10月22日(土)午前9時から、中学自由研究発表会を行いました。中1~中3までの生徒たち全員が、夏期休暇中に取り組んだ自由研究レポートを提出し、学年別にクラスの代表2名が講堂で発表をします。

また一方で、例えば中2が講堂で発表会を行っている間、中1は中央ラウンジと教室を会場にした自由研究ギャラリーウォークを行いました。ギャラリーウォークでは、散りばめられたたくさんの机のブースで、生徒たち全員が一人10分程度の時間をとり、自身のデバイスを使いながら研究発表をして質問にこたえます。

【中学自由研究発表会】講堂発表会とギャラリーウォーク⇒コチラから

私たち聖学院は「祈り」を大切にしています。
学校生活の様々な場面で「祈り」は行われます。
「祈り」とは何でしょうか。
「祈り」とは神様とお話をすることだとも言われます。
感謝、願い、献身、そのようなものが祈りの要素にはあるとされています。
こんなことが嬉しかった。
こんなことを思っています。
お話をする時に、こちら側の情報を相手に提供するということです。
そうだとすると、今日、読んだ聖書のイエス様の言葉を私たちはどのように受け止めたらいいのでしょうか。

【校長ブログ】聖学院は「祈り」を大切にしています(10月5日全校礼拝にて)⇒コチラから

3年ぶりに開催された「Hondaエコマイレッジチャレンジ全国大会」に、本校自動車研究同好会が出場しました。10月1日(土)が練習走行日、翌日2日(日)が本番でした。この大会は、規則に従い製作したマシンで参加し、規定されたコースを規定時間内走行します。その燃費を計測し、最も消費量が少ない(低燃費)チームから順位が決定します。
練習走行日、本番の両日とも数年ぶりに完走することができました。記録にはまだまだ課題は残りますが、生徒にとって良い経験ができたかと思います。

【自動車研究同好会】Hondaエコマイレッジチャレンジ全国大会、完走!⇒コチラから

~学年のコンセプト~

本年度、中1の国語科では「本を紹介し合う学年」を目指して授業を展開しています。生徒同士や教員生徒間などはもちろんのこと、ゆくゆくは保護者の方にもご紹介いただきたいと考えています。このテーマの実現に向けて、春休みには入学準備課題として読書課題を出していました。その時は、単に自分の好きな本を選び、図書館発行の読書カードに記録をするだけでした。

【中1国語1】ポップを作ってビブリオバトル⇒コチラから

三連休の中日、台風が近くにあって足元の悪い天候のなかではありましたが、今回の学校説明会・体験会にも多くの方がお越しくださり、心より感謝申し上げます。午前10時から午後16時にかけて、学校説明会・授業体験会・クラブ体験会・思考力セミナー・校内見学・個別相談などを企画し、様々な角度から聖学院を味わっていただきました。また、今回のイベントでは各所に本校の生徒たちが登場し、受験生たちと一緒に聖学院体験の時間を過ごしました。

9/24(土) 学校説明会・体験会を行いました⇒コチラから

先般9月18日(日)中央大学付属中高(武蔵小金井市)体育館を会場に開催された「第9回宇宙エレベーターロボット競技大会関東オープンA・リージョナル部門」で、本校物理部の「SEIG宇宙エレベータ班」が優勝しました。
「SEIG宇宙エレベーター班」チームのメンバーは、リーダー・武直輝君、新田陽君、緒畑陽介君、清水巧篤君です。昨年度から取り組んでいるチームワーク抜群のメンバーです。

大会はレゴマインドストームEV3とレゴブロックで工夫を凝らした機材を制作し、地上2.5mの宇宙ステーションに制限時間5分以内に何個のピンポン玉を運べるかで競います。プログラミングした本体とレゴブロックで制作したカゴの動きをいかに連携させるかがポイントです。本番では開始直後にロープへのマシン取り付け技術やピンポン玉を乗せるタイミングなどチームワークが必須となります。

【中高 物理部】第9回宇宙エレベーター大会優勝!⇒コチラから

新約聖書マタイによる福音書 10章34~39節

「わたしが来たのは地上に平和をもたらすためだ、と思ってはならない。平和ではなく、剣をもたらすために来たのだ。わたしは敵対させるために来たからである。
 人をその父に、
 娘を母に、
 嫁をしゅうとめに。
こうして、自分の家族の者が敵となる。
わたしよりも父や母を愛する者は、わたしにふさわしくない。わたしよりも息子や娘を愛する者も、わたしにふさわしくない。また、自分の十字架を担ってわたしに従わない者は、わたしにふさわしくない。自分の命を得ようとする者は、それを失い、わたしのために命を失う者は、かえってそれを得るのである。」

家族を敵対させる。
およそイエス様の言葉とは思えないようなことが語られています。
ですが、ここには大切なことが記されています。
私たちは、この言葉を聞いて「ひどいことを言う」と思います。
それはどうしてでしょうか。

【校長ブログ】平和ではなく剣を(2022年9月17日全校礼拝にて)⇒コチラから

 

今夜は満月で中秋の名月が見られるそうで、朝から快晴に恵まれた暑い一日になりました。午前11時から行った校内見学会には、おかげさまで50組募集の定員は満席で、多くの受験生と保護者の皆さまをお迎えすることができ、心より感謝申し上げます。

9/10(土) 校内見学会を行いました⇒コチラから

中高物理部部長の岩井君(高2) から、夏休み中の活動レポートが届きましたので、以下掲載します。

【ドローンプログラミング研修会】

8月25日(木)に、ドローンの専門家(シーズプロデュース代表:柳生氏)をお招きして「部内ドローンプログラミング研修会」を開催した。参加者29名。

午前は基礎演習として、ドローンの基礎や法律上の問題と簡易プログラミングを体験した。午後からは応用研修として実際にPythonなどでプログラミングしてドローンをプログラミングして自在に飛ばすことが出来た。また、教室に障害物に見立てた段ボールなどを置き、スタート地点から障害物を避けて飛行して目的地に着陸するコンテストを実施した。部員達は、距離や角度を計測し綿密にプログラムを修正、更にはエアコンによる空気の流れでもドローンが流されることも想定した。失敗を繰り返しながらも無事にドローンが目的地に着陸した時には大きな歓声が上がった。

【中高物理部】夏休み中の活動報告⇒コチラから

2学期が始まりました。
この学期も私たちが取り組むこと。
Only One、 本当の私
私が神様からいただいている賜物とは何だろう。
それを探すことです。
ただ、その賜物がなかなか見つけられないのは私たちがすでに経験をしていることです。
今日の聖書はなかなか見つけられない賜物ですが、
その賜物にはこういう性質がありますよと、ヒントを与えてくれるものです。

【始業式メッセージ】2学期を迎えて マタイによる福音書15章32~39節より⇒コチラから

ページ
TOP