みなさまこんにちは。

8月21日(土) 10時より、【第3回 貞静学園中学校 学校説明会】を開催いたします。

当日は本校の詳しい紹介はもとより、受験生向けの体験授業プログラムも予定しております。
今回の体験授業は社会「国旗について探究しよう」です。
様々な国の国旗について、それぞれの意味や成り立ちをいっしょに勉強しましょう!

********************

ご予約:要 →【こちら】の申込ページよりご希望の日程をお選びいただき、必要事項をご入力のうえお申込みください。

上ばき:不要

※説明会後、「校内見学」や「個別相談」も実施いたします。

※新型コロナウィルス対策として、限定12組・ご同伴の保護者様1名でのご来校をお願いしております。
また、予定の変更や中止等になる可能性もありますので、事前に本校ホームページでご確認ください。
ご理解とご協力をお願い申し上げます。

********************

 

今後も2022年度入学生に向けた受験生イベントを様々な形で開催いたします。
ぜひ多くの方に本校の取り組みや魅力を知っていただき、志望校のひとつとしてお選びいただけることを願っております。

みなさまのご来校を心よりお待ちしております!

こんにちは!2年1組特進コースです。

さて、期末テストが終わりました。
2年生から文・理に分かれてのテストになったわけですが、出来はどうだったでしょうか。

画像4 画像5

・数Bが簡単と聞いていたので、安心していたのですがとても難しく、絶望しました。

・今日はテスト2日目だ。完全なミスを犯してしまった。僕は5:30に目が覚めるはずだった、5:30だ。しかし実際はどうだっただろうか。目に飛び込んできたのは7:24の文字。言葉を発する間もなく僕は布団をでて支度を始めたがその時にはもはや手遅れだった。寝てる間に消え去った日本史のワードをを思い出す暇もなく…そんなことより誕生日おめでとう、僕。

・今日はテスト3日目だった。集中していた。数学がやばい。復習を日々していくことが大切だと痛感した。次回はしっかり復習する。

・次回はもっと多く勉強の時間を取る。

 

以上、学級日誌から抜粋です。反省の弁の方が多かった模様…です。
答案返却が楽しみですね…!

画像6

みなさん、こんにちは。

今週7月16日(金)18:00より、貞静学園中学校・イブニング説明会を追加開催いたします!
通常の説明会は土曜日の午前中に実施しておりますが、今回は時間帯を変更して開催いたします。

ご参加の際は、事前のご予約をお願いいたします。
★ご予約はこちらから★

********************

【当日の予定】
校長挨拶・学校紹介・入試説明・学校見学
※今回は個別相談は実施しません

*上ばきは不要です
*新型コロナウィルス対策として、限定15組・ご同伴の保護者様1名でのご来校をお願いしております。

 

また、予定の変更や中止等になる可能性もありますので、事前に本校ホームページでご確認ください。
ご理解とご協力をお願い申し上げます。

********************

みなさまのご来校をお待ちしております!

 

翌日から期末試験を控えた先週の月曜日。
中高、学年がそれぞれの取組みを進めていました。

● 高3生 … 記念ホールで学年集会。「進路について」の内容です。
● 高2生 … 各教室で小論文テストを実施中でした。
● 高1生 … 第2体育館で学年集会後、記念ホールに移動して小論文講座を開催していました。
● 中学生 … 各学年HRでした。

中高、学年のますますの活躍を願っています。

7月4日(日)、埼玉県の川口キュ・ポラにてふれあい進学相談会に参加いたしました。
ご来場いただき、誠にありがとうございました。
ご質問、ご不明な点などがございましたら、お気軽にお問い合わせください。お待ちしています。

学内でも説明会を開催しておりますので、ぜひお越しください。
次回は中学・高校ともに8/21(土)を予定しております。(予約は来週よりスタートいたします)

日中がご多用な、小学生の保護者の皆さま、
7月16日(金)18時より中学校「イブニング説明会」を企画してみました。
詳細・お申込はこちらからご覧いただけます。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

中学生が行っている栽培。本日は枝豆の様子をお伝えします。

この日は真夏日でした。まずは観察から。真面目に取り組んでいます。

班によって育ち方が違うのかな?

すると、見て見て!

小さな房ができていました!

なんだかとてもうれしい気分で笑顔が溢れましたね。

 

教室のパプリカは今、こんな感じです。

こんにちは。中学校です!¥
前回の「ユニセフハウス」に続いて、「東京都人権プラザ」に校外学習で行ってきました!

専門員のから「人権とは?」といった講義の他、パラリンピックの種目である「ボッチャ」の体験、また、常設展や企画展などの展示見学をさせていただきました。

「ボッチャ」体験はとっても盛り上がりました!簡単なようで結構難しい!

 

★続き・生徒の感想はこちらから★

高校2年生が取り組んでいる「総合的な探究の時間」の成果物が廊下に掲示してありました。SDGs新聞です!
どのクラス、どのグループも、内容はもちろん、構成や読みやすさ、写真、イラストなど、工夫の跡が感じられる作品となっています。
これから生徒や先生方からのアンケートを集約するなどして振り返りの段階を経て、学年全体での最終的な評価、発表を計画しています。7月中旬が楽しみですね♪

★各クラスの新聞名・内容はこちら★

先日の生徒総会で各クラスから出された議題に対して回答した内容について報告があります。

●地下1階男子トイレの一部施設
工事が終了しました。ポンプは両方交換しました。
ご不便をおかけしましたが、使用が可能になりましたので、どうぞご利用ください。事務の先生方、ご対応ありがとうございました。

 

●カフェテリアのメニューに関して
検討の準備が進んでいます。Formsでの皆さんの意向調査も含めて、段階を踏んで取り組んでいきます。

●中庭の開放について
関連校種との協議が終了し、曜日を決めての使用に向けて整いつつある段階です。
体育委員から使用についての使用規定の説明後、コロナ禍の状況、学校行事などを踏まえながら、スタートさせる予定です。

これまでの学校長ブログでもご紹介してきたように、生徒会は一人ひとりが主役です。
皆さん、新役員のリーダーシップのもと、自主的に学校行事や部活動、いろいろな活動を、みんなで協力し合いながら行い、いい学校づくり、充実した中学校・高校生活にしていきましょう。

今後も、チーム貞静が心ひとつに、「充実感、達成感、満足感の得られる学校」を目指していきましょう。よろしくお願いいたします。

1年のちょうど半分が過ぎました。
生徒の皆さん、新学期が始まってから3か月が経過しましたね。

年の前半を終えて、心身の穢れ、災厄を祓うとともに、残り半年の無病息災を祈る神事を「夏越の祓(なごしのはらえ、または、はらい)」というそうです。

★続きはこちらから★

ページ
TOP