上野学園中学校・高等学校では 「クラブ体験・見学会」 を行います!

 

≫≫詳しくはクラブ体験・見学会をご確認ください。

 

 

学校説明会も予約申込み受付中です!!

・中学校 普通コース

・高等学校 普通科

・中学校音楽コース

※参加には学校説明会から予約申込みいただくか、下記「学校説明会お問い合わせ」にご連絡ください。

 

●学校説明会お問い合わせ
お電話、FAXでのお問い合わせはこちらからご連絡ください。
TEL : 03-3847-2201 / FAX : 03-3847-2013 (受付時間:平日8:30~16:30・土曜8:30~13:30)

 

みなさんこんにちは!バドミントン部顧問の長田です。今日は、バドミントン部が参加した大会の報告です。

 

 去る715日(日)、台東リバーサイドスポーツセンター体育館にて、台東区ジュニアバドミントン大会が行われました。上野学園からは中1から高2まで男女合わせて11名が参加しましたが、女子シングルス3部(高校13年生の部)で、

 

優勝 牛久保華子1

 

決勝トーナメント進出(実質5位) 斉藤清美(高1

 

という素晴らしい結果となりました。

 

 他にも、初めて試合に出た中学1年生全員が予選リーグで1勝するなど、選手の成長が多く見られる試合となり、顧問としては嬉しい限りです。

 

 バドミントン部は、練習場所・時間が限られている中で週35回、中学生と高校生が一緒に仲良く、またメリハリのある厳しい練習に励んでいます。今後も大会等がありましたら、紹介させていただきますのでよろしくお願いします!!

7月12日(木)に、中学校球技大会が行われました。

期末テストが終わり、生徒たちの元気が大爆発!!

今年の種目はソフトバレーボールでした。1年生から3年生までの各クラスで4人1組

のチームを編成し、トーナメント形式で試合を行い、優勝を競いました。

   

 

1年生はとってもパワフル!コートの中を走りまわったりジャンプしたり、元気いっぱい!

   

年生は熱いプレーの中に冷静な判断が光る試合が多かったですね。

   
  

   

そして3年生!チームの、そしてクラスの団結力はすばらしいものでした!!

  

 

決勝戦は男女ともに3年生の対決で、選手はもちろん頑張っていましたが、他の生徒たちが声を嗄らして仲間を応援する姿がとても印象的でした。

 

 優勝したチームのとびきりの笑顔も、負けてしまって流した涙も、そして全力で応援して流した汗も、みんなキラキラと輝いていました!

みんながんばったね!!そしてこの調子で夏休みの宿題も頑張ってほしいと思います!!

 

7月10日(火)に、中学生全員が、上野国立科学博物館へいってきました!!今回は、午前中に見学に行った中学1年生と2年生の様子をお届けします。

 

1年生は、行事として行くのは初めてだったので、珍しい動物の剥製や科学実験体験などにみんな大興奮!でもしっかり学習プリントは書けていたようです。

 

2年生は昨年より少し複雑な課題が出され、真剣なまなざしでメモをとったり、詳しい情報を探したりする姿が見られました。

 

上野学園では、その土地柄をいかし、上野の博物館や動物園に行く機会を多くもうけており、

年間行事の他、夏休み中の特別夏期講習や、写真部の撮影会などでも訪れています。

教室での授業では得られない、観て、聴いて、さわって、歩いて考える体験ができ、生徒たちは

みんな生き生きとした顔をしていました!

 

 

6月23日(土)に、第3回 上野学園中学校 普通コース説明会 が行われました。

今回は「コミュニケーション能力の育成と授業実践」と題し、上野学園の英語教育や、その他の教育的取り組みを中心にご説明させていただきました。

 

  

また今回は、授業見学と給食体験も行いました。   

 

          

             校内案内&授業見学の様子

 

給食体験では、中学生が毎日利用している食堂で、いつも食べている給食を、参加者の皆様にも召し上がっていただきました

メインのおかずを選んで席に着き、各テーブルごとに準備されているごはんと汁物をよそって、みんなで 「いただきます!」

この日は本校の教職員が配膳させていただきましたが、ふだんは生徒たちが協力しあって準備しています。

「毎朝お弁当の準備をするのは本当に大変だから、給食があると助かりますね!」とおっしゃって下さる保護者の方も。

 

上野学園の給食メニューは、管理栄養士さんが、成長期の子どもの体を考え、考案してさっているので、おいしいだけでなく、保護者の方に安心していただけるものとなっております。

 

   

 

   

  給食体験の様子。 みんな楽しそうです。

 

いかがでしょうか? これを読んで、少しでも興味を持って下さったらぜひ上野学園を体験しにいらして下さい!

次回の説明会の日程は、7月16日(月・祝)となっており「心を育てる楽器演奏」と題して、施設見学個別相談の他に、楽器をつかった体験授業を予定しております。(実際に楽器をさわって、演奏することができます!)

在校生、教職員一同、心よりお待ち申し上げております!

 

 

 

6月15日の金曜日に、英語レシテーションコンテストが開催されました! 先日行われた学年予選で選ばれた、中学生45人(各学年15人)と高校生25名が参加しましたが、みんなとてもすばらしい発表ができました。

 

               
                
                     学年別代表選考会の様子。 みんなの緊張がこっちにまで伝わってきました!

レシテーション(recitation)とは、「暗記」という意味です。つまり、生徒達は課題文のなかから選んだ英文を暗記し、それを他の生徒たちの前で暗唱するのです。どんな文章を暗記するのかというと・・・ 一例として、今回中学生の部で優勝した生徒の課題文をのせておきます。

     THE ANT AND THE DOVE

 One day a thirsty ant was running by a river. He stopped and drank some water. He slipped and fell into the river. Hecould not swim.“Help me. Please help me. I can’t swim,” he cried. A dove was building her nest in a tree near the river. She heard the ant. She took a leaf and threw it to him. It fell in front of him. He climbed on the leaf and reached the shore. “Thank you, Mrs. Dove,” he said, “You are very kind. You helped me very much. Thank you very much.” “Good-by, Mr. Ant. Be careful. Don’t fall into the river again.”

 A few weeks after that, the kind dove was sitting in her nest in the tree. A hunter in the woods saw her. He raised his gun. He was aiming at her. Just then the ant saw the hunter. He ran and bit the hunter’sfoot. “Ouch!” he cried and dropped his gun. The dove heard the hunter and flew out of the nest. The hunter said, “I give up.” He took his gun and walked out of the woods. The dove flew to her nest again. Then she said to the ant,“Thank you, Mr. Ant. You helped me very much. You are very kind. Thank you very much.”“Not at all. I’m very happy.”he said.

 

 どうでしょうか。結構長いですよね!暗唱は、日本語でもなかなか難しいものですが、今回は英語の文ですのでさらに難しくなります。生徒たちは1ヶ月以上も前から練習して、この大会に備えてきました。そして本番で、その成果をみごとに発揮してみせてくれました!

 

 
メモリアルホールで行われた本番の様子。みんな立派な発表ができました!

今回はコンテストなのでどうしても順位をつけなければなりませんでしたが、わたしは出場したどの生徒にも、大きなはなまるをあげたいと思いました!

今月5日、中学生全員で歌舞伎教室に参加してきました!

上野学園では毎年この時期に、国立劇場で行われている歌舞伎を観に行きます。

今回の演目は、近松門左衛門作の『俊寬』という作品でした。

中学生にはちょっと難しいかな?と思っていましたが、観劇の前に「歌舞伎の見方」題された

わかりやすい解説があったので、多くの生徒たちが思いの外楽しんで観劇きたようでした。

    
 

 

もしかしたら内容は100%理解できなかったかもしれませんが、最後の場面で一人取り残された

俊寬が恐怖と孤独に咆哮する姿を、目を丸くして観ている生徒達の様子から、なにか彼らの心に強く

響くものがあったのではないかと感じました。

 

上野学園では、生徒達の情操教育のために、この歌舞伎鑑賞の他にも、土地柄を生かした博物館見学や、

施設を生かした様々な音楽鑑賞会などを多数行っております。「ただ勉強ができるだけではなく、心が豊か

人間を育てる」  上野学園は、このことをとても大切に考えています。

本日上野学園では授業参観がありました。

一年に一回の授業参観のために、いつもの授業とは若干雰囲気が違って、緊張気味の生徒たちでした。

でもカメラを向けられると、思わずピースをしてしまう一面も見られました。

そんな授業の一風景です。ご覧ください。

授業は、学校説明会でもご案内しますので、是非いらして下さい。

お待ちしております!!

5月26日土曜日に高校2年生総合進学コース対象の進路講演会が開かれました。

今回はベネッセの方をお招きして、希望進路実現のための受験勉強アドバイスや最新の大学入試情報などをお話ししていただきました。

中間考査終了後に開かれましたが、皆メモをとりながら熱心に聞いていました。今見ている夢を実現させるために皆真剣です。

上野学園ではこのような機会を通して、目標・夢が自分を育ててくれるということに気付き、一生懸命勉学に励むことになります。

受験生の皆さんも目標を大切にして、入試までの時間を大切にして下さい!

オーケストラ同好会を紹介します。中高生20名程度で構成されています。普通科音楽科の生徒が一緒になって

軽快に合奏しております。練習の成果を披露するのは、主に新入生歓迎会・学園祭・予餞会と限られていますが、

本日はアンサンブル室で演奏会が行われました。

演奏曲は、「ラデツキー行進曲」「ファランドール」「ダッタン人の踊り」と、みなさんもどこかで一度は耳にしたことのある曲でした。

ヴァイオリン・フルート・サクソフォン・トロンボーン・オーボエが素晴らしいメロディーを奏で、観客は終始聞き入っていました。

演奏者だけでなく会場も一体となり、最後の曲では、観客の手拍子で演奏に合わせ、そして拍手喝采の中で演奏会は幕を閉じました。

また、今日は下校時間に急に天気が崩れ、一時大雨に見舞われましたが、皆さん無事に帰宅できましたか?

大変な大雨でしたが、雨上がりには今話題のスカイツリーに、とても綺麗な虹が掛かっていました。

演奏会の後には素敵な虹が見られて、気持ちの和む時間が過ごせました。

目と耳で楽しむ上野学園♪いかがですか?

ページ
TOP