9月1日(木)午前8:25~9:00、

聖学院講堂チャペルにおいて2016年度2学期始業式を行いました!

 

DSC05083_x[1]

 

 

 

 

 

 

戸邉校長より、マタイによる福音書4章 4節「イエスはお答えになった。

 

「『人はパンだけで生きるものではない。神の口から出る一つ一つの言葉で生きる』/と書いてある。」

 

の聖句を通じて、2学期の初めにふさわしいお話がありました。

7月31日(日)~8月3日(水)の三泊四日で、

茨城県神栖市で合宿をしたサッカー部

期間中の練習試合を1勝1敗で終え、懸案であった守備力の強化を確かめることができました。

 

DSC_0169_x[1]

 

 

 

 

 

 

 

 

8月14日(日)に迎えた選手権一次予選1回戦。

三田国際高校と互いに得点を奪えず0対0のままPK戦に突入、

聖学院は5人全員が確実にPKを決めて勝利を収めました!

Hi-Y(ハイワイ)部は、8月24日(水)~27日(土)に長崎県で夏季合宿をし、

原爆の記憶を追体験。

 

南蛮文化とキリスト教の伝来普及、
キリスト教禁教とキリシタンの苦難の時代、
オランダとの交流、開国と欧米文化の移入、
キリスト教宣教の再開、

原爆投下がなぜキリシタンの多い浦上地区になったのか。

なぜ長崎に原爆が投下されたのか

 

という重い課題を今後も深めていこうと痛感した合宿。

 

平和公園[1]

 

 

 

 

 

 

もうすぐ夏休み終わりですね。
私はいつも夏休みの終わり頃宿題が終わっていなくて焦っていました。

今タイの田舎にいます。
空には夏休みの雲が浮かんでいます。海抜800メートルの山間民の村に行きました。
小さな子どもと60歳以上の高齢者ばかりです。都会から離れた村はどこも同じです。
若い人たち、おじいちゃんやおばあちゃんは町に働きに行っています。
かわいい子どもたちとなかなか会えません。
子どもたちも大好きな優しいお母さんお父さんに会いたくてさびしくて仕方がありません。

principal_img01[1]

夜、外に出て雲のない空を見上げました。
ハッとするくらいの星がしいんとしていました。
こんなにたくさんの星はプラネタリウムでしか見たことがありません。星のきれいなところは貧しいんだと言った人がいました。

星の下で悲しくさびしくなりました。

でも何かやろうという強い気持ちにもなりました。
これから皆さん頑張りましょう。

戸邉 治朗

8月8日(月)、9日(火)、10日(水)の3日間、

神戸学院大学にて

 

 

第40回全国学校図書館研究大会が開催されました。

 

 

この会の最終日には、本校の大川功教諭(図書館部長・司書教諭・国語科)が、

新しい図書館サービスの創出」と題して講演し、

本の貸し出しにとどまらない新たな図書館の役割や可能性についての提案を行いました!

 

神戸大会 写真2_2[1]

9月2日(金)19:00~イヴニング説明会を開催します!

クラブ説明会チラシ

 

 

 

 

 

 

 

 

1時間のコンパクトな説明会内容

男の子を伸ばす聖学院教育

大学で活躍する卒業生インタビュー

進路実績と今後の展望

大学入試改革を見据えた聖学院教育

学校見学、個別相談

 

詳細はコチラ

3泊4日で中高合同校内合宿を実施。

 

OBも26名もの幅広い年代の皆さんが参加してい下さり、

練習にもたくさんご協力戴くことができました。

ご参加いただいたOBの中には社会人の方も多く、忙しい中を後輩を励ましに来てくださいました。

 

本当にありがとうございました!(^^)!

 

2(バド部)夏合宿全体写真-e1471592257636[1]

ページ
TOP