先日、高校1年の音楽の授業で、ピアノ発表会が行われました。

本校では、高校1年次に芸術科目として、音楽・美術・書道から1科目選択します。

十数名の生徒のうち、ピアノ経験者はほんの2,3名。
ほとんどの生徒がピアノ経験がない中で、一生懸命演奏している様子がとても印象的でした。

ソロでチャレンジする生徒もいれば、

ペアを組んで、連弾で発表に挑んだ生徒もいました。

中には、音楽の先生といっしょに連弾をした生徒も!

今年度の授業もいよいよ終盤。来週には、後期期末考査が控えています。
さまざまな科目で、悔いのないよう、何事にも懸命に取り組んでほしいと思います。

数日天気が雨や曇りだったためでしょうか、今朝の太陽は眩しくて、春を感じさせるような輝きでした。今は二十四節季でいう雨水ですね。次第に雪が雨に変わる時期と言われています。三寒四温という言葉がぴったり。今年は3月8日が啓蟄にあたるそうです。土の中にいた虫たちも這い出してきます。私たちも新しい環境に向かってはばたく時期がやってきたようです。この時期学校は1年間の総決算の時であり、来年度の準備に本格的に取り掛かる時でもあります。

  学校は今週で正規の授業を終了し、来週から期末考査が始まります。その後は特別授業となりますが、中学2年生はスキー実習、高校2年生は一人一人の希望で選ぶ北海道または沖縄の修学旅行が待っています。私も今年は北海道に行ってきますが、久々のスキーで骨折をしないことが第一目標です。在校生はしっかり勉強に取り組んで、来年度に希望をつなげて欲しいと願っています。とりわけ中学2年生・高校2年生は納得のいく成績を修めて、晴れやかな気分で行事に参加してほしいものです。

 

  3月7日は高校卒業式。今年の高校3年生は380名が卒業します。入学して間もない頃は、優秀な生徒もいましたが、「今年の1年生は…」という手のかかりそうな生徒が目立ちました。ところが3年たってみると見事に成長して、卒業式では41名の優等賞、62名の皆勤賞(3年間欠席・遅刻・早退・欠課ともになし)、137名の精勤賞(欠席3日以内・欠課20時間以内)という結果を残しました。特に中学時代思うような学校生活が送れなかった生徒が立派な結果を残して卒業していく例を見ると、保護者の方の喜びはいかばかりかと胸が熱くなる思いがします。

 

  卒業式まであとわずかです。今年は国公立大学に実人数で63名が出願していますが、前期日程も終了して結果を不安な面持ちで待っている生徒も少なくないと思います。残念ながらいまだに合格通知をもらえていない生徒もいることと思います。でもまだあきらめるのは早いです。3月入試もありますし、後期日程もあります。最後まで頑張りましょう。きっと勝利の女神は微笑んでくれます。

中1国語(書写)、高1芸術(書道)

平成27年最初の授業で「今年の目標」を書きました。


高1は、篆刻(てんこく)の授業で作った印も押しました。

目標を叶えられるよう、意識して生活できるといいですね。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
             小学4・5年生対象 中学校体験会
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
日時:2月21日(土)14時から
入試問題体験・・・・・国語・算数の問題と、解説を行います
クラブ体験・・・・・・バスケットボール、サッカー、卓球、吹奏楽から選んでください
学校説明会・・・・・・初回の方にも分かりやすく、足立学園を紹介します
15時から、食堂にて本校教員を囲んでの茶話会を行います!ぜひご参加ください!

本校の中学入試が2月1日より始まります。
受験生の皆さんは健康管理をしっかりして、本番にベストを尽くせるようにしましょう。
当日体調が悪かったり、電車事故で遅れたりしても受験はできますので、あわてないで落ち着いて登校し、受付で申し出てください。詳細は本校ホームページのバナー『足立学園中学校入学試験合格発表』をクリックしてご覧ください。
なお、本人の都合による遅刻の場合は試験開始25分後に受験資格を失いますので、余裕をもって家を出ましょう。

今週は27日(火)に週刊朝日2/6号が発売になりました。皆さんはすでにご覧になりましたか? 37ページに「入りやすく学力が伸びるお得な中高一貫校」と題して、本校の記事が載っています。この記事では、森上教育研究所の森上展安先生が伸びる学校の特徴として「200人以下の小規模校」を挙げています。進学レーダー編集長の井上修先生は「行事・部活を大事にしている学校」を挙げています。その2つの条件にあてはまる学校で実績を上げている学校として、本校を取り上げていただきました。記者の方に取材に来ていただき、卒業生にも電話インタビューをして、あのような記事になりました。多くの方に読んでいただければと思っています。

 

最近、学校での動きは生徒会が活発です。中学校生徒会の立会演説会の様子は本校ホームページに載っていますが、当初心配された立候補者も8名定員のところに17名が立候補して、大変盛況でした。候補者の写真と抱負が載せられた「選挙公報」も初めて登場して、公正な選挙を実施するのに役立ったと思います。また、来年度の体育祭も高校生に希望者を募り5名の中心メンバーが決まり、これから本格的に動き出していくものと思います。環境委員会はごみの減量に取り組み始めていますし、生活委員会は校内美化にも動き出しました。生徒の主体的な取り組みに期待したいと思います。

 

本校の高校3年 生も一般受験本番を迎えます。受験生にとっては大変苦しい時期だと思いますが、苦しいのはみんな同じです。この苦しさを乗り越えることが、有為な人材とし て成長することに繋がります。健康に留意しながら、「最後まであきらめない」敢闘の精神を貫いてもらいたいと思います。輝く未来はもう君の目の前にありま すよ。

週刊朝日 2・6増大号
「入りやすく学力が伸びるお得な中高一貫校」

本校が、週刊朝日「入りやすく学力が伸びるお得な中高一貫校」に掲載されました。

生徒の学力を大きく伸ばす学校として紹介されました。
昨春、東大に合格したOBのコメント、当時の担任がどのようにして指導したのか、また本校の教育内容の特徴を校長が説明しています。

今後もさらに生徒の学力が伸びるように教職員一同努力していきます。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
        入試イベント関連のお知らせ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
         【今年度最終のミニ説明会】
 中学校ミニ説明会 1月30日(金)18時より ※電話予約が必要になります。

今回は、ハンドボール部の活動報告です。

12月26・27・28日の三日間で行われた
「チャレンジャーズカップ」という大会において、
第3位という結果を収めました。

初日は、帝京八王子と東村山西に勝利し、予選を1位で通過。

二日目は、決勝トーナメント。
一回戦は都立石神井を15対14で破り、
二回戦は聖望学園を21対20で破りました。

最終日は、準決勝で錦城高校と対決。惜しくも14対18で敗れました。

試合に悔いはありませんが、練習に悔いが残ります。
春の大会に向けて、日常の練習こそ大事にしていきたいです。

12月26日(金)に全校生徒に募集をかけて今年もスキー教室が始まりました。到着が少々遅れはしましたが、午後に到着して早速開会式と足慣らしに一滑り!

ナイターを滑っている間も含めて一日中雪が降り、風も強く、今までのスキー教室を振り返っても類を見ない寒さでした。が、初めてスキーに挑戦する生徒も多い中、ごはんをもりもりよく食べて寒さに負けずに楽しくスキーをしていました。

 

 

スキー教室は三泊四日の旅になりますが、最終日にはスキー検定の基準に基づく修了検定を全員が受ける予定になっております。

2日目は初日に比べて風はほとんどなかったものの、雪は降り続けており、晴れ間が見えたのはもう夕陽が差し込む時間でした。

本校のスキー教室は午前、午後、ナイターと長時間に及ぶレッスンになります。そんな中でも、ナイターでフリー滑走を許可された班の生徒の中では『昼間の レッスンのここをもう一度教えてください!』、『先生も一緒に滑りましょうよ!』という言葉も飛び交い、まだまだ元気が有り余っている様子にこちらが圧倒 されてしまいました。

 

 

 

三日目にして朝から素晴らしい天気に恵まれました!午後に行われた検定では、今までの指導から得た技術を披露してくれました。

 

 

 

怪我人もでることなく、スキー教室は無事に修了いたしました。経験者の班でスキルアップを目指していた班の生徒はもちろん、スキー初体験の生徒たちも皆楽しい思い出になったと笑顔で修了証を受け取っていました。
スキー教室を通して学んだことはスキーの技術そのものだけではありません。ホテルの人やスキー場のスタッフの方々への挨拶、食事の準備や片付けのやり方な ど、集団生活で学ぶことはたくさんありました。来年の冬休み明けには、一つまた成長して元気に学校生活を送る彼らに会えるのが楽しみです。
☆☆☆☆☆中学入試関連イベントのご案内☆☆☆☆☆
1/17(土) 10:00より、入試直前対策がございます。
(予約制・10日と同内容で実施)

本校を志望されている小学6年生の皆様に、いよいよ迫ってきた受験に繋がる大事なポイントを含めた直前対策解説を行います。
当日受付時に4科か2科を選択してください。
また、保護者の皆様にはお待ちいただいている間、受験に際して気を付けていただきたいポイントなどの入試の心得を説明いたします。ぜひご参加ください。
多数のご予約を頂いております。お早目にお申込みください。
本校HPトップページのバナーより、予約をお願いします

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

本日の1時間目、体育館にて全校朝礼が行われました。
校長先生からは、体調管理の大事さ、戦後70年という節目の年を迎えたことについてを中心にお話がありました。

校長先生のお話の後、毎年恒例であります中学生から高校3年生への大学受験に向けての激励の寄せ書きが渡されました。

最後に、12月に行われました柔道部2名の国際大会参加報告会が生徒会主催で行われました。

高校3年の藤阪くん(写真右)は、先日のブログでもお伝えしました通り、2014クリスマスカップ・エクサンプロヴァンス ジュニア国際大会での60kg級で優勝をいたしました。
高校1年の上江くん(写真左)は、香港で行われました2014アジアカデ・ジュニア選手権大会に出場をし、66kg級で7位に入りました。

朝礼終了後、高校3年の各教室では、朝礼で手渡された寄せ書きを披露していました。

一般受験を控えた高校3年生たちはいよいよ最後の追い込みに入ります。
本番でいかんなく、力を発揮してもらいたいと願っています。

☆☆☆☆☆中学入試関連イベントのご案内☆☆☆☆☆
1/10(土)・1/17(土) 両日とも10:00より、入試直前対策がございます。
(予約制・両日とも同内容で実施)

本校を志望されている小学6年生の皆様に、いよいよ迫ってきた受験に繋がる大事なポイントを含めた直前対策解説を行います。
当日受付時に4科か2科を選択してください。
また、保護者の皆様にはお待ちいただいている間、受験に際して気を付けていただきたいポイントなどの入試の心得を説明いたします。ぜひご参加ください。
多数のご予約を頂いております。お早目にお申込みください。
本校HPトップページのバナーより、予約をお願いします

今年もあと僅かになりましたが、高校2年生では、残りの3月までを「高校3年“0”学期」と位置づけ、今から再来年の受験を見据えることとしました。

これから冬休み、入試による試験休み、春休み、と授業のない日が多くあります。
しかし、言い換えれば自主学習時間が増えることであり、その時間の過ごし方が残りの高校生活に大きな影響があります。
高校3年になる前段階、準備期間として、これからの三カ月間余りを大切に過ごして頂きたいという意味で、学年で一丸となり、取り組みをしていきます。

 

 

学年朝礼では、生徒に共通意識を持たせるため、なぜこの時期を「0学期」と位置付けるほど大切なのかについて予備校などのデータを参考に確認し、各教科の先生方から学習面において、今から具体的に何をすべきかの指針を紹介しました。

生徒一人ひとりの志望進路実現に向けて、さまざまなアプローチをしております。
これをきっかけに、生徒たちにはより一層真剣に自身の将来を見据えてほしいと願っています。

入試直前対策 申込受付中!
――――――――――――――――――――――

 本校を志望されている小学6年生の皆様に、いよいよ迫ってきた受験に繋がる大事なポイントを含めた直前対策解説を行います。
当日受付時に4科か2科を選択してください。4科では特別奨学生入試と一般4科、2科では一般2科について解説します。時間は各20分(社会理科は10分ずつ)です。
また、保護者の皆様にはお待ちいただいている間、受験に際して気を付けていただきたいポイントなどの入試の心得を説明いたします。ぜひご参加ください。

4科(教室1) 4科(教室2) 2科
10:00~10:20 算数 社会・理科 国語
10:25~10:45 社会・理科 国語 算数
10:55~11:15 国語 算数

お申し込みは学校ホームページ、申込フォームより

12月14日、フランスで行われた2014クリスマスカップ エクサンプロバンス ジュニア国際大会の60㎏級で日本代表として出場した本校普通科3年の藤阪くんが、見事優勝をいたしました!

現在合宿中とのことで、年明けに学校に戻ってきた際にはぜひお話を聞ければと思っています。
おめでとうございます!

ページ
TOP