ごきげんよう。

ポートランドでのホームステイも今日から授業が始まりました。
教室には生徒たちを歓迎する飾り付けがあります。

ここから先は英語を話さなくてはいけません。

しかし、先生は、優しく楽しく教えてくれます。

与えられたrole(役割)ごとにセリフを言います。

わかりにくい、硬貨の種類をゲームで覚えます。

できたら、先生やアシスタントティーチャーに見ていただきました。

授業の後は、ホールでランチです。

ランチの後は、街の中心部にある大型書店で買い物にチャレンジしました。

本のほか、グッズも売っています。

会計も一人で済ませました。

広場に移動しました。

広場では、クイズに挑戦です。
「アンブレラマン」という有名な銅像の本名を調べたり、広場を建設するために資金を提供した人々の名前を探したりしました。

このように、しっかりした授業と、様々なアクティビティを組み合わせながら、英語に親しみ、外国での生活や文化を実地で体験していきます。

ごきげんよう。
瀧野川女子学園の国際交流プログラムの一環としてのアメリカ、オレゴン州、ポートランドでのホームステイ、正規留学を行なっています。

ここではその模様をお伝えします。

ここから搭乗手続きです。
記念撮影をしました。
飛行機に乗り込みます。
そして、ポートランドへ到着しました。
バスに乗り込んだところです。
ポートランドクリスチャンスクール出身のジョシュア先生がお出迎えです。
落ち着いたところで、皆で記念撮影です。
ポートランド中心地までバスで移動します。
皆、まだ元気です。
買い物やお昼ご飯をしました。
サンドイッチは、日本の倍はあります。
しかもクッキー付き。
街の中心地では、スターバックスで注文にチャレンジ。

 

目当てのものを注文できました。
この辺りから、時差ボケで、眠くなってきましたが、無事、ポートランドクリスチャンスクールに到着しました。
先生方と、ゲームをしながらオリエンテーションです。
6時過ぎからは、いよいよ、ホストファミリーのお出迎えがありました。

 

 

 

 

 

 

 

これから二週間のホームステイと、一年間の正規留学が始まります。
期間もホームステイ先も違いますし、不安もあるでしょうが、日々成長してゆくことでしょう。

iPad Proを使って 楽しく授業体験!!

 

あかつき祭の中で、楽しくiPad Pro12.9インチを使用して、 瀧野川女子学園の授業を体験できます。2日間、午前と午後に行います。 予約なしで当日参加もできます。気軽に体験してみてください。

対象:小学4〜6年生・中学3年生

<午前の部> 国語(対象:小学生) 9:30-10:10 算数(対象:小学生)10:20-11:00 国語(対象:中学生)11:10-11:50 歴史(対象:中学生)12:00-12:40

<午後の部> 国語(対象:小学生)12:50-13:30 算数(対象:小学生)13:40-14:20 国語(対象:中学生)14:30-15:10 歴史(対象:中学生)15:20-16:00

DSC_0101

あかつき祭公式サイトはこちら

HP用

予約開始は、8月6日(月)以降にwebもしくはお電話にて受付いたします。

TEL03-3910-6315

 

皆様のお越しを、心よりお待ちしております。

 

先生だけでなく、クラスの全員で、いっしょに黒板に書き込みたい!
自分のわかったところ、できたところをみんなでシェアしたい!
そのまま黒板を持ち帰って、自分のノートにしたい!
……そんな授業って、不可能でしょうか?
いいえ、可能なんです。瀧野川女子学園の授業なら。

瀧野川女子学園で使うiPadは、全部がネットワークでつながっています。
手元のiPadに書き込んだ内容が、全員のiPadでシェア(共有)できるんです。

見てください。このカラフルなプリント、実はクラスの全員が協力して一つのシートに書き込んだんですよ!
古文の訳を書いてくれた生徒。フリガナをつけてくれた生徒。
建物の形をイラストにしてくれた生徒。先生の説明をメモしてくれた生徒。
それぞれの得意を持ち寄って、生徒と先生が協力して、一つの「板書」が完成です。しかもそれが、同時に最高の「ノート」になりました。

 

動画はこちら

https://www.youtube.com/watch?v=QfNT_DkdnBQ

チラシはこちら

 

 

明日31日(火)、授業体験が行われます。

初日の模様はこちら

明日31日だけの参加も大丈夫です。

ご予約は、お電話にて承っております。
TEL03-3910-6315
【受付時間】平日8:00~17:00 土曜8:00~15:00

皆様のお越しを、心よりお待ちしております。

=====================

また、9/22(土)〜23(日)のあかつき祭においても体験授業を行うこととなりました。

詳細が決まり次第、ホームページなどでご紹介していきます。

瀧野川女子学園では中学2年の秋に冒険旅行に旅立ちます。 行き先は奇跡の島と言われる奄美大島。

奄美大島に降り立ってまず驚くのは、その食べ物の美味しさです。 この豊かな食物を育んでいるのが、ハブが守る原生林なのです。

豊かな森で栄養を吸収した水と土が、農作物やマングローブの原生林を育て、プランクトンが豊富な産後の海を育んでいく。多くの魚や貝が育ち、魚たちが食事と共に食べたサンゴのかけらが、白い砂浜を作りだす。

そこに住む人々は、この豊かな自然を傷つけぬよう、大切に守りながら自然から豊かな恵みをいただく。

水がつなぐ、この見事な循環を、全て体験できる場所が奄美大島なのです。 ここには海と共に何千年と生きてきた私たち日本人が懐かしいと感じる、心の原点とも言える大自然が待っています。

中学2年の秋、6つの挑戦が待つ4泊5日の冒険の旅が始まります。

奄美に生まれ育ち、この自然と共に生きる人々の全面協力によって実現した前代未聞の冒険旅行。全身で体験しなければわからない感動と学びがこの冒険旅行には込められています。 さあ、冒険の旅に出ましょう。

ごきげんよう。

今回は、実祭にICTを活用した動画をご覧ください。

国語科の先生による動画をぜひご覧ください。

https://www.youtube.com/watch?v=QfNT_DkdnBQ&t=442s

 

瀧野川女子学園では、2016年にiPadPro12.9とApple Pencilを導入してから、教育の内容が大きく変わりました。

先端テクノロジーを活かした授業の効果と面白さを、ぜひ説明会などで体験してください。

授業体験は 9月21日(金)、22日(土)の「あかつき祭」でも行う予定です。 お待ちしています。

イベント一覧はこちら

ごきげんよう!
6月23日に今年初めのデッサン教室を行いました。
今回のテーマは「幾何石膏」です。モチーフは在校生が一から配置しました。
IMG_7577-トリミングまずは鉛筆の削り方、持ち方から学んでいきます。
ウォーミングアップとして水平垂直の線を引いたり、広い範囲を鉛筆を寝かせて塗る練習をしました。
_MG_7615-トリミング

続いて本番の紙に移り、構図の取り方やデッサンの描き始め方を学びます✏

在校生がiPad Proで受講生の目線になって写真を撮り、一緒に構図を決めました。
iPadで決めた構図を元にあたりをつけていきます。
IMG_7625-トリミング

iPad上にこのような線を引いて受講生にわかりやすく説明しました。
IMG_7987-トリミング

あたりをつけ終えたら、いよいよデッサンに入っていきます。
IMG_7632-トリミング

ウォーミングアップのおかげで順調に進めていくことができました!
休憩時間には自分の絵を客観的に見直したり、他の受講生のデッサンを見たりします。
IMG_7628-トリミング

最後にみんなの絵を並べてミニ講評会を行いました。
在校生のデッサンの中に置いても引けを取らない受講生のデッサンに、
私たちも負けてられないなと思いました💪🔥

部長と副部長からも受講生へのコメントを頂きました!
IMG_7637-トリミング

次回のデッサン教室は、7月7日「自画像」です。対象は小学4~6年生、中学1~3年生の女子です!
デッサン教室の申し込みはコチラから

興味を持った方は是非いらして下さい!✨

以上、美術部ブロクTAMENTAIより。

ごきげんよう。
先日、合唱コンクールが北とぴあにて行われました。

今年の合唱コンクールのテーマは「奏でよう! 〜It’s 唱 time!〜」です。

それぞれのクラスが、自分たちらしい「唱 time」にしようと、毎日朝早くから練習を積んできました。

練習をすればするほど不安が募り、何度も話し合いをしました。

本番まで、学校中で素敵な歌声が聞こえていました。

本番を迎えると、生徒たちの気持ちは高揚していきました。

会場全体が熱気に溢れ、これから迎える発表を前に、ソワソワ・ドキドキしている様子が伝わってきました。

中学生は、まだまだ子どものような可愛らしく、元気な歌声を聴かせてくれました。

その中でも中学3年生は、1・2年生を圧倒するほどの迫力で『ブルーバード』を歌い上げました。

高校1年生は、初めての合唱コンクール、初めてのステージでの発表に緊張していたようです。

最初は緊張からか、声が出ないクラスもありましたが、慣れてくるとしっかりと声が出て、綺麗なハーモニーを奏でていました。

その中でも、中高一貫4年生のクラスは、今までに築き上げた強い絆を表すような、力強い『地上の星』を歌い上げ、MVSを獲得しました。

高校2年生は、どのクラスも素晴らしい合唱で、どのクラスが最優秀賞・優秀賞を獲得してもおかしくないほどでした。

練習中には、みんなが一生懸命になり、意見がぶつかることもありましたが、それを乗り越え、強い絆が生まれたようです。どのクラスも心を一つにし、パワー溢れる合唱を聴かせてくれました。

高校3年生は、最高学年として、技術面も磨いていました。難しい曲を選んでいましたが、とても丁寧な仕上がりでした。伴奏もしっかりと練習した様子が見られ、難しい曲もしっかりと弾きこなしていました。

合唱コンクールの最後は、教員によるエキシビジョンがあります。

今年度は、英語科の先生によるサックス演奏、プロのミュージシャンでもあるネイティブ教員によるギター演奏、そして教員全員による『マイ・バラード』の合唱です。

先生方の新しい一面に、生徒たちは大興奮でした。

 

今年度の合唱コンクールも、大盛況のうちに終わりました。

賞がもらえたクラスも、もらえなかったクラスもありますが、どのクラスも素晴らしい唱 timeを見せてくれました。この合唱コンクールを通して築いた絆を大切にし、これからの学校生活を送っていきましょう。

来年の合唱コンクールも楽しみにしています。

 

ちなみに、平成30年度合唱コンクールの全校最優秀賞は中高一貫コース4年A組の「地上の星」でした。

当日病気で来られなかった仲間のためにもクラス一丸となって勝ち取った栄誉です。おめでとうございます。

こんにちは!

文字なし

4月に行われたクラブプレゼンテーションの様子を報告します!
新入生に向けて各部活動の紹介をする行事です。

今回私たちは、動画で発表しました。

映像3-トリミング

映像2-トリミング

映像1-トリミング

Feistの「1234」にのせて、色とりどりのワンピースを着て桜の木の下で踊る私たち。
そして美術部の活動を曲に合わせて紹介しました。
私たちが日々活動している芸術棟へのありがとうの気持ちを込めながら、新入生を迎える温かな映像に仕上げました。

努力の甲斐あって、1年生6人、2年生1人、計7人が入部しました😂✨
さっそく、新入部員も含めての新企画を行いました!

今回は私たち新生美術部の紹介として、iPad ProとApple Pencilを使って自由に絵を描きました。
まさに十人十色で個性を感じる作品をお楽しみ下さい!

〈3年生〉
トリミング_0008

手で作ってみたカエルさんはユーモアである。
しかし、笑えない不気味さを持っていた。
溢れる歪な何かを少しでも綺麗に思ってほしいだけだ。

トリミング_0009

私は食べたら笑顔や元気になるおにぎりが大好き。
味だって色々で、結び方も海苔の巻き方も人それぞれ。
気持ちがあたたかくなる食べ物といったら私は、おにぎり。

トリミング_0004

私の生きがいである、愛犬を描きました。
本当に食べちゃいたいくらい愛おしいんです!
公募展でもずっと愛犬のビーグルを描き続けているので、校内や公募展でビーグルの絵を見かけたら、もしかして…と思って頂けたら嬉しいです笑

トリミング_0001

最近初めて文楽の動画を見て興味を持ったので人形浄瑠璃をモチーフに描きました。
人形遣いさんに操られている人形たちは、本当に命が宿っているように見えました。

〈2年生〉
トリミング_0011

私は抹茶スイーツが好きなので描きました🍵
美味しそう、食べたいと思ってくれたら嬉しいです!
先輩としての自覚を持って今年も頑張るのでよろしくお願いします。

トリミング_0006

服や帽子の模様は主役であるヤモリの鱗をモチーフにしました。
鱗の形が一つ一つ違うように、模様の形も一つ一つ違っています。
大好きなヤモリのことを好きな人が1人でも増えてくれれば嬉しいです!

〈1年生〉
トリミング_0005

私は、紫色・きのこ・鉱石が好きなのでその3つを組み合わせてイラストを描きました。
鉱石の輝きは魅力的であり、妖しくもあります。
見る人を引き込むようなイラストになるように工夫しました。
これから頑張ります!

トリミング_0003

中央に描かれているのは、こうありたいと思う理想の人間像で、猫、レモンは私の好きなものです。
瞳の視線の先に何があるのか、鼻に残る切り立てのレモンの匂いは何を思い出させるのかを感じて欲しいです。

トリミング_0007

私が描いたのは自分の名前に入っている柚子です。
木になっている所を描きました!
これを見てほんわかしてもらえたらいいです。
薄くオレンジの斑点をつけました。

トリミング_0002

私は本を読む事、そして少し年期の入った感じのインテリアが好きなのでこれを描きました。
はじめてのデジタルで、上手くいかないこともありましたがとても楽しかったです!

トリミング_000

私は犬が好きなので犬をイラストにしてみました。
しかし、ただの犬だと面白くないと思ったので犬をロボットにしてみました。
初めてちゃんとiPadで描いて、大変だったけれどとてもいい体験ができました!

トリミング_0010

コンピューターアートが好きで、人物を描く腕を上げていきたいです。
頑張りますので、よろしくお願いします。

また、今回はより多くの方に美術部員たちや、TAMENTAIブログのことを知ってもらおうという事で、QRコードを…

IMG_6284のコピー

文化部作品展示板に手描きしちゃいました!
このQRコードについての説明は一切無いので、これ何だろう?と気になり、全生徒と先生が持っているiPadProでQRコードを読み取ると…
なんと、このTAMENTAIブログにアクセスできる!という仕組みになっています。
この機会に、たくさんの方に美術部の活動を知って頂けたら嬉しいです✨

新入部員も入り、美術部はますます賑やかになりました。
今は「学展」に向けての作品制作を行なっています。
自分たちも新入部員がどんな作品を作り上げていくのかワクワクしています!
今までとはまた違った新しい美術部をお見せできたらなと思っていますので、これからの活動をお楽しみに!💪

 

対象は小学4~6年生、中学1~3年生の女子のデッサン教室の申し込みはコチラから

興味を持った方は是非いらして下さい!✨

以上、美術部ブロクTAMENTAIより。

ページ
TOP