3年生の社会科見学に出かけました。

あきる野市のさまざまな施設をまわり、市の様子を見学したり、そこではたらく方からお話を聞いたりしました。

79C30E46-002C-4F7C-A6D6-AFE6D97FAA33
最初の見学先、あきる野市役所では、市役所の中を見学し、はたらきについて説明をしてくださいました。
次に訪れた秋川ファーマーズセンターでは、あきる野市の特産品についてや、売り場に商品が並ぶまでの流れを説明をしてくださいました。

途中、秋川周辺の公共施設を周る班と、五日市周辺の公共施設を周る班に分かれての見学でした。

0027773F-7AA0-4CDD-BA7D-D8AEFF52D766F3178C67-3359-40F9-9529-D73D8458E567

最後に行った小峰ビジターセンターでは、あきる野市に生息している生き物について説明をしてくださり、動物の剥製などのさまざまな展示品を見学しました。

事前学習で得たものよりも多くの学びがあり、一人ひとり、しおりに一生懸命学んだことを書いていました。

11月6日(土)に行われる運動会に向けた全体練習が行われました。

FCAC03E3-BF9F-4E1D-B735-B07964A2AE70

今年の運動会はコロナウィルスの影響で短縮開催となりますが、この日は開会式の隊形やラジオ体操の練習をしました。

間隔を開けた隊形での開会式の実施ですが、集中して1時間練習に取り組めました。

各学年表現の練習も進んでいます。まずはリハーサルにむけて練習頑張っていきます。

 

木曜日の朝4年生による学年発表集会が行われました。

4年生は中原中也作「汚れちまった悲しみに」と山村暮鳥作「雲」の2つの詩の群読を披露してくれました。

息を合わせるところを意識したり、詩の意味や気持ちも考えたりしながら練習した成果を発表してくれました。また「雲」はもともとあった前後の詩も併せて群読発表してくれました。

AFE61C89-3879-4AFA-97BA-9F643731DBC4

終わったあと、見ていた児童からも「とてもそろって群読出来ていました」や「聞きやすかったです」といった感想の発表がありました。頑張って発表準備してくれた4年生お疲れ様でした!

4DF57B09-774A-40E1-A0A5-85280E5EC349

次は2年生の発表をが11月に予定されています。

次の学年発表も楽しみですね。

菅生のアフタースクールすがめきFが再開しました。

B82B50BD-DA51-435D-AE6B-0C500F6C3D30

オンラインから始まり、短縮、一斉下校と何か物足りなさの感じた1か月でしたが、子ども達は「待ちに待った」という様子で好きな種目に頑張って取り組んでいました。

3967F58C-F59C-49E6-9883-13B8F6361964 C513B633-37E4-4A58-AD90-008029A8306B

遅れてのスタートにはなりましたが、それぞれのところで頑張って成果を上げて欲しいですね。

10月2日に菅生祭の学習発表展示会が開催されました。

本年度はコロナウィルス対策として保護者参観は日をずらした形となり、縮小での開催でした。

午前中のみの見学ではありましたが、子ども達は他学年の学習展示会や中等部のお兄さんお姉さんの展示をとても一生懸命見学していました。

D7CF7C44-D3FB-409D-8AC1-655E71F3CE86 9A6007B6-4226-4DFB-9D06-9D5D65E01031

低学年はipadを片手に印象に残った作品を記録するため興味を持った作品の写真を撮りながらの見学をしていました。

各学年それぞれの視点や楽しみ方で学びの城学習発表展示の見学ができたようです。

この日ぐずついた天気でスタートしましたが、天候が持ち直してきたので、各学年ゆたかの授業で鯉川に生き物探索に出かけました。

1~3年生は生き物探し

4・5年生は水質調査の一環で水生昆虫調査に行きました。

9F3F1FA4-27CD-4ED4-88FE-2936BA1839EB F62BCDDF-DDF9-4C10-BF14-5F5C134728FD

1年生は3年生と一緒に生き物探しをし、たくさんの生き物を見つけることができました。サワガニや大きなハヤも捕まえることができましたし、ヨシノボリなど珍しい魚も発見できたようです。

 

D2E00DE3-68D8-41A5-80CD-E5CE94397D2D 144601C0-1545-43F4-9279-479A2D44F91A

一方4,5年生は水質調査の一環として、指標となる水生昆虫(ヤゴやカゲロウ等)を中心に捕まえ、バットに入れて写真に記録しました。夏前に行った水質調査の時と見つかった生き物の違いも含めてたくさん発見があったようです。

 

2学期に入りなかなか天候が安定しませんでしたが、待ちに待った鯉川での「ゆたかの時間」どの学年もとても楽しみながら活動に取り組むことができました。

むすぶの1年生はゆたかの時間に、秋探しに行きました。

夏から秋にかけて、外の様子は何が変わったのか、実際に自分達の目で調べに行きました。

外で探してみると、、葉っぱの色が変わっているのを発見したり、落ちている葉っぱをふんで音を楽しんだりしました。

7E449FB5-0040-451C-B6EA-F418FD59D6B8

みんなの秋さがしで見つけたものをまとめていきたいと思います。

一年生の児童が英語のリーディングコンテストで優秀賞を獲得しました。

9DBB7B86-A940-4B80-9E3C-4F7BB5622C38

発音、イントネーション、アクセント等に気をつけて丁寧に読むことができました。また文脈を意識した読み方に力を入れて朗読することが、評価されたのだと思います。

一年生が成果を残すことで他の児童にとって良いモチベーションに繋がると嬉しいです。

おめでとうございます!

ページ
TOP