昨日までの天候が嘘のように、本日はお天気に恵まれました!

本日予定通り、東京純心女子中学校オープンキャンパス2013を開催いたします。

 

ご予約いただいている方は、ご案内状の時刻までに本校講堂までお越しください。

まだご予約いただいていない方も、体験授業にはまだ若干の空きがございますので、

オープニングセレモニー開始の13:30までに直接、本校講堂までお越しください。お申込いただけます!

お車でお越しいただくことも可能です。

 

また、本日は気温が高くなることが予想されます。

水分補給のためにお飲み物のご用意をお願いいたします。

なお、校内でも販売をしておりますが、数に限りがございますのでご用意いただいたほうが良いかと思います。

 

それでは、オープンキャンパスでお会いいたしましょう!

 

オープンキャンパスの具体的な内容はこちらから

まだお申込ではない方でもお気軽にお越しください!

s-banner_oc2013.jpg

オープンキャンパスお申込みはコチラから(直前まで受付中!)

s-banner_oc2013.jpg

 

オープンキャンパス当日を目前に控えた本日、校内の準備が着々と進んでいきました。

きれいな校舎でお客様をお迎えできるよう、生徒たちが頑張ってお掃除をしてくれました。

s-0621_1.jpg 

s-0621_2.jpg

小学生の皆さんは、今、期待でワクワクしていらっしゃるでしょうか。緊張でドキドキしていらっしゃるでしょうか。

皆さんをお迎えする中学生も、ワクワクしたり、ドキドキしたり、きっと同じ気持ちでいます。笑顔の純心生が皆さんをお待ちしておりますので、楽しみにしていらして下さいね。

 

事前のご予約をされていない方も、13時30分までに受付へお越しいただければ、オープニングセレモニーの観覧、体験授業の見学、クラブ体験への参加をしていただけます。どうぞ、お気軽に足をお運び下さい。

皆様、明日はどうぞお気をつけて、純心での夏の1日を満喫しにいらして下さい。
 

素晴らしい日になりますように!
s-0621_4.jpg

 s-0621_3.jpg

 

ご予約は、以下のバナーより特設ページへお進みください!

s-banner_oc2013.jpg

「私たち、去年、先輩と一緒に体験できて、すっごーく楽しかったんです。」

「今度は、私たちがお迎えできるのが楽しい!」「うれしいです。」

 

中学1年生の生徒たちが、さりげなく口にした言葉です。何て、微笑ましい一言でしょう。

この言葉を耳にした私たち教員は、本当に嬉しく思い、また、その心意気に励まされも致しました。

 

彼女たちはこの4月に入学して、まだ2ヶ月余り。でも、もうすっかり心は純心生です。実は、校舎の内外の施設さえ、まだ全部はわかっていない、というのが実際のところでしょう。

また、日々の生活の流れを、試行錯誤しながら、やっと自分のものにしつつある時期とも言えましょうか。でも、彼女たちはそんなことはまったく気にも止めず、オープンキャンパスに参加して下さる皆様の純心体験を、《先輩》として心をこめてサポートしようと、ただただ張り切っております。

 

一昨日のロングホームルームの時間には、体験授業のサポートの打ち合わせや、実施する教室の確認などを行いました。あとは、皆様のお出でを待つばかりです。元気で優しい先輩たちですので、当日は何でもお尋ね下さい。お待ちしております。

 

打ち合わせの様子はコチラからご覧ください!

当日までご予約受付中です。ご予約は、以下のバナーより特設ページへお進みください!

s-banner_oc2013.jpg

先日ご紹介いたしました、ツバメさんについての続報です。

一生懸命巣を守る2匹の親鳥。

その愛情にこたえて、無事、ヒナが孵化(ふか)しました!親鳥が巣の周りを飛び回る様子も、心なしか軽やかになっていました。

s-IMG_1129.jpg s-IMG_1115.jpg

さて、純心の受付には、「啄啄同時」という言葉が飾られていますが、どのような意味を持つ言葉か、ご存知でしょうか。

実は、ヒナの孵化ととても関係が深い言葉なのです。

 

この記事の続きはコチラからご覧ください!

6/26開催のオープンキャンパスのご予約は、以下のバナーより特設ページへお進みください!

s-banner_oc2013.jpg

本日は「オープンキャンパス2013」の出だしを飾るオープニングセレモニーのリハーサルを行いました。

 

「オープンキャンパス2013」というと、「体験!純心の一日」の体験授業やクラブ体験に目が行きがちですが…オープニングセレモニーも見逃せません。

 

オープニングセレモニーのメインとなるのは、生徒会による「純心の一年」の紹介です。劇や映像を使い、一年間の学校生活をわかりやすく面白く紹介します。実はこの「純心の一年」、企画から運営・実施まで全て生徒会を中心とする、生徒による手作りなのです。これはもう見るっきゃないでしょ!

 

講堂でのリハーサルにお邪魔してみると、「もうちょっと早いタイミングで出て!」、「ここは暗転だよ!」などの声が飛び交い、緊張感にあふれていました。進行はもちろん、照明やパソコン操作などの裏方の仕事も全て生徒でやっており、感心してしまいました。

 

当日、どんな劇を見せてくれるのでしょうか。楽しみにしていましょう!

 

この記事の続きと、練習の様子はコチラからご覧ください!

 

5月17日からご予約をいただいておりました、オープンキャンパス2013「体験!純心の一日」につきましてお知らせいたします。

 

「1年3組」の授業枠(1時間目:理科、2時間目:代数)および、「1年6組」の授業枠(1時間目:英語、2時間目:幾何)が、お陰様をもちまして「定員」となりましたので、【締切】とさせていただきます。

前回【締切】(5月28日)のご案内をいたしました「1年2組」「1年5組」と共に、4クラス定員締切となりました。多くの皆さまにご予約いただきまして、誠にありがとうございます!

 

3組・6組への参加をご希望されていた方には大変申し訳ございません。「理科」は8組に、「代数」は4組に、「英語」は7組に設置しておりますので、どうぞこちらをご検討ください。授業内容は同じです。

 

また、他クラスも定員まであとわずかとなっておりますどうぞお早めにお申し込みください。

ご予約は、以下のバナーより特設ページへお進みください!

s-banner_oc2013.jpg

オープンキャンパスにお申し込みくださいました皆さま!お待たせいたしました!!

 

6月13日、オープンキャンパスの「スケジュール」や「お知らせとお願い」、「体験!純心の一日」、「労作・美術体験授業」など、詳しいご案内の入りました書類一式を発送いたしました。

 

校外や校内で開催されました説明会等でも、「何か書類が来ますか?」、「いつ頃でしょうか?」というお問い合わせをたくさん頂戴いたしました。

 

「6月12日前後を目安に発送する予定です。」と申し上げておりましたが、やっと発送することが出来ました。

どうぞ、楽しみにしてお待ちください。

s-IMG_0111.jpg

純心では、皆さんをお迎えする準備が着々と進行しています。

私たちも元気に張り切って当日を迎えたいと思っておりますので、皆さんも元気に張り切ってお出掛けください。

そうそう、「メンバーズカード」をご持参くださるときに、もう一つ忘れてはいけないものがありました。

それは……、皆さんの笑顔です!

 

まだまだご予約は受け付けております! 以下のバナーより特設ページへお進みください!

s-banner_oc2013.jpg

 

高校ソフトボール部は6月9日に都立江戸川高校にて行われたインターハイ予選・都大会に出場しました。

 

1回戦は強豪校相手に打線がよく機能し、全員安打で見事勝利しました。気持ちもよく出ていました。努力の結果だと思います。

続いて行われた2回戦は、春季大会準優勝のチーム相手に1点を得点する事ができましたが、残念ながら敗退しました。

 

この大会で、これまでチームを引っ張ってきてくれた3年生が引退しました。

精神的にも技術的にも本当によくチームをまとめてくれたおかげで、純心のソフトボール部のレベルが上がりました。

ソフトボールというチームスポーツを経験して、学んだことはたくさんあると思います。

 

ソフトボール部は部員数の減少という大きな問題があります。

しかし、みんなで、3年生から教わってきたことを忘れることなく、新たな一歩を踏み出していきたいです。

 

遠くまで応援にいらしてくださった保護者の方々、卒業生、在校生に感謝しております。

 

都大会の様子はコチラからご覧ください!

今日は弦楽部を取材するため、放課後の音楽室にお邪魔してきました。弦楽部は、新たに新入生も迎え、今ますます波に乗っているようです。

 

今年のオープンキャンパスでは、映画音楽をはじめ、アニメやゲーム等、さまざまなジャンルの有名な曲にチャレンジするそうです。

でも、「曲目は来てからのお楽しみ!」だとか。きっと一度は耳にしたことがあるメロディーを奏でてくれることでしょう。

 

昨年と大きく違うところは、学年ごとにアンサンブルのグループを作り、それぞれが中身の濃い演奏を目指しているところです。

選曲や楽譜の準備も話し合いながら自分たちで決めるので、弾いてみたい曲を気の合う仲間同士で楽しむことができます。

 

また、楽器体験では普段はなかなか触れる機会のないチェロやビオラも弾くことができるそうです。

弦楽器に関するマニアック(?)なクイズも準備しているようですよ。楽しみですね。

 

最後に、高2の部長さんからのメッセージをご紹介いたします・・・

「今年の弦楽部は、お互いの個性を大事にしながら、学年毎にアンサンブルを楽しんでいます。皆様、是非私たちの熱い演奏を聴きにいらしてください!」

 

この記事の詳細と、練習風景はコチラからご覧ください!

s-banner_oc2013.jpg

ページ
TOP