ごきげんよう。高校2年生のハワイ修学旅行は、2日目を迎えました。昨日は、日本を出発してから長い1日を過ごしたことで、生徒たちは少し疲れを見せていましたが、たっぷりと休息をとり、2日目も元気にスタートすることができました。本日は、午前中にハワイの文化を学び、午後はハワイを思いっきり楽しむ、盛りだくさんの1日になります。
午前中は、ビショップミュージアムに行き、ハワイの文化を学びました。ビショップミュージアムは、ハワイで最大の博物館で、ポリネシアの文化に関連したコレクションが数多く展示されていて、中に入るとクジラやサメの標本の展示が一番最初に目を引きます。他にもハワイの楽器やテキスタイルなどが飾られています。別の施設には動く恐竜の模型や歯の化石などがあったり、科学を学ぶ施設があったりなど、様々な文化的な学びを経験することができました。


また、そこではフラダンスの体験を行いました。講師の先生方が、足の動かし方、手の動かし方など、フラダンスの基本の動きから教えてくださいます。フラダンスの動きには、全て意味があります。花で作られたレイの香りを嗅ぐ仕草や、カウボーイの動きなど、その動きが表しているものを知ると、あっという間に動きを覚えることができました。最後には1曲踊ることができました。

午後は、お楽しみの班別自主研修です。事前に行きたいところを決め、Hibusを使って目的地までいきます。知らない土地でバスに乗ることを心配していた生徒たちですが、明るいドライバーさんが親切に教えてくださるので、バス移動も安心して行うことができました。ダイアモンドヘッドに登るチームや、お買い物を楽しむチーム、カメハメハ大王像を見に行くチーム、ハワイアンジュエリーを作るチームなど、様々です。どの班も、ハワイを全力で楽しむことができました。



明日はハワイ大学でのチャリティーバザーを行います。高校2年生で事業化実習を始め、明日がその集大成となる日です。すべて手作りのオリジナル商品が、ハワイの方々に楽しんでもらえるよう、一生懸命アピールしていきます!明日のブログもお楽しみしてください!
〜受験生向けイベントのご案内〜
【中学受験生向け】
・11/1(土) 13:30〜 入試チャレンジ解説会 (対象:小学5〜6年生)
・11/8(土) 9:00〜 秋のオープンスクール (対象:小学2〜6年生)
・11/15(土) 9:00〜 学校説明会&授業見学 (対象:小学3〜6年生)
・12/6(土) 9:30〜 学校説明会&授業体験 (対象:小学3〜6年生)
中高一貫イベント予約
【高校受験生向け】
・11/1(土) 13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・11/8(土) 12:00〜 秋のオープンスクール(対象:中学1〜3年生)
・11/15(土) 13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・11/16(日) 9:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・11/21(金) 18:30〜 学校説明会&個別相談(対象:中学1〜3年生)
・11/29(土) 13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・12/6(土) 13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
・12/13(土) 13:30〜 学校説明会&授業体験(対象:中学1〜3年生)
高等学校イベント予約





















