本格的に始まります。
それに先立ち、櫻丘高校内のツアーと日本大学文理学部の
キャンパスツアーが行われました。
4月10日(月)より、山梨県の富士緑の休暇村にて
1年生対象校外教育が行われました。
10日(月)は大木学校長より開校式が行われ、
本校で生活を送るうえで大切にして欲しいことや、
櫻イノベーションをはじめとする
本校独自の教育の取り組みに関するお話がありました。
4月8日(土)1年生を対象にネットリテラシー講座が行われました。
現代では日常となったSNSの利用について、正しい活用方法と、
ネットの恐ろしさを学びました。
全員自分事としてとらえ、真剣に話を聞いていました。
令和5年度版の学校紹介動画を公開しました!
本校ではおよそ2年前にこちらの学校紹介動画を作成しました。
令和5年4月現在での再生回数は2万回を超えるほどの好評をいただいております。
まだご覧になられていない方はぜひご覧ください!
本校では現在令和6年度入試へ向けて,新たな学校紹介動画を作成し,公開いたしました!
今回の学校紹介動画は,「生徒の日常」をテーマとして,より具体的な学校生活をイメージしていただけるよう作成しております。
ぜひこちらよりご覧ください!
高校3年の理系を対象にサイエンスリテラシーに関する取り組みを行っています!サイエンスリテラシ―とは,自然界や人間の活動によって引き起こされる事象などを科学的に考察し,結論を導く能力のことを指します。櫻イノベーションの柱の1つにもなっています。
本校では,生徒たちの身近にある「なぜ?」と思うことに注目し,生徒たちが自らテーマを設定し,研究を行い,その成果を動画作成し発表を行いました。生徒が取り組んだテーマは大変興味深く,「昆虫食について」「大学施設を利用したMRI(NMR)の原理探究」「土壌の研究」など様々なテーマが見られました。発表に向けての調査,実験,動画編集に関しても自分たちで計画を立てて取り組みました。
今後もサイエンスリテラシ―に関する取り組みに力を入れていきます!
生物室前の掲示板に優秀作品について掲示を行い,全生徒が動画を視聴できるポスターを作成しました。
受験生の皆さまへ
標記の件につきまして,以下の内容で部活動見学会を実施いたします。
【日程】
10月1日(土)~11月30日(水)
【お申し込み方法】
お電話で各部活動顧問宛にお電話いただき,見学の日時をお決めください。
※下記お電話番号にお電話いただければ,各部活動顧問に取り次ぎます。授業等で顧問不在の場合は,折り返しお電話いたします。
TEL:03-5317-9300
→部活動顧問一覧はこちら
【その他】
①9月下旬からの練習日程がまだ決まっておりません。お申し込みのお電話は9月20日(火)以降でお願いいたします。
②部によっては,9月下旬から見学可能な場合がありますので,お問い合わせの際にご確認ください。
③部活動見学会を実施しない部活動もございますので,予めご了承ください。
本校の部活動の様子や生徒の雰囲気を感じていただける機会です。
ぜひ奮ってご参加ください!
令和4年7月22日(金)より、3泊4日の特進合宿が始まりました。
この合宿は、学力の養成や学習習慣の確立、受験に向けた団結力の向上を目的として、高校2年生の特別進学(S)クラス向けに実施しているものです。
開校式では、今回の目的を改めて確認し、これから始まる勉強合宿への意気込みが感じられました。
開校式の後、文系・理系に分かれて授業スタートです。
普段の授業よりも1コマの時間が長かったですが、生徒たちは集中して学習に取り組んでいました。
夕食を取った後は、自主学習の時間です。
受験に向けて、学習習慣の確立を図ります。
感染対策にも留意しながら、最終日までしっかりと実力を伸ばしていきましょう!
本校では,夏休みの期間を利用して,受験生の皆さまに部活動の雰囲気を感じていただきたく,部活動見学会を実施いたします。
普段の活動の様子をご覧いただける機会となっておりますので,ご予定が合いましたらぜひご参加ください!
実施する部活動や見学可能日時は以下よりご確認いただけます。
→令和4年度夏季休業中部活動見学可能日一覧はこちら
※部活動見学会の予約開始は7月11日(月)10:00~を予定しております。
【6月22日更新】
令和4年度キャンパスツアーのお申し込みを受け付けております。
本校の設備や雰囲気を感じていただける機会となっておりますので,ぜひご参加ください!
※現在は中学3年生を対象としておりますが,7月1日(金)以降に空きがあった場合,中学1・2年生のご参加も受け付けます。
新型コロナウイルスの影響でこのような対応となってしまいますこと,何卒ご理解ください。
【5月11日公開】
受験生の皆さまには,新型コロナウイルス感染防止の観点から自由な学校見学等を承ることができずご迷惑をおかけしております。
そうした中,皆さまに少しでも本校の魅力を感じていただきたく,今年度も夏季休業期間にキャンパスツアーを実施することとなりました!
こちらのキャンパスツアーですが,例年多くの方からご好評をいただき,早い段階で定員に達してしまっております。
そこで今年度は,申込み可能枠数を大幅に増やし開催を予定しております。
実施概要は以下の通りです。
◇日 時:7月22日(金)~8月8日(月),8月17日(水)~19日(金)
◇時 間:①9:00~ ②11:00~ ③13:00~ の各日3回実施
◇内 容:本校教員が日本大学櫻丘高等学校の充実した施設をご案内!入学後の本校での生活を感じていただける機会です!
※新型コロナウイルスの感染状況によっては,予定を変更する場合もございます。予めご了承ください。
当日はもちろん,新型コロナウイルス感染拡大防止を徹底し実施いたしますので,皆さま奮ってご参加ください!
ページ
TOP